言わずと知れた
今の日本の”カタチ”を作った人物...
それが坂本龍馬という人
今年で没後150年と言う事ですが
そこで言うとまだまだ”歴史上の人物”とは言えないだろう
まだ”150年”しか経っとらんというのが不思議としか
思えんのが今の日本であることは龍馬を知る人にとっては
そう感じるのではなかろうか...
京都で”坂本龍馬展”が行われていることを知って
先日休みを取って行ってきやした
場所は、京都国立博物館...
この時期は忠臣蔵と龍馬になるのかのう??
快晴の下...龍馬展のプレートと一緒に写してもらった^^/
中は広い...結局2時間半弱じっくり見てしもた
いろいろ新たな発見があったが、
どちらかと言うと、手紙とか、遺品等の展示物が多かった
個人的に言えば、もっとか関わりのあった
武市半平太や、中岡慎太郎、そして長州、薩摩...
ほんで土佐の、容堂公や、後藤象二郎などの関連した流れが見たかった
後は岩崎弥太郎等の三菱や、今の日本の政治要綱がどのようにつくられたか...
いろいろ見たいものはあったけど...そういうのが無かったのがちと残念
でも、手紙や遺品の数は凄くて新たに知った事も数多く...
龍馬に関する展示物は今後ももっとしてほしいですろww
見終わったって時計を見ると
お昼ととっくに過ぎて午後2時過ぎ...
お腹空いたのでブラブラ歩くと素敵なたこ焼き屋さんを見つけた
店に入るとこじんまりとしているけど
メニューの豊富さと登志子ちゃん(かれこれ70以上の女将さんww)
のユーモア―溢れる話に吸い込まれてしまいました...
登志子ママ,,,ありがとね!
気が付けば3時間近く居たんかな??
美味しくて、楽しくて...また京都に行きたくなる店が出来てよかった!!
あと、一緒に来てくれた大学時代からの龍馬ファンにも
足を運んでくれたことに感謝っす!!
感謝感謝,,,^^/
今の日本の”カタチ”を作った人物...
それが坂本龍馬という人
今年で没後150年と言う事ですが
そこで言うとまだまだ”歴史上の人物”とは言えないだろう
まだ”150年”しか経っとらんというのが不思議としか
思えんのが今の日本であることは龍馬を知る人にとっては
そう感じるのではなかろうか...
京都で”坂本龍馬展”が行われていることを知って
先日休みを取って行ってきやした
場所は、京都国立博物館...
この時期は忠臣蔵と龍馬になるのかのう??
快晴の下...龍馬展のプレートと一緒に写してもらった^^/
中は広い...結局2時間半弱じっくり見てしもた
いろいろ新たな発見があったが、
どちらかと言うと、手紙とか、遺品等の展示物が多かった
個人的に言えば、もっとか関わりのあった
武市半平太や、中岡慎太郎、そして長州、薩摩...
ほんで土佐の、容堂公や、後藤象二郎などの関連した流れが見たかった
後は岩崎弥太郎等の三菱や、今の日本の政治要綱がどのようにつくられたか...
いろいろ見たいものはあったけど...そういうのが無かったのがちと残念
でも、手紙や遺品の数は凄くて新たに知った事も数多く...
龍馬に関する展示物は今後ももっとしてほしいですろww
見終わったって時計を見ると
お昼ととっくに過ぎて午後2時過ぎ...
お腹空いたのでブラブラ歩くと素敵なたこ焼き屋さんを見つけた
店に入るとこじんまりとしているけど
メニューの豊富さと登志子ちゃん(かれこれ70以上の女将さんww)
のユーモア―溢れる話に吸い込まれてしまいました...
登志子ママ,,,ありがとね!
気が付けば3時間近く居たんかな??
美味しくて、楽しくて...また京都に行きたくなる店が出来てよかった!!
あと、一緒に来てくれた大学時代からの龍馬ファンにも
足を運んでくれたことに感謝っす!!
感謝感謝,,,^^/