11月23日(金曜)はれ
黒滝山
駐車場発8時20分ー分岐8時50分ー馬の背を経て黒滝山9時15分ー観音岩9時35分ー九十九谷分岐9時50分ー下底 瀬分岐10時15分ー駐車場10時47分
大屋山
移動、民族資料館経由大屋産駐車場発11時20分ー分岐11時56分ー大屋山(1080)10時08分ー駐車場13時20 分、
11月24日(土曜)晴れ
立岩山
立岩駐車場(10台可)発8時05分ーコル9時10分ー西立岩9時34分ーいぬむぎ不動尊分岐11時10分ー駐車場11時15分
桧沢岳
駐車場発12時36分ー見晴らしー13時37分ー西峰13時48分ー桧沢岳(1133)14時25分ー作業道15時00分ー駐車場15時15分
風呂はトンネルを越えて、上野村のしおじの湯70を越えていると500円が400円になる、らっきー、
ほとんど山頂部分はどこの山もここいらは岩場になって面白い、買い物は下仁田のコープ、
まだ幾つか山は有る、緑岩とけなし岩が楽しみ。
黒滝山
駐車場発8時20分ー分岐8時50分ー馬の背を経て黒滝山9時15分ー観音岩9時35分ー九十九谷分岐9時50分ー下底 瀬分岐10時15分ー駐車場10時47分
大屋山
移動、民族資料館経由大屋産駐車場発11時20分ー分岐11時56分ー大屋山(1080)10時08分ー駐車場13時20 分、
11月24日(土曜)晴れ
立岩山
立岩駐車場(10台可)発8時05分ーコル9時10分ー西立岩9時34分ーいぬむぎ不動尊分岐11時10分ー駐車場11時15分
桧沢岳
駐車場発12時36分ー見晴らしー13時37分ー西峰13時48分ー桧沢岳(1133)14時25分ー作業道15時00分ー駐車場15時15分
風呂はトンネルを越えて、上野村のしおじの湯70を越えていると500円が400円になる、らっきー、
ほとんど山頂部分はどこの山もここいらは岩場になって面白い、買い物は下仁田のコープ、
まだ幾つか山は有る、緑岩とけなし岩が楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます