8月19日(土曜)曇り
今回は雨こそ降らなかったが、気温が高く其の上湿度が馬鹿な高さで、じっとしてても汗が出る最低のコンデイショ ンの中、もちろん景色は全くありません、かなり困難なトレーニングでした、その代わり茸はしっかり取れました、
一橋学園駅5時17分=五日市駅6時17分着駅前コンビニで朝食発6時40分ー金比羅山7時20分ー日の出山手 前分岐9時59分ー日の出山林道10時15分ー長尾平10時59分ー水場11時28分ー大岳山頂12時34分昼飯休 憩発13時12分ー鋸山14時25分ー天狗嶺15時26分ー愛宕分岐15時59分ー氷川登山口16時26分総計9時 間46分
いつものみやぎで生ビール3杯、みょうがの酢漬け、しめ鯖、枝豆、
卵茸いっぱい、アカヤマドリ又来週も来るよう ですね。
今回は雨こそ降らなかったが、気温が高く其の上湿度が馬鹿な高さで、じっとしてても汗が出る最低のコンデイショ ンの中、もちろん景色は全くありません、かなり困難なトレーニングでした、その代わり茸はしっかり取れました、
一橋学園駅5時17分=五日市駅6時17分着駅前コンビニで朝食発6時40分ー金比羅山7時20分ー日の出山手 前分岐9時59分ー日の出山林道10時15分ー長尾平10時59分ー水場11時28分ー大岳山頂12時34分昼飯休 憩発13時12分ー鋸山14時25分ー天狗嶺15時26分ー愛宕分岐15時59分ー氷川登山口16時26分総計9時 間46分
いつものみやぎで生ビール3杯、みょうがの酢漬け、しめ鯖、枝豆、
卵茸いっぱい、アカヤマドリ又来週も来るよう ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます