こんにちは。アダチマです。
いろいろあって、4ヶ月以上、投稿をご無沙汰しておりました。
が。
やはり、ここに戻って参りました。
気づけば、5月ももう終わり。
五月人形と鯉のぼりを片付け、新しいすだれを架け、
次は風鈴の出番です。
風鈴の下の短冊状の紙は、自分の気分に合うものに付け替えました。
緑と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/50e283b34d49873fdbdb26af73be9297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/28be1258e753f75b98992079721f3a17.jpg)
格子柄。
風!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/76/a766172b051ce1c01a0066d9d5bb3f2b.jpg)
ちなみに、風鈴は数年前に奈良県橿原市にある「おふせ観音」の
風鈴まつりで買ったもの。
おふさ観音は奈良観光のついでに…とはちょっと言えない場所で
アクセスが不便ですが、小旅行のつもりで足を運ぶのもいいかも知れません。
全国各地の風鈴があり購入も出来ますが、
会期中の早めに行く方が好きなものが選べますよ。
ふうりん りんりん 日々是好日
アダチマ
いろいろあって、4ヶ月以上、投稿をご無沙汰しておりました。
が。
やはり、ここに戻って参りました。
気づけば、5月ももう終わり。
五月人形と鯉のぼりを片付け、新しいすだれを架け、
次は風鈴の出番です。
風鈴の下の短冊状の紙は、自分の気分に合うものに付け替えました。
緑と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/50e283b34d49873fdbdb26af73be9297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/28be1258e753f75b98992079721f3a17.jpg)
格子柄。
風!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/76/a766172b051ce1c01a0066d9d5bb3f2b.jpg)
ちなみに、風鈴は数年前に奈良県橿原市にある「おふせ観音」の
風鈴まつりで買ったもの。
おふさ観音は奈良観光のついでに…とはちょっと言えない場所で
アクセスが不便ですが、小旅行のつもりで足を運ぶのもいいかも知れません。
全国各地の風鈴があり購入も出来ますが、
会期中の早めに行く方が好きなものが選べますよ。
ふうりん りんりん 日々是好日
アダチマ