3月30日
北海道羊諦山京極ルート
ペンション・ドックパドルのデリカ
を借りて京極ルートへ。
ほかに2台車が止まっている。
387メートル付近手前のルートを3人パーティが登っているのを確認
8時55分出発 いつものルート沿いに行く。
今日の先行パーティは少し右の尾根を登っているようだ
40分ほどで先行と同高度になる。
1時間で先行が休憩している、これを追い越して、尾根が細くなる部分を通過
同時にホワイトアウト、少々山酔い気味、雪質も悪い湿ったモナカ状態、最悪。
1時間40分登った所、GPSで1028メートル
本日のトップパーティのトレースはまだ続いているが、ここで登高断念。
わるい雪に苦戦しながら下ると、すぐ先行パーティが降りてくる。
俺の50メートルぐらい上に居た、とのこと。
車には、12時前に到着。
京極温泉でゆっくりあったまる。
帰りに倶知安駅前のCOOPに寄り
イカ刺し、ホッキ貝、つぶ貝、鰊刺し、と黒ビール500×3本、焼酎を買い
ドックパドルに帰りお勝手を借りて、貝を調理し盛大に下山祝い
山は物足りない感じだったが
この時期の北海道の雪を経験できただけで良し、としよう。
名雪艦隊
北海道羊諦山京極ルート
ペンション・ドックパドルのデリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ほかに2台車が止まっている。
387メートル付近手前のルートを3人パーティが登っているのを確認
8時55分出発 いつものルート沿いに行く。
今日の先行パーティは少し右の尾根を登っているようだ
40分ほどで先行と同高度になる。
1時間で先行が休憩している、これを追い越して、尾根が細くなる部分を通過
同時にホワイトアウト、少々山酔い気味、雪質も悪い湿ったモナカ状態、最悪。
1時間40分登った所、GPSで1028メートル
本日のトップパーティのトレースはまだ続いているが、ここで登高断念。
わるい雪に苦戦しながら下ると、すぐ先行パーティが降りてくる。
俺の50メートルぐらい上に居た、とのこと。
車には、12時前に到着。
京極温泉でゆっくりあったまる。
帰りに倶知安駅前のCOOPに寄り
イカ刺し、ホッキ貝、つぶ貝、鰊刺し、と黒ビール500×3本、焼酎を買い
ドックパドルに帰りお勝手を借りて、貝を調理し盛大に下山祝い
山は物足りない感じだったが
この時期の北海道の雪を経験できただけで良し、としよう。
名雪艦隊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます