Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

DQ10:倉庫を整理しよう

2015-01-23 | ┗ドラクエ10

【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。
2015/1/22:バージョン2.4

わたくし、基本、捨てられません。
季節限定装備など入手出来なくなるものは、特に…。

サービス開始からやってる方で、私と同じような方は、もう倉庫の余裕がないかと思います。課金の追加倉庫も考えてみましたが、1度整理してから考える事にしました。

優先度を付けて、減らして行くしかありませんね。


①「取引不可」以外のものは別キャラの倉庫へ
まずはこれですよね。「取引不可」以外のアイテムや未装備の武器装備は、別キャラに移しましょう、職人用の素材なども、若干面倒になってしまいますが、別キャラの倉庫へ移動。どうしてもそのキャラでしか持てないものを残します。輝石のベルトも残したいものを厳選しておくと良いと思います。家具、庭具も渡せるものは、別キャラ行きですね。

②闇商人で購入し直せるアイテムを売る
次はこれですね、「取引不可」であっても手に入れられるものを結晶化するか、バザーか店売りします。

現在の闇商人の取扱商品は、以下の通り。
・各職業装備
・王者装備(神話編)
・はねぼうし
・マイスターハット
・トレンドハット
・ビッグなハット
・スライムベスピアス

商品が増えてますね!王者セットも捨てられますよw
注意点は、1度入手した装備でないと、闇商人から買う事はできません。それぞれ1個100Gと格安です。但し、闇商人で購入できるものは「出来のよさ」が★無となります、完全ドレア用と言う事になりますね。ドレアに良く使われる「まもの使いのブレス」「トレンドハット」とかは、ここで買うと100Gで済むのでいいですよね。

③季節イベント武器装備
これに関しては、現段階で捨ててしまったら、再入手することは難しいものが多いです。ただ、これは絶対にドレアでも使わないなーと思うものは、思い切って店売りしましょう。例えば、スライムタワーの装備セットとかね、着る事ないですよね。

④レベル35~42以下の装備は結晶化
さて、ここからが悩みどころですね。レベル35以下の装備は、新職業がきても、まず使う事はないでしょう。何て言ったって、PTにレベル50以下の「エンゼルスライム帽」のキャラ(サポ可)を入れれば、レベル50まで直ぐですから。

ただ、愛着がある装備、錬金成功品などが迷いますよね。ですが、フルパッシブのキャラであれば適当な装備でもレベル85までいけますので、私は手放す事にしました(泣)、この辺りからドレアしてある装備もあるので、辛いですね。

⑤レベル50以上の装備
耐性装備もあるので、かなり難しくなってきますね。レベル上げに使うだけなら、ユニクロ装備で85までいけるので、★無装備、錬金無装備など、使用しないと判断して手放すしかありません。とはいっても、昔使っていたレア泥とかは、捨てられないな~って感じがします。

⑥武器
なかなか踏ん切りがつかないのがコレです。レベル上げで使えますもんね。私はレベル42以降の武器で、錬金も悪くないのは捨てられませんでした。

道具使いを上げた時に、「いなずまのやり」→「セラフィムのヤリ」だったので、途中は要らない様な気もします。ただ、まもの使いの時は、レベルに併せて残してあったツメを段階的に装備した方が楽だったかな。レベル上げの手段にもよりますね、迷宮で火力が無さすぎるのも、嫌がられる事もありますから、なかなか難しいですね。

今回は、ここまで。
これだけでも、だいぶ空きが出来たかなと思います。

(ランキングに、ご協力願います!クリックでランキングポイントが加算されます)

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿