6月9日、曇
一日曇りでした、帯那山の、アヤメ平に行って、ワラビ取りをして歩き始めました、アヤメ平下車発10時20分ー奥帯那山(1470㍍)10時45分―いやここにはずいぶんワラビが生えている、アヤメ平と言って広いんだがアヤメは住人が全部自分の家に持って帰りここにはいくら広くても一本のみ、弓張峠12時46分~12時00分ー水が森峠12時50分水が森、本峰(1553㍍)13時29分ーこの間道がなくなり無理やり水が森と思われる頂上に向けて登って行った、ー弓張峠12時56分ー14時00分山陽峠15時00分ー車到着15時30分
本日の行動時間5時間10分本当に疲れました。
一日曇りでした、帯那山の、アヤメ平に行って、ワラビ取りをして歩き始めました、アヤメ平下車発10時20分ー奥帯那山(1470㍍)10時45分―いやここにはずいぶんワラビが生えている、アヤメ平と言って広いんだがアヤメは住人が全部自分の家に持って帰りここにはいくら広くても一本のみ、弓張峠12時46分~12時00分ー水が森峠12時50分水が森、本峰(1553㍍)13時29分ーこの間道がなくなり無理やり水が森と思われる頂上に向けて登って行った、ー弓張峠12時56分ー14時00分山陽峠15時00分ー車到着15時30分
本日の行動時間5時間10分本当に疲れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます