こんにちは。アダチマです。
地域によってまちまちですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休校。
小学生から高校生までのみなさんは、自宅などでいつもとは違った春を
過ごしていることでしょう。もちろん、保護者の皆さんも。。。
さて、一ヶ月前倒しの春休みとなって、まずすべきは、日数の確認。
4月に学校が再開するとして、これから何日くらいこの日々が続くのか
改めて日数を数えてみましょう。→それが、今回与えられた時間です。
その次にすべきは、、。
あまり型通りのことは言いたくない主義だけど、
やはり宿題でしょう。
1、時間(日数)のカウント
2、出された宿題の確認とリストアップ
(紙に書き出して目につくところに貼る)
※ 例えば、こんな感じで。
3、「2」を一気に終わらせる。(目標は1週間)
長〜い春休みを考えたら、
終業式をハーフタイムとして、恐らくまだ前半戦。
3月20日〜22日の三連休前までに、頑張って終わらせちゃいましょう。
宿題が終ってないお子さん、どれだけ宿題があるのかノーチェックなお子さんには、
ここだけは大人が介入して押さえておく方がいいかも。
(少なくとも、学校から出された宿題の量と内容は
ざっくりと把握しておく。)
まだ小さいお子さんには、リストアップと消し込みもお手伝い。
逆にそれ以降の学年なら、先に宿題を終わらせるメリット(残りの自由の満喫)
をアピールして、お子さんが自らそうするように意識付けが出来たら理想ですね。
◆アダチマの読書メモ◆
吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』
→ちょこちょこ読んで、今、だいたい半分くらいまで来ました。
確かに、名著。そして、今回のタイミングで読むのはオススメの内容ですね。
手に取れる環境にある方は、冒頭の池上彰さんのコメントだけでも、
目を通してみてください。特に、大人の方は是非。
(宿題がまだの児童・生徒さんは終ってからですよ〜笑)
Amazon限定品(オリジナルのノート付き)
夕方の自然光で、味わい深いデザインがいっそう映えますね。
まだまだ前半、巻き返し可能。
日日是好日
アダチマ