変化や不確実な時代はチャンス
皆様のご清栄をお慶び致します。
ところで、英国や米国では、昨年において、既存の政治システムや経済・社会情勢に急激かつ予想外の変化が起こっていて、本年ではとりわけ、それらがアジアや日本にどういう影響をもたらすのか、先が読めない不確実・不透明な時代だと盛んに言われています。
しかし、そのような不安な時代だからこそ、人びとは、思考や心のバランスを維持するためにも、とりわけ文化面や学芸面での安定性や不変の価値を持つものを強く追い求め続けるでしょう。
歴史を紐解けば、戦国・乱世の数百年前の時代においてすら、子供向けの基礎教育機関としての「寺院や寺子屋」において、読み書きそろばんが最重要されてきたことを思えば、科学技術が飛躍的に進歩し続けている21世紀の最中(さなか)において、「大きな社会的変動や不確実性」が多くの人たちの間で心配されている本年においてこそ、現代版・寺子屋とも言うべき、民間教育機関としての学習塾の存在と活動の意義と効用は、人びとの心と社会の安定化に向けて、かなり重要な役割を果たすものと考えます。
つまり、親たちの世代において社会的混迷が予想され広がるときほどに、我が子たちにおける将来を慮り、生活の安定化を望み、しっかりと見据えての基礎教育の重要性を深く認識し、それを基盤にしての子どもたちや個々の家族の生き残る力や社会全体の発展を強く望むことになります。
社会の不透明性増大と子弟教育の重要性認識と実践行為と間に横たわるそういう強い連関性を考えれば、我々の学習塾や職員スタッフが、世間や親たちの熱い期待にしっかりと応えるべき必要性や機会の増大が明瞭に見えてきます。
かくて、岡村ゼミナールでは、昨今の社会情勢の不透明性を、むしろチャンスに切り替える意思の強さと知恵を持って、子どもたちへの基礎学習指導、そして年上の学生たちの最高学府に向けての厳しい受験競争と高い志での進学希望に沿っての高等教育の充実と支援活動を、今日よりも明日においては、一層の事、強化・レベルアップしつつ、50年近い歴史を持つ誇り高き学習塾として、その使命と責任を、全力を挙げて、しかも喜んで果たしてゆく所存です。
皆様、どうか今後ともよろしくお願いします。
平成29年1月6日 (金)
岡村ゼミナール(株) 会長 岡村寛三郎
皆様のご清栄をお慶び致します。
ところで、英国や米国では、昨年において、既存の政治システムや経済・社会情勢に急激かつ予想外の変化が起こっていて、本年ではとりわけ、それらがアジアや日本にどういう影響をもたらすのか、先が読めない不確実・不透明な時代だと盛んに言われています。
しかし、そのような不安な時代だからこそ、人びとは、思考や心のバランスを維持するためにも、とりわけ文化面や学芸面での安定性や不変の価値を持つものを強く追い求め続けるでしょう。
歴史を紐解けば、戦国・乱世の数百年前の時代においてすら、子供向けの基礎教育機関としての「寺院や寺子屋」において、読み書きそろばんが最重要されてきたことを思えば、科学技術が飛躍的に進歩し続けている21世紀の最中(さなか)において、「大きな社会的変動や不確実性」が多くの人たちの間で心配されている本年においてこそ、現代版・寺子屋とも言うべき、民間教育機関としての学習塾の存在と活動の意義と効用は、人びとの心と社会の安定化に向けて、かなり重要な役割を果たすものと考えます。
つまり、親たちの世代において社会的混迷が予想され広がるときほどに、我が子たちにおける将来を慮り、生活の安定化を望み、しっかりと見据えての基礎教育の重要性を深く認識し、それを基盤にしての子どもたちや個々の家族の生き残る力や社会全体の発展を強く望むことになります。
社会の不透明性増大と子弟教育の重要性認識と実践行為と間に横たわるそういう強い連関性を考えれば、我々の学習塾や職員スタッフが、世間や親たちの熱い期待にしっかりと応えるべき必要性や機会の増大が明瞭に見えてきます。
かくて、岡村ゼミナールでは、昨今の社会情勢の不透明性を、むしろチャンスに切り替える意思の強さと知恵を持って、子どもたちへの基礎学習指導、そして年上の学生たちの最高学府に向けての厳しい受験競争と高い志での進学希望に沿っての高等教育の充実と支援活動を、今日よりも明日においては、一層の事、強化・レベルアップしつつ、50年近い歴史を持つ誇り高き学習塾として、その使命と責任を、全力を挙げて、しかも喜んで果たしてゆく所存です。
皆様、どうか今後ともよろしくお願いします。
平成29年1月6日 (金)
岡村ゼミナール(株) 会長 岡村寛三郎