Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

英語の教科化とは? またそれが学習塾に与えるに影響とは?

2018年01月25日 | お知らせ
小学校・英語教育の早期化とは?

3年生から「必修化」、5年生から「教科化」する2020年に向けて


written by 西田大 (抜粋)


2008年度に小学5,6年生を対象に外国語活動として小学校の英語教育は始まりました。

2011年度に「小学5年生から必修」となり、今では、小学校での英語教育はすっかり浸透しています。

この流れはさらに低学年化されることになります。

「小学3年生からの必修化」「小学5年生からの教科化」が2020年度に完全実施されます。

移行期間を考えると、学校によっては2018年度から段階的に実施されるはずです。

このような英語教育の早期化は、日本の英語教育に、または、日本人の英語力にどのような影響をもたらすのでしょうか。

「必修化」「教科化」とは?

「必修化」「教科化」と聞いてもなじみの薄い言葉かもしれません。

「必修」とは文字通り必ず小学校で教えられなければならないということです。

しかし、「教科」ではないので、国語や社会などのように教科書がありません。

よって学習内容・テキスト等は学校(教員)独自に決められます。

例えば、現在社会人の方が小学生の頃、金曜日の6時間目などに「必修」の「部活動」の時間があった方も

多いと思います。

他方、「教科」とは、簡単に言えば、検定教科書(文科省の検定に合格した教科書)を使用し、テストが行

われて通知表に数値による成績がつくということです。

この「成績がつく」というのが、生徒、保護者、学習塾業界などに大きなインパクトを与えるのは言うまでもありません。 

まず変わるのは・・・?

この動きの中で真っ先にあげられる変化は中学受験における英語の導入でしょう。

特に首都圏の私立中学校は、6年後の大学入試で最重要科目となる英語が得意な生徒に入学してもらいたいという本音があります。

現在でも中学入試に英語を導入している学校もありますが、そのような学校の大半は帰国子女向けの特別枠です。

「教科」になり、全ての小学生にテストによる成績がつけられれば、中学受験への英語の導入は一斉に広がって行くことは間違いありません。

中学受験で広まれば学習塾が必ずその流れに追随します。

小学生英語を取り巻く状況は一変し、加熱することは目に見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット科学教育講座の増設は、姫路駅前・綿町校においてに最終決定

2018年01月25日 | お知らせ
ロボット科学教育講座・増設は、姫路駅前・綿町校に!

各位

皆様のご清栄をお慶び致します。

ところで、平成30年・今春にロボット科学教育講座を増設するに当たって、どの教室を選定するべきかにおいては、担当予定の特任講師・山本慎一先生が、所定の教室において一年を通じて継続的・安定的に講座を運営できて、生徒向けの教育指導やサービスの点で最大限の品質が維持できるような優れた環境と設備の整った教室という厳しい条件のもとに、様々な角度から審査してきました。

その結果、残ったのが、安室校と城北校でした。

しかし、当塾の岡村明社長が、播州エリアという生徒募集マーケットの中心部に位置して、将来の私立中学受
験生向けにも参加を呼びかけるのにも最適の場所、つまり姫路駅前・綿町校での増設を強く望み、同教室が上
記の厳しい諸条件をすべてクリア―することを固く約束することとなったため、今回のロボット科学教育講
座・増設は、姫路駅前・綿町校1校に絞って、山本先生もそこに全力を注がれることになりました。

ただし、開催時間帯は、土曜日の午前中になります。

以上の通りですので、皆様のご理解とご協力を改めましてお願い致します。

平成30年1月25日 木曜日
岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【平成30年 私立中学受験・進路指導と主な進学実績】

2018年01月25日 | お知らせ
【進路指導と主な進学実績】

・原則的に,行きたい学校のみの受験を勧めます。当塾の生徒は第一志望の一校のみの受験者が多く,複数校受験者が少ないのが実情です。 (最終的には,保護者と御本人で判断してください。)

・校風や生徒の性癖を勘案し,適した学校を選択することは事実上,不可能です。入学してみないとわからないのが本当のところです。通うようになった学校が最適な学校になるような考え方や行動を呼びかけています。

・短期間で得点力を高めることは可能ですから,入試間際での学習開始や,合格水準に届いていない生徒にも受験の学習を勧めています。

・受験終了が学習の新たな開始になるように,合格を勝ち得た生徒は,その進学先で上位成績を収めるように・・・,そして,残念ながら,合格に至らなかった生徒は,捲土重来を期して学業に勤しむように指導しています。

以下,過去の合格実績および今年度実績(平成30年1月20日・判明分)

          《平成30年》
        合格者数   受験生数
白陵中学     2      4

岡山白陵42   4      8

淳心学院84   9      20

東洋大付属   16      17

神戸海星      2 2

賢明女子学院  19 19

滝川第二     3 3

その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする