鳩ノ巣駅の駐車場を奥まで行って見た、1650㍍まで行ける、白丸駅の駐車場はカヌーをやる人が占領してしまうため8時丁度に開ける様になっている、
8月20日(金曜)晴れ時々曇り所により大雨
駐車場発8時50分ー本仁田山登山口9時00分ー727㍍10時43分途中敗退ー本仁田山登山口11時10分ー駐車場11時48分 本日の行動時間約3時間弱、これからスーパー平屋に買い物をして御前山の避難小屋を目指す、
8月20日またまた山に行ってきました、オオダワからです14時40分発ー鞘口山15時20分ー黑の尾山(1170㍍)15時57分ー御前山避難小屋17時00分 今回の行動時間2時間20分 午前中の本仁田山が足に体全体に効いていて実にいっぱいトレーニングにはなった、小屋には俺よりも偏屈なおやじがいてとても中に入る気になれなかった、外のコンクリートに銀マットを敷き、エアーマットを敷いて大宴会をして寝た、夜中に起きてみてびっくり偏屈親父が明かりを煌煌とつけて寝ている、外でよかった俺は明かりの下ではねられないのだ
8月21日(土曜)晴れ時々曇り所により大雨
コーヒーを飲んでゆっくりして、サンドウィッチを豪華に作って、お茶飲んでやっと出かける、偏屈おじさんはいなくなった、昨夜乳茸を取って旨いみそ汁を食った、
8時30分出発ー黑の尾山9時00分ー鞘口山(1142㍍)9時45分ーオオダワ駐車場10時18分
ここから山道を下る、今日は切磋に水を汲みに行き、フルーツ農協に行き、アグリ助っ人に行き、刺身屋に行き、立ち食いソバ屋に行き、温泉(湯王温泉)430円そしてオギノ(スパーマーケット)、に行き最後に三富道の駅で宴会と寝る、予定、明日は帰ろう。
8月20日(金曜)晴れ時々曇り所により大雨
駐車場発8時50分ー本仁田山登山口9時00分ー727㍍10時43分途中敗退ー本仁田山登山口11時10分ー駐車場11時48分 本日の行動時間約3時間弱、これからスーパー平屋に買い物をして御前山の避難小屋を目指す、
8月20日またまた山に行ってきました、オオダワからです14時40分発ー鞘口山15時20分ー黑の尾山(1170㍍)15時57分ー御前山避難小屋17時00分 今回の行動時間2時間20分 午前中の本仁田山が足に体全体に効いていて実にいっぱいトレーニングにはなった、小屋には俺よりも偏屈なおやじがいてとても中に入る気になれなかった、外のコンクリートに銀マットを敷き、エアーマットを敷いて大宴会をして寝た、夜中に起きてみてびっくり偏屈親父が明かりを煌煌とつけて寝ている、外でよかった俺は明かりの下ではねられないのだ
8月21日(土曜)晴れ時々曇り所により大雨
コーヒーを飲んでゆっくりして、サンドウィッチを豪華に作って、お茶飲んでやっと出かける、偏屈おじさんはいなくなった、昨夜乳茸を取って旨いみそ汁を食った、
8時30分出発ー黑の尾山9時00分ー鞘口山(1142㍍)9時45分ーオオダワ駐車場10時18分
ここから山道を下る、今日は切磋に水を汲みに行き、フルーツ農協に行き、アグリ助っ人に行き、刺身屋に行き、立ち食いソバ屋に行き、温泉(湯王温泉)430円そしてオギノ(スパーマーケット)、に行き最後に三富道の駅で宴会と寝る、予定、明日は帰ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます