9月30日(金曜日)曇
早く仕事を辞めてよかった、一ノ瀬に着いたのは金曜日の1時ころだった、目指す花猪口は一本も無く、先週10本以上も取ったのに、五週間で山は全く違うものになっていた、
仕方なく釣りを始めた、小さい5センチぐらいのヤマメがかかったが、オスとメスのつがいが目の前にいるのだが、逃げられてしまった、おまけに川の中で転んで左の長靴は水浸し竿をたたんで下る、下りは早い。13時30分に車を出て車に戻ったのは4時30分だった、本日の行動時間は3時間だった。
10月1日(土曜)晴れ
いつものようにゆっくり起きて、コーヒーを飲み出かける。柳沢峠に車を置く、発12時24分ー六本木峠14時03分ーテント地着14時10分、いつもここは1時間で着いたのに今日は2時間34分もかかってしまった、早速薪集めと、テントのセット、キノコの干し、と焚火の面倒を見て、忙しい思いをする、
10月2日(日曜)晴れ
ゆっくり起きてコーヒーを飲む、紅茶も飲む、かたずけをしてキノコの干してあるのを取り込んで、次回の為薪の確保をして出かけるテント地発11時00分ー梅の木峠11時27分ー柳沢峠着12時20分、何やら鹿よけの網は効き目がありそうにない、どういうわけか各登山者と言う登山者は締めようとし無い、なぜだろう、宣伝が行き届いてないのか、それとも登山者が全員意欲がないのか、いい加減にしてほしい、網が出てくるたびに必死にロープを占めている姿を、バカヤローおれはろーぷをしめるようにうまれてきたんじゃーねーぞー。
早く仕事を辞めてよかった、一ノ瀬に着いたのは金曜日の1時ころだった、目指す花猪口は一本も無く、先週10本以上も取ったのに、五週間で山は全く違うものになっていた、
仕方なく釣りを始めた、小さい5センチぐらいのヤマメがかかったが、オスとメスのつがいが目の前にいるのだが、逃げられてしまった、おまけに川の中で転んで左の長靴は水浸し竿をたたんで下る、下りは早い。13時30分に車を出て車に戻ったのは4時30分だった、本日の行動時間は3時間だった。
10月1日(土曜)晴れ
いつものようにゆっくり起きて、コーヒーを飲み出かける。柳沢峠に車を置く、発12時24分ー六本木峠14時03分ーテント地着14時10分、いつもここは1時間で着いたのに今日は2時間34分もかかってしまった、早速薪集めと、テントのセット、キノコの干し、と焚火の面倒を見て、忙しい思いをする、
10月2日(日曜)晴れ
ゆっくり起きてコーヒーを飲む、紅茶も飲む、かたずけをしてキノコの干してあるのを取り込んで、次回の為薪の確保をして出かけるテント地発11時00分ー梅の木峠11時27分ー柳沢峠着12時20分、何やら鹿よけの網は効き目がありそうにない、どういうわけか各登山者と言う登山者は締めようとし無い、なぜだろう、宣伝が行き届いてないのか、それとも登山者が全員意欲がないのか、いい加減にしてほしい、網が出てくるたびに必死にロープを占めている姿を、バカヤローおれはろーぷをしめるようにうまれてきたんじゃーねーぞー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます