あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

本心は・・・・・

2014-02-06 00:26:55 | 日々のあれこれ
いつのまにやら2月ですねー。。

ちらほらと雪も舞っていた日でした。



先週は火曜日に生理休暇、
水曜日は出勤して
木曜病院、金曜歯医者で休み。

という予定でしたが、木曜の夕方からなにやら不穏な雰囲気が・・・

「金曜日に歯医者でお休みをする」ってのがしてみたかったんじゃないのか。。

きっと漠然とした違和感とでもいうものなのかもしれないですね。
とにかく本人にもはっきり解らないわけですから
親の推測にも限りがあります。
その場その場で対処していかなければならないわけです。


で、その時は歯医者はキャンセル。というか後日にスライドさせて、
でもお休みはもう申請してしまったので「お買い物に行きたい」ということで、
本当に久々にあづ号でどんきーやらやまなかやらを巡りました。

土日に大黒さまに連れて行ってもらう食料品的なお買い物とはちょっと違う。
母とふたりでお会計を気にせず(?)ぽいぽいとカゴに放り込む、
女同士の買い物になりました(爆)

そういえば二週間くらい前に「金曜日にあづ号でお買い物に行きたい」って言ってて、
その時は施設長さんにご相談して、出来ることなら「そんなこと」で休ませたくはないって伝えたら、
あづに「お買い物は病院でお休みする月曜か木曜に行けばいいんじゃないかな?」
って話してくださって、その時はあづも納得して「そうする」って言っていたのですが、


やっぱりそれが引っかかっていたんですね~

結局は初志貫徹なんです。



納得したつもりでもやっぱり違和感なんだな~って。

またひとつお勉強した母です。


で、そんなこんなしているうちに大黒さまが体調不良><
ワクチンしたのにインフルでしたん(泣)

あづに移ったら大変!!というので食事以外は奥部屋に隔離されていただいたので、
なんとか熱も下がって咳もお薬が効いて、
あづも母ももらわずに済んだようです。

やれやれ。


パパが会社お休みしてもあづはちゃんとわーくすさんに行きましたよ。
先週ふたつもお休みしたからねー。
って自分で言ってました。
今週はちゃんとみっつ行くんだそうです。

お弁当もだいぶ慣れて、ちゃんと完食してくるようにもなりました。


少しずつ、ひとつずつ、だんだんと、ゆっくりと・・・・・






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする