あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

朝陽の街🌅

2024-11-19 07:51:11 | 母制作
11月19日 火曜日 ☀

おはようございます🙏
自ら勝手に定めた早朝ご奉仕後の朝陽を撮りました。

朝寒くなり起きにくくなってきました。
ぬくぬくのお布団から脱出するには勇気が要りますね(大袈裟💦)

過日よりの首痛もすっかり快癒し、ようやくミシン作業に戻れました。
昨日と一昨日は久しぶりに大量の布たちと格闘。(笑)







ユーズドのカフェカーテンやのれん等、色もサイズもバラバラの素材を一対のカーテンにして欲しいとの依頼を受けていたのです。
足りない分は買い足して、
146cm✕205cmの掃き出し窓に掛けるカーテンに作ってほしいと。
母のセンスを買われての依頼です。

こまごまとした小物は苦手ですが、カーテンやカバー等大きなものをジャジャジャッと縫うのはわりと苦にならない質のはずですが、今回はかなり苦になりました。
バラバラのものを縫い合わせて規定のサイズにする。という難しさがあり、頭の中の構想がなかなか纏まらなくて。。。
おまけに首を痛めてしまったので作業に入れないし。
というモヤモヤを募らせていたのです。

ご依頼を受けるということは「感謝で楽しくさせていただく」というご奉仕のひとつ。自分磨きのありがたい修行なわけですから気に病んでいる時点でダメダメなわけです💦

それでも日はどんどん過ぎていく。
「いつでも良いから」というお願いこそ早く済ませてしまいたい母なので、意を決して取り掛かりました(大袈裟😁)

色んなサイズの布たちを繋ぐのでそれだけでは縫い目がでてしまいます。
薄い一枚布で裏打ちをして形を整えなければならないのでその布を選んでポチッは作業の出来ない首痛の間に済ませて布は届いていました。

一対のカーテンですが、元々同じものを二枚作るだけの素材があるわけではないので、全く別々の二枚を一対にしてしまおうというのが母仕様です。

預かったユーズド生地を色分けして、裏布も赤と青の2種類、表の足りない部分は同柄の色違いベージュで統一感を出したつもり。

糸も何種類か替えながら、出来上がりがこちら




どんなふうにお部屋に掛かるのか想像しながら縫いました。

最後、取り付け具をはめ込むポケットを7つずつ縫い込んで、無事に完成しました。


さて、お気に召して頂けるでしょうか?

途中から心を入れ替えて感謝でさせて頂くことは出来たと思うのですが、楽しむ余裕はなかったなぁ(笑)


足元ではけんこさんが見守り犬となって応援してくれていましたよ







今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
お天気良さそうですし、気持ちの良い秋の日になりますように🙏

当たり前ではない幸せに感謝して🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作の日々♫

2024-10-16 06:58:05 | 母制作
10月16日 木曜日

ご無沙汰してしまいました💦

今日は前回書いた乾太くんの納入日。
あづさまは午前中はリハビリ、
母は乾太くん交換のためのいろいろな撤去作業を済ませます。

ここのところミシン部屋に籠もる日々で、そうなるとスマホ放置が続くわけで、ココを開くこともなく💦おりました。

明日の「アイミタガイ」特別試写会に向けて秋服の製作に励んでいたわけですが、
あづさま、姫、大黒さま、の分が出来上がり、






さて、なんとか母の分も大黒さまのと残りで作れるかなぁと思ったところでタイミング良く(悪く?)息子くんから電話。

黒シャツが欲しいとのことで、布屋さんに出かけていました。
「完成品を買う」という選択肢が無いのはどうしてでしょうか??(笑)

その出先からの通話で気に入った布を見つけた様子。
布幅やら手触りやら材質やらを知らせてよこしたので、とりあえず依頼を受諾しました。
結構なお値段の布なので、無駄にならないように頭の中でメーター計算をして分量を指定しました。

ただの黒シャツなのに素材がお高いと買ったほうが良いのになぁという出来栄えにはしたくなくて(母の見栄、意地…笑)
おまけにギリギリのサイズの布からの製作でやり直しが効かないので緊張します。

いつもは最寄りのSimpleBoundさんで布を仕入れるので間違えても買い足しができますが😁これはそうもいきません。。。

ゆったり大きめが良いとの希望で型紙もいじらなければならず、えり先生を頼らずに独断でスケールと鉛筆とテープと紙を駆使していつもの型紙を変形させました。

なんかね〜
「一旦置いておく」ということが出来ないんですよね。

別に自分のを作ってからでも良かったんじゃないかとも思うのですが、頭の中が完全に黒シャツに切り替わってしまって😅これはもう病気ですね~笑笑

黒はお昼間の明るさが無いと縫えないので、時間制限があります。

一昨日なんとか裁断までこぎつけたので、昨日のあづさま通院が思いの外早く済んだので早速縫いにかかって、後は、裾処理とボタンだけになりました。

今日もいろいろと頑張ります💪


アクセスありがとうございます🙇🙏

良い一日になりますように🙏


当たり前ではない幸せに感謝して🙏










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸会🙏

2024-09-24 04:30:16 | 母制作
9月23日 月曜日(振替休日)

日曜日の昨日が秋分の日だったから、今日が振替で三連休なんですね☝️

昨日は彼岸会の法要をwebで参座して、
レンジで1合の白米を炊いて、
前日に仕込んでおいた緩めの餡こで生おはぎを作りました。




見た目はアレですけど💦
柔らかくてスプーンで食べやすいおはぎです。
中のご飯餅は炊きあがった白米を麺棒で搗いて作ります。
昔お母さんはすりこぎ棒で搗いてました。
麺棒だと先が丸くないのでちょっとやりにくいですが、格好だけはお母さんみたいにやってます。
一緒に作ったというより、お母さんがするのを見ていただけな気もしますが、母から娘に受け継がれたレシピですね。

仏前に供えてから3人でおやつ。
けんこさんはもらえません😁


その後、母はミシン部屋、あづさまは声録り、
大黒さまはネトフリで何か観てました。

そうそう、その前日土曜日には大黒さまのカットとあづさまのカット&カラーもしましたよ。少し短くして、いつものマーメイドピンクでカラーリング。
先日「ままのカットはイヤだから美容室に連れてって!!」と言うてた割には大人しく座ってましたよ。
大黒さまが、ご機嫌取りをしてくれていましたけど😅


で、昨日のミシンはこれ。



つなぎ布の大きめバッグです。

10月のマルシェに出品するレッスンバッグをお手伝いして、先週10枚仕上がったのですが、使いきれなかった端切れたちが気になっていたのです。

母はなるべく布を切らずに使い切りたい派なので、40cmずつ買って、バックの裏布を裁断して、残った20cm程のハギレが10枚。


しばらく並べて眺めていました。

もったいないというより、残念?かわいそう?悔しい??

パッチワークは細々と小さな布を繋ぐ作業が苦手で手を出してこなかった領域ですが、この20cmあまりの小布たちでも10枚繋いだら2m✕40cmの布になります。

とにかく繋いでみよう😉

色柄いろいろですが、基本的に自分の好きなものばかりなので、色合わせ、柄合わせには悩まずに感覚で並べて、横にジャジャっとミシンで縫い繋げました。

捨てられる寸前だった小布たちが命を吹き返した瞬間です。


大きな一枚の布になったので、それをまた4等分

レッスンバッグよりもひと回り大きなサイズのバッグができそうです。

布は織元によって幅がさまざまです。
同じ織元でもロットによっても違う。
同じように40cmずつ切り分けてもらったはずが、人の手による微妙なズレがサイズを分けます。

端同士を合わせて縫い繋いだだけだと上下が凸凹なので、ここで初めて定規を当てて切り揃えます。

捨てるのはほんのちょっとになりました。


可能な限り最大公約数のサイズでバッグを仕立てました。

かくして、10枚のレッスンバッグがすっぽり収まるキャリーバッグが出来上がりました。






内側もカワイイ💕

大好きな布たちが余すことなく使い切れて、おまけの一枚も満足な形で物になって、大満足の母でした。

仕事ではなく、趣味の手仕事だからこそ出来ることですね。


ありがとうございます🙇🙏

護法善神様のお働きを思わずには居られない事象です。


主役は布たち。
縫い手は黒子。

大好きな布たちに囲まれて幸せな作業時間をいただけたことに感謝です🙏



何回も寝落ちしながらようやく書き終えたらこんな時間😳

今日のお昼間に引き取りに来ていただくことになったので、すっかりお渡しできます。

お疲れ様でした、自分🎶




今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

連休明けの火曜日、当たり前ではない今日を楽しみましょう。



生かされていることに感謝して🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング〜とソーイング♫

2024-07-16 23:38:55 | 母制作
7月16日 火曜日 雨曇り

夜中の大雨が朝には上がって、けんこのあさんぽは行けたけど、すぐまた降ってきたり陽射しが強くなったり忙しいお天気でしたね゙。

梅雨も終わりに近づいてるのかな。

とうとう暑い暑い夏に突入ですね。

ずっと不調が続いているあづさまですが、今日は珍しくクッキング〜をしたいと言いました。

昨年レモンケーキ🍋にハマったときに勢いで買った焼き型も゙出番を待っているだろうということで、今日のレシピはいつものようにインスタで見つけたレモンケーキ🍋にしました。

計量は母、混ぜ合わせはあづさま。
型にオイルを塗ったのはあづさまで、生地を型に流し込んだのは母です。







焼き上がりまでの20分間にホワイトチョコを湯煎にかけて溶かしたのはあづさま、
溶けたチョコをケーキに掛けたのは母です。

米粉のわりによく膨らんだ可愛いケーキになりました。

けんこの分はチョコを掛けずにおきました。

おやつにみんなで美味しく食べました。

以上がクッキング〜です。

お昼は素麺茹でて薬味を刻んで、ちくわを揚げて。

素麺って食べるのは涼しいけど作るのは暑いです💦💦

なんだか疲れてコックピットにはまったら爆睡してしまいました。

気づいたら3時を過ぎていて。。。
何か損した気分。

挽回したくてミシン部屋に移動しました。

さて、ソーイング。

4時から始めて仕上がるまで3時間。
めっちゃ集中出来たので、残り布オンパレードの継ぎ足しバージョンであれとこれを繋いでから裁断して型紙もちょっといじって、自分のものを縫いました。






先日姫に縫ったブラウンのローンと大黒さまに縫った夏シャツのグレイのバラ柄がちょうどのサイズで残っていたのでパズルのように組み合わせて、パイピングのテープまで共布で出来ました。

残り布使い切りの満足出来です。

とりあえず、昼寝し過ぎの分は挽回出来たことにしておきます(笑)

けんこは変な所に入るのが好き



イスの下にはまり込んでいます😅


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

明日も何か縫えるといいなぁ☺️

暑さ対策、雨対策、抜かりなく、元気でお過ごし下さいませ🙏



おやすみなさい🌠

感謝🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の5連作♫

2024-07-04 18:57:56 | 母制作
7月4日 木曜日 晴れ時々通り雨

今日も30度超えの猛暑です。
ミシン部屋は扇風機と窓からの自然風なのでしっかり暑いですが、ピンポイントで卓上ミニファンを当てればなんとかしのげます。

かと言ってあづさまにはそんなわけにはいかないので、今週もリビングにて貼り絵を頑張りました。

「けんこちゃんが暑い太陽と空を見ている」
というタイトルだそうです。

母は敢えてミシン部屋。
今日こそ自分のを縫いました☺️👍


先週の水曜日に仕入れてきた布に合わせる布を手持ちのストックから引っ張り出して、あれでもないこれでもないと広げて組み合わせを決めたのが木曜日。
金曜日から準備を始め、土、日、月の午前中で二着。

引き続き月曜日の午後から火、水で二着。

で、本日朝から裁断を始めた五着目が先程仕上がりました。

1週間で5連作は久々です。

布につられて製作欲がわいてきたのもみ心でしょうね。

そろそろ姫のものを縫いたいと思っていたところへ新入荷の「ダブルガーゼウルトラワッシャー」が柔らかくて肌触りが良く色もキレイ。

あづさまの大好きなブルーがあったので迷わず2M。
少し前に買っておいた小関先生の鈴ちゃん柄と合わせるつもりでした。

そしてもう1種類郷家先生のハート柄の新作が可愛くて、ブルーに合いそうなのでこちらも2M。

あづさまの合わせが先に決まってしまいましたが、姫に似合いそうな柄を探していたら鈴ちゃん柄の色違いが良さそうです。
でも明るくて可愛い世界旅行柄なので、あづさまにBlueを合わせたように、これにもダブルガーゼウルトラワッシャーのチャコールグレーを合わせることにして、一着分を仕入れたのでした。

後は買っただけで積んである中から中原淳一デザインの舞子さん柄にブラウンの薄手ローンを合わせる案が降ってきて、いつもは被りのチュニック一辺倒なのですが、これは前明きボタンの襟付きにしようとイメージが固まりました。

で、えり先生に衿の型紙をちゃちゃっと描いて頂いて、ボタンもピッタリの赤いのを見つけられて、出来上がりを想像してはニヤニヤが止まらない変な人になっていた母です。
そしてこの舞子さん柄、使い道を決めずにとりあえず1Mだけ買ったので、洋服にするつもりがなく、ローンのほうをたっぷり使うことになるのですが、これがまた扱いが要注意なんです。

簡単にできないところが「腕が鳴る」ところでもありますが(笑)

とにかく、これで姫の二着目が決まりました。

さて、縫う順番はもちろん姫が最優先です。
というのも丁度その土日で姫と姉さまの御本尊参拝が決まっていたので、体調のすぐれぬ中、東京までの往復の応援になればと祈りながらの製作になりました。

無事に帰ってきてくれたらお疲れ様の気持ちを乗せて送ることにしたのでした。





小関先生の鈴ちゃんの世界旅行柄にダブルガーゼウルトラワッシャーのチャコールグレーの袖を付けて、首元の開きにはボタンではなくピンドットの赤を付けました。









心躍りながら縫った舞子さん柄とブラウンのローンの合わせ。
丸い衿と赤いボタンが可愛くてお気に入りです。
背面のローンで畳んだたくさんのタックも゙ポイントです。













次にあづさまのブルー系。
広幅が2Mあるから二着余裕だと思ったのですが、少し足りなくなって💦💦
後ろの裾にプリントを足しました。
これはこれでポイントになって怪我の功名です(笑)

衿はねじり、右胸にミニポケット、左手脇に大きめポケットは定番です。

合わせたのは郷家先生のハート柄。

早速着ました。









ブルーのダブルガーゼウルトラワッシャーと鈴ちゃんの世界旅行柄でもう一つ。

衿は後ろ合わせにして前後ろギャザーたっぷりのデザインはあづさまのお気に入りなのでもう4着目くらいです。


以上、ふたりに二着ずつ作ったので、閉店ガラガラにしようと思ったのですが、しばらく前からずっと待機していたバラ柄のコットンリネンがあって、この際作ってしまおう!!と思えたので今日仕上げました。

母のが一番簡単です。
自分のは気楽で手抜きもできますし😁











珍しく明るい色目です。
衿裏とポケットの裏と袖裾周りのバイヤステープには残っていたダブルガーゼウルトラワッシャーのチャコールグレーを使いました。

えり先生には「上品でグッド」と褒めてもらいました🙌🙌🙌

ということで久々の5連作
無事に完成しました。

姫のところには昨日届いて喜んでもらえたので満足です☺️👍



今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

蒸し暑さが続きます。
くれぐれもご自愛くださいませ。


歓びでもの作りができた幸せに感謝して🙏

明日も良い日になりますように🙏





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定の金曜カラオケ🎤

2024-05-31 12:08:44 | 母制作
5月31日 金曜日 雨模様

おはようございます☁🌂

今日は大黒さまの受講4回目。
9時から5時半までの一番コマ数が多い回です。

出発も30分早く、お帰りは30分遅く、その後ソフトバレーの練習…と、ハードスケジュールな一日です。

片や、ベッドの中からいってらっしゃい🖐️頑張ってね〜💪と見送ったあづさまは、ゆっくりと起きてポップコーンで朝ごはんを済ませ、安定のひとりカラオケを始めました😁

5月が最終日ですね。

走り梅雨のような雨の多さですが、明日から来週いっぱいは晴れ予報になってます。

明日はリハビリ、明後日が参拝、翌日月曜日は映画を観に行くことになっています。
火曜日のご奉仕も出来そうだし、水曜はまたリハビリだし…
なかなかのアクティブ週間になりそうですね。

今週が動き少なくおこもりお家作業が続いたので、メリハリついて良い感じ☺️👍


昨日、午前中の人生ゲームは3人とも散々な人生で、ま、こんなこともあるさ😅でしたが午後はそれぞれに予定をこなしました。

母は1メートルしかなかった白レース生地にブルーグレーのレース生地を合わせてあづさまのふんわりチュニックを、裁断から仕上げまで完成させることが出来ました。








大黒さまはまたテキストとにらめっこしながら課題を進めていました。
提出まではまだ半月ありますが、既にだいぶ出来てる様子。

何にしても溜とくのイヤな人なんでしょうね。
息子くんは大黒さま似ですね~😁

〆切りの数日前には納品する人ですから。

集中力半端ないのも、息子くんもあづさまもパパの良いところを受け継いでくれてますね😄👍

そういえば、夏休みの宿題を最終日まで持ち越していた記憶は無いですもん(笑)


母の縫い物はお洋服と並行してメッシュ仕上げもしています。

このブログタイトルの゙「あづメッシュ」ですが、投稿を始めた2006年から5年くらい、ガーッと取り組んだオリジナルの手仕事で、あづさまが布を選び、母がテープを縫って、あづさまがメッシュに組む。というものでした。

毎日お仕事のようにせっせと作業をしては、組み上がったメッシュ布に裏打ちをして作品に仕上げるのは母のミッションでしたが、テープを縫うという下準備に追われて作品作りにまで手が回らず💦💦
組み上がった素材のメッシュ布だけが積み上がっていたのでした。

そのうち、ガーッとやってピタリと止めるの゙法則に則り「見るのも嫌」なフェーズに入り、母が作品に縫う事にも゙嫌悪感を表すようになり、暗黒時代に入っていったわけです。

紆余曲折があって長い間二階に仕舞い込んでいた大量のメッシュ布ですが、母は勿体無くて何とかしたいと常々思っていたのでそろそろと小出しに引っ張り出してはフリークロスやティッシュカバーなど作っています。




今回はミニバッグにするべく長方形サイズのメッシュにうぐいす色のツイルで裏打ちをしたものをしんぷるさんに持ち込んで、えり先生が持ち手にカラーの本革をカシメで留める作業をしてくださいました。

可愛いミニバッグがふたつ、出来ます。
サイドを縫い留めるという母の作業が残ってますが😅











母がたどたどしくブログっている間に
あづさまのヒトカラ、安定の18曲を歌い終わりました。


お昼ご飯を食べましょう😋


大黒さまの昼休憩は12時半からなので、お弁当まであと30分。

母は味見目的のミニおにぎり。
あづさまは出来立てポップコーンをご所望です(笑)

ポンポンとコーンを弾かせて、昨夜の残りおかずにセットしますよ😄



あと半日。
週末を楽しみに頑張りましょう💪


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

良い日になりますように🙏




感謝🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作チュニック👗

2024-03-05 15:12:01 | 母制作
3月5日火曜日 啓蟄🐛

啓蟄は3月6日の゙認識なので、え???

今年は閏年でしたね😅

とはいえ、今日は朝から冷たい雨が降り続いてどんどん冷えてきました。
虫さんたちも動くのやめて籠もりそうですね💦

窓から外を眺めてお散歩を待っていたけんこさんも諦めたようでシートにたっぷり3回分くらいのち〜をしたところです。
我慢は良くないよ💦

外でないとち〜が出来ない子も゙多いようですが、けんこはちゃんと幼犬時にトレーニングして出来るのだから我慢しないですれば良いのにねぇ。
夜中はちゃんと出来るんだし。

お誕生日だった3日は朝から写真撮られまくりのスペシャルデーで、珍しくインスタの投稿を頑張ってみました(笑)

いつもと違う姿をアピールしたつもり





お散歩の行き帰りとあんよ拭き拭きの゙ポーズです🐶


さて、一昨日完成したあづチュニックは、中原淳一氏の゙少女画プリントの新作と

ネイビーの゙細畝コーデュロイの゙残り(昨年息子くんのシャツに使ったもの)を合わせました。

今度も残り生地はほんまにピッタリサイズ。てか、少し足りなかったのですが、その分袖を少し短くして対処しました。
胸下にたっぷりギャザーを入れたしんぷるさんのオリジナルデザインの゙襟元だけをアレンジしていつもの重ね襟



後ろ側にもたっぷりギャザーです。

足りなかった袖丈は微妙に左右長さが違いますが、ちょっと見わからないので大丈夫😁

プリント生地だけだと薄いので、この時期だとちょっと寒いかなぁ?というところ、肩先にコーデュロイを合わせることで温かみが出て、下に長袖のカットソーを着ることで着心地は良いはず☺️👍

早速10日の参拝に着ていくつもりです。


お昼ご飯に残りご飯のトマトリゾットを食べ過ぎて、しばらくコックピットで居眠りをしていた母ですが、ほんのちょっとの雨の合間をスマホの雨雲情報でキャッチした大黒さまはなんとか無事にけんこ散歩を叶えてくれました🐶

よかったねー😄




手がかじかむ寒さの今日はおでん🍢にしようと、頂いた大根を活力鍋に掛けて仕込みを始めました。


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

三寒四温のこの時期、くれぐれもご自愛くださいませね🙏





感謝🙏




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に入りましたね🌸

2024-03-01 11:30:38 | 母制作
3月1日金曜日、あづカラオケナウ🎤

大黒さまがハローワークから指定された日なので、朝からお出かけになりました。

午前中くらいはかかるのかと思ったのに、あっという間にお帰りになりました😳

空いていたんですって😁

判定まで2ヶ月くらいかかるらしい…というネット情報に反して、本日支給決定の裁定が下って終了。

もう行かなくて良いんですって🎶

失業手当とは違って、高齢者のそれは書類手続きのみな感じです。
持てる権利は行使しないとね。
大黒さまのポケットマネーは用途が目白押しで(使い方合ってる??)

孫ちゃんたちが揃って卆入の年なんです💦💦

じいじは大変ですよ💦💦💦

家計には負担が掛からないようにしてくれるので母はどこ吹く風的に他人事で申し訳ない事ですが😅

今月半ばに計画しているけんこ連れ家族旅行も゙スポンサーは大黒さまですし、普段の外食も全部支払いはお任せしちゃってます😁

家計費の通帳(年金が入って、光熱費等が引き落とされる)の管理は母に任せっぱなしでチェックはなくww
時々ちゃんと足りなくなってないか?って聞いてくれるくらいの気遣いさんです。

老舗大企業のエンジニアを真面目に勤め上げたとはいえ末端管理職が最終役職のごくごく平均的な年収だったと思いますが、とにかく自分にお金を使わない人で、
「要るものは要るんだから!!」と、あまり考えずに何でもポチっちゃう母は給与というものとは無縁できたので(外で働いてない)そんな母の面倒も見ながら(笑)
あづの介護を大義名分にのんびりな専業主婦と、これも収入のない在宅障がい者である娘を養ってこられた大黒さまのお金の使い道は常に家族に対することばかりでした。
本当に頭が下がります🙏

年始にサプライズの退職のお祝い会をしたわけですが、来週のお誕生日で古希を迎えるので、あづさまとプレゼント🎁の゙相談をしているところです。


さて、昨日のミシンタイムはこれを縫いました。






グリーン系のヘリンボーンにカラフルネップの゙入ったウールです。
かな〜り昔にしんぷるさんの端切れかごで見つけてとりあえず買っておいたもの。
このしんぷるさんの端切れかごには、着分には足りなくなった巻きの゙最後の一枚がお値打ちに提供されているので要チェックなんです。
ウールはだいたい広幅なので着丈だけあればなんとかなる(袖は別)

1.2M足らずの長さだったので襟と袖は別布を使いました。




違和感のないモスグリーンの細畝コーデュロイが少し残っていたので◎

こういうとき、頭の中にいくつか候補が上がるのですが合わせてみると色合いやらサイズに難アリで、たいていひとつだけクリアするものが残ります。

偶然なのか?必然なのか??
それがピッタリってことなんです。

今回の合わせ布はもうひとつあって、ポケット裏にはこれ


先日のバッグの内側に使った黒地に白ドットが最後の最後のひと切れ残っていたのを使いました。
使い切りって気持ちいい🎶
(と、気分良くしていたのに、別の布棚から同じものが出てきたのは内緒です💦
またどこかで使う時が来るということなんだろうと思います)

右胸に小さなポケット。
左脇に大きめポケット。
母の制作は基本そのように配置します。

一昨日型紙なしのアバウト裁断をしてあったので昨日はすぐに縫い始められて、お昼ご飯の仕度と休憩を挟んで夕方に完成しました。

自分のものは手抜きもするし、右左が多少長さが合わなくてもへっちゃらです😁
普通は短い方に合わせて長さを調整するのでしょうが、切ってしまうなんて勿体ない。
ちょっと見わからなければOK🙆
いや、ちょっと見、わかるくらいの差があってもデザインだと思えばアリですね🙆
なんたって着るのは自分ですから◎

年甲斐もなく自由人を自負している母です(笑)


あづカラオケはただいま17曲目を熱唱中🎤
あと一曲で終わりです。

午後からは母も開放されてミシン部屋へ。
次はあづさまのチュニックにかかりましょう💪💪💪




今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

楽しい週末をお過ごしくださいね🙏





感謝🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で〜きた🎶

2024-02-26 17:58:35 | 母制作
2月26日月曜日 やっと晴れ

今日は従弟の゙やっちゃんのお誕生日です。

やっちゃん、お誕生日おめでとう🎉🎉🎉
イカサギさんがなかなかライブをやってくれないので💦東京へ行く機会が無くて、なかなか会えないけど、あづさまのことをとても大事に思ってくれて、LINEの相手もしてくれる優しい人です。


さてさて、今日は龍源寺にお参りに行って、メガドンでお買い物。
の予定がにわかに順番逆になりまして、メガドン行ってお花を仕入れてからお寺に廻りました。

いつものドンキではなく、ちょっとあっちのメガドンには31も゙併設されているので食べる気満々で出かけましたが、この寒さではアイスクリームに食手が動かず💦
寄らずに来ました。

早く春になぁれ🌸

お寺で手を合わせて、両親に挨拶して、お花を供えて。

月一のお参りが出来ることに感謝🙏
いつも見守ってくれていることに感謝🙏

清々しい時間が過ごせました。



帰宅は丁度12時。

今日も朝からちょっと食べ難くなっているあづさまは納豆をご所望。
キムチを入れて生卵でしゃぼしゃぼしたら食べやすかったようです。
さっさと食べ終わって、モニターに向かいました。
横には伝六のピーナッツ。
豆好きのお方です☺️

先にウォーキングに出かけた大黒さまが帰ってくるまで母もゆらゆら健幸らいふで足踏みをしようとしたら、あづさまにダビング用事を頼まれてしまい。。。


気づくと大黒さまのお帰りで、そこから二人分の昼食準備です💦

食べ終わって、やっとこさミシン部屋へ。
と言っても最後の作業はミシンではなく手縫い部分だったので、持ち手を挟んで外側と内側の袋をチクチクと綴じました。

完成です。
わかりにくいですが、真ん中に仕切りを付けました。
仕切りの両側にサイズの違うポケットをひとつずつ。

本体側に大きめのポケットをひとつ。

持ち手は綿を挟んでふっくらとさせ真ん中だけを二つ折りにして縫い止めました。

入れ子にするとこんな感じ。


外側に法具バッグを引っ掛けて持つことも出来ます。

法具バッグの内側には襟袈裟を入れる縦長ポケットを付けました。

概ね頭の中のデザイン通りになったはず。
ちょっと深過ぎて使いにくいかも?とは思いますが、使って見ないとわかりませんね。

次に持っていくのが楽しみです。


あとは残り布で洋服を仕立てるつもりですが、その前にあづさまの服にかかろうかな😄


夕方、先日のクラゲバッグを受け取りにやすこちゃんが来てくれました。
ご奉仕のつもりでさせていただいたのでお代をいただくつもりはないと伝えてあったので、ナカムラ屋さん謹製のいちご大福をたくさん頂いてしまいました。
生物ですし、固辞するのも大人げないので有難く頂戴しました。
ご馳走様でした🙏

週末はもう3月に入る週になりました。
早く暖かくなって欲しいですね。




今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

なんとなくそわそわな季節に向かって体調を崩すことのないようにご自愛くださいね🙏




感謝🙏




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこもりミシン✄

2024-02-26 06:29:55 | 母制作
2月25日日曜日
結局一日中雨でしたね☔

おかげで作業が捗りました☺️👍

あづさまの調子がいまいちで、いつもの「くさいのが上がってくる」症状が出ているのであまり食べられず、最近大黒さまの真似をして朝バナナを半分食べているのですが、それも食べられず💦コーヒーとサプリだけ。

顔色冴えず、口数少なく。。。
それでも声録りには余念がなく(笑)
モニターに向かっていたので、母もミシン部屋に引きこもりました。

今度こそ、自分のバッグを作ります。
大片付けで発見したこの布

モノトーンの大きな薔薇柄の幅広リネンが2mも゙ありました。
買った覚えは…なんとなく。。(笑)

もちろんお洋服を作るつもりの゙分量ですが、その前にちょっこしバッグを作っても残りで服も作れるだろうと目算を立てました。

昨日からデザインは頭の中でアレコレしていたので、朝から型紙を描き、裁断をしたらお昼になりました。

参拝のとき、足の悪いふたりは正座が出来ないので、ご法前ではイスを使います。
折りたたみの簡易イスを持参して使うのが決まりですが、2人分はなかなか嵩張ります。
昔作った大きなリュックに詰め込んで肩にかけます。
あと、法具バッグと、普段持ちのバッグ。
おやつや水筒やお財布やスマホや…結構な嵩になります。
わちゃわちゃしてしまう手荷物をひとつに纏めたいと常々思っていたのでした。

大柄でもモノトーンなので参拝に持っても派手ではなく、上品です。

襟袈裟にお数珠、お経本にお教書を入れる法具バッグを入れ子に出来る少しだけ大きな手持ちのバッグをイメージしていました。
お手本があるわけではなく、完全に母の頭の中のイメージです。

現在使っている法具バッグの゙サイズを測り(これも初期に適当に縫ったものです。)型紙を描き始めてから気づいたのが、裏側の゙内袋にする布が決まってない。。。

そこからまた布棚やストック布が積み上がっている押し入れをチェックしたら、ありました。
黒字に白のドット柄の゙プリント生地が。
引っ張り出して広げると、使い残りの変な形でしたが、なんとかサイズは取れそうです。
多分ギリギリ💦
こういうラッキーはよくあるのですが、偶然ではなくみ仏様のみ心だと思うようになりました。
有難いことです🙏
「なんかツイてる🎶」と思うのと
「応援してもらっている🙏」と思うのとどちらを取るかは自分次第ですよね。

で、合わせ布が決まって、作業再開。

初めは法具バッグを兼ねた少しだけ大きな物を作るつもりだったのですが、小さな法具バッグを入れ子にして本体バッグとの二個一制作にすることにしました。

型紙が描けて、いざ裁断をしてみると、合わせのドットはほんまにギリギリ。すご〜い😳😳😳

リネンの方も結構な分量が要ります。
(残りでお洋服出来るかなぁ💦)

丁度お昼になってお腹も空いたので中断。
食べてから縫おう💪💪💪

食欲のないあづさまにはふわふわのオムレツにレトルトの美味しいコーンチャウダーを掛けてあげたら少し残しただけで「おいしい」と言って食べてくれました。

大黒さまと母は野菜たっぷりニコちゃんぽんを。五木さんの麺シリーズはお安くてお味も良くて、このちゃんぽんは大好きです。生協にあるので切らさないように常備してます。

お腹がいっぱいになったし、あづさまも食べられたので一安心。
眠くなる前にミシン部屋に帰ってきました(笑)


さぁ縫うぞ❗
と思ったのに、大事な忘れ物に気づきました。
裏に貼る芯を切ってない。。。

バッグなどはしっかりさせるために布の裏に接着芯という不織布を貼ったり接着綿というふっくら綿で厚みを出したりするのです。
今回も本体には接着綿を、仕切りや法具バッグには接着芯を貼りました。
ちなみにこの芯も゙綿も゙手持ちの残りがギリギリ足りました😳😳😳
足りない時はしんぷるさんに走れば補充はいくらでも可能ですが、手を止めてしまうし、昨日は☔でしたから。

こんなにあれこれ助けていただいて感謝です🙏

アイロン接着なので力も要りますし、縫うまでのこういう作業が半分以上です。

縫い始めたら早いし、縫うのは最後のお楽しみですね。
バラバラのパーツが段々と形になっていくのが楽しいです🎶

この分なら一日で出来ちゃうかも…と思ったのですが、そこは慌てず、無理に走らず、「今日はここまで」が出来て、居間に戻るとふたりが居ない😳😳😳

いつの間にかお風呂タイムになっていました😅


こんなことは初めて。

集中している母を放っておいてくれたのです。
ありがたや〜🙏🙏🙏
家族にも感謝です🙏


急いで夕食の支度にかかりました。


といった昨日の次第でした。

書きかけて寝落ちしていた母ですが、朝になる前に書けたので投稿です。

今日は両親の永代供養墓に御参りに行くことになっているので、帰ってきてから続きをします…

今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

雨も上がって、良い日になりますように🙏





感謝🙏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成🎶👍

2024-02-24 18:35:26 | 母制作
2月24日土曜日

懸案のバッグ完成です👍
ミニ巾着と

カゴ型トート。

内側はピンクと白のストライプ生地を゙使いました。





クラゲの刺繍は手の込んだものでした。


チュールというよりもシフォンに近い極薄の゙ピンクの゙地色と同じ色の厚手のダンボールニットがしっかりしていたので何とか形になりました。

中途半端に切ってハギレを出したくなかったので、1/3と2/3に切り分けて小さな方で巾着袋を、大きな方でトートバッグを仕立てました。

内側に使ったピンクストライプの゙プリント生地はカット布で買っておいたものだったのでサイズが足りるか?って感じでしたが、内ポケットも゙付けて、持ち手にも合わせて、巾着の紐を通す部分にも使えてポイントになり、ほとんど残らず使い切れて気持ちの良いこと☺️

いつも思うのは、一から布を用意して作るものよりも、こうやって足りない物同士を組み合わせて、手持ちの布で工夫して、仕上がったものは今このときに出来得る私の能力の使い切りなんだなぁと達成感を味わえる瞬間が「尽くしきる」事へのご褒美なんですね。

何事にも全力を尽くす。

それが他のためであれば尚更。


予定より早くに仕上がったので、明日からは自分のバッグにかかれます。

楽しみです。


今日は午前中に買い物に出かけ、午後がリハビリだったので母のミシンも午後からだったのですが、しっかり集中できました。


明日は大黒さまが自治会の会計監査なので朝からお役があるそうで、それ以外は予定無し。
あづは声録り、母はミシン。

穏やかに過ごせますように🙏




今日もアクセスありがとうございます🙇🙏




感謝🙏




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の制作♪

2023-11-04 06:32:15 | 母制作
秋の三連休ですね。
11月に入ったというのにこの暑さ💦
くれぐれもお体労ってお過ごしくださいね🙏

我が家は10月が何処かへワープしてしまったような風邪禍を過ごした後なので、寒くないのはありがたいですがこうも暑いと気持ち悪いですよね🤔

さて、3人ともすっかり体調が良くなって、ようやくそれぞれの好きなことを楽しめるようになりました。

けんこのあさんぽ🐾も゙あづ号で周ってお外写真も撮れましたし、母はミシン部屋に籠もっていろいろと縫えました。
まずは青緑の゙ブークレージャガードの゙夏生地であづさまの゙チュニック
衿開きがちょっと大きすぎたのですが、これからは下にタートルシャツを着るので大丈夫☺️👍

お次に昨日お誕生日だった姫の秋服をと、数年前からストックしてあったリバティー風花柄プリントに新入荷の゙コーデュロイを合わせてチュニック


背中と衿裏に合わせたスモーキーグリーンの゙コーデュロイが落ち着いた感じで暖かさもあり、可愛らしい花柄をちょっと抑えた感じが母のお気に入り。
昨日手渡し出来たので、また着てくれるのを楽しみにしています。

でもって、次はコレ。

写真ではわかりにくいですが、大きなポケットを左右に貼り付けたエプロンドレス。
偶然知人から上質のリネンをお安く譲っていただけたのでフリーサイズで作ってみました。
自分で着てもいいかなぁと思いながら縫いましたが、出来上がって眺めていたらお一人頭に浮かんだ方が居てました。
いつもいつも気づきを下さる、優しい教えのお姉さま。
そういえば彼女のお洋服はいつもリネンが多いなぁと思い出したので、コレは是非彼女に着ていただきたいなぁと。

で、最後に取り掛かったのがコレ。

9月に帰省した息子くんが、Simpleさんの布棚の゙隅っこから自ら引っ張り出した「さらら」の゙デジタルプリントの゙1枚…
最後の最後で2mに足りないくらいしかなかったのですが、シャツがいいなぁというのでとりあえず買っておいたのでした。
でも、これだけではシャツには足りないので何か合わせる布はないものか?と取りかかれずにいたのですが、姫のチュニックでコーデュロイと合わせたことを流用することにしました。
こちらはネイビーのものを背中のヨーク下に。
プリントのほうがほんまにギリギリで、2枚取らないとならない衿が1枚しか取れなかったので、衿裏にも゙コーデュロイを使うことになり、それがまた良い結果になりました。
裏側にするつもりだったネイビー側を付け間違えて表になったのがかえってよいアクセントになったのでした👍

ボタンはえり先生おすすめの糸ボタン。
カフスがあるとボタンの数も多くなり、なかなかの出費でしたが、ピッタリ合う色があったので
無事に完成しました🙌🙌🙌
本日発送いたします🚚

怒涛の4連作でしたがとても楽しい時間でした。
レディースはわりとラフでパーツもそれほど多くないですが、メンズはとにかくパーツが多いし、衿だの前立てだのカフスだのと面倒なんです💦💦
おまけに久しぶりだったのでなんとなく失敗しそうで、でももう手に入らないプリントだし。。。というので基本に立ち返り、金子先生の教本を広げて確認しながら縫いました。

結果、我ながら良い出来上がりで満足です。
唯一無二のハンドメイド。
何処かでコレを着ている30代男性がいたら、それ、ウチの息子です(笑)


お寝坊出来る土曜の朝に早くに目覚めてブログが書けた本日は母の誕生日です。

あづさまからはポテチを箱で買ってもらいました😁
大黒さまはカニを買いに連れて行ってくれるそうだし、息子くんからはいつものウニが届くようです。

ありがとうございます🙇🙏

姉さまにリネンを着ていただこうと決めたその日にその姉さまから早めのプレゼントが届いてびっくりもしました。

昨日用事でちょっこし寄った外娘の゙Iちゃんもプレゼントを用意してくれてあって頂いちゃいましたし。

相変わらずこんな歳になっても幸せな母です。

ありがとうございます🙇🙏


ということで、連休二日目、今度こそ自分の物が縫えるかな〜(笑)

あづさまはパパとリハビリにでかけます。

そろそろ朝パン焼きますね🫓


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏


良い日になりますように🙏





感謝🙏





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の栗仕事♪

2023-10-01 21:52:18 | 母制作
今年も頂きました。
栗。

お約束みたいに毎年作ってきたのは渋皮煮なんですが、渋皮を残して皮を剥くのは大変だし、炊くのも時間がかかってなかなか覚悟が要る作業です。

ところが今年はあづさまの鶴の一声でナカムラ屋さんみたいな栗きんとんを作ることになりました。

800gの゙生栗をたっぷりの水で一時間茹でました
粗熱が取れたらザルに上げ、半分に切ってスプーンで実を掻き出します。




この時点で800gから540gに。

マッシャーで潰す、なんなら裏ごしにかけるなどするのですが、母は栗の実ゴロゴロのほうが好きだし、面倒は極力避けたい派なので、裏ごしは完全スルー(笑)



三分の一の゙キビ糖を加えて火にかけ、糖を溶かして少し煮詰める
というレシピを参考にしてのですが、煮詰める程度がわからなくて、いつもの適当作業でした。


ひと粒ずつガーゼで茶巾絞り。


栗の実ゴロゴロ入りの栗きんとんができました~。
ブサイクなのはご愛嬌です💦💦



この時、鍋にへばりついて残った甘栗を洗う前にアーモンドミルクを入れて溶かし混ぜ




栗のアーモンドオレが出来ました😁👍

けんこは我関せず(貰えないし…)
玄関で散歩待機です。





今朝はまだ少し蒸し暑さが残っていましたが、明日からは流石に気温も下がるようです。

気持ちの良い日が過ごせますように🙏

今日もアクセスありがとうございます🙇🙏




感謝🙏

おやすみなさい🌠


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上陸したもよう🌀

2023-08-15 09:51:44 | 母制作
おはようございます🌀
台風の朝を迎えています🌀

いつものアラームが4:45に鳴りまして💦💦😳目が覚めました。
寝ている部屋は窓がなく、続き部屋の窓はペアガラスなので外の音はあまり聞こえませんが、

【速報】大雨暴風警報が鈴鹿に出されました

キッチン横のバックヤードは「家の中の外」なので、(テントの中みたいな感じ)様子がすごくわかります。

昨日までずっとピーカン☀だったので、テレビがいろいろ言っても全然実感わかなかったのですが、流石に今朝は5:00すぎに潮岬に上陸とのことでココも雨風が台風🌀ですわ。

我が家は床下に不安があるので雨量が一気に上がると浸水の恐れがあって要注意ですが、やはりこの時期停電が一番困りますよね。。
夏中点けっぱなしのエアコンの中でないと途端に体温が上がってしまう、体温調節不能のあづさまがいるので特に。。

それでもアラームまでぐっすり寝られた母ですが、奥の部屋に寝ている大国さまによると3:00くらいが一番雨風強かったそうです。

ペアガラス効果凄いです。


そんな中、停電になる前に朝パン焼きました🫓😁
今日はクルミを練り込んでチーズを包んでみました。
この生地、本当にすっごいんですよ😳
材料配分と手順はそれぞれ別のユーチューバーさんの動画をコラボさせて、おまけに材料のアレンジは母が勝手にイジってます(笑)

初めは基本に忠実に作ってみるわけですが、何回かするうちにだんだんと勝手に変えちゃってますね💦

基本的に牛乳はウチに無いので、アーモンドミルクで代用です。
流石にバターは外せないだろうと思っていたのですが、マヨネーズ有りだよ〜というユーチューバーさんが居て、やってみたらいい感じ。
他にも練乳を使うふわふわちぎりパンってのにも憧れて練乳を買ってきたのですが、それ用のレシビをなぞるのが面倒で、ただ単に練乳をプラスしてやってみたところ😳😳😳バッチリいい感じ。

なのでそれからはバターと牛乳の代わりにマヨネーズ&練乳&アーモンドミルクで焼いてます。

発酵にレンチンを使うのでめっちゃ時短で手捏ねなのに準備から焼き上がりまで1時間かかりません。

こんなに手抜きなのにしっかりふわふわの美味しい焼き上がりなんですよ〜☺️👍


ということで、今日はレシビの覚えを書き留めておくことにしました。
ご参考になれば幸いです☺️

〈材料〉
強力粉 200g
キビ砂糖  大さじ2
ドライイースト 小さじ2
マヨネーズ 20g
練乳 20g
アーモンドミルク 140cc

〈手順〉
1 レンジ対応のボウルをスケールに乗せ、マヨネーズと練乳を計りながら絞り入れる。

2 600wで1分レンチン。

3 レンジから取り出してフォークでぐるぐると混ぜてマヨネーズ、練乳、ミルクを馴染ませる。

4 キビ砂糖大2とドライイースト小2を振り入れてフォークでぐるぐる馴染ませる。

5 強力粉200gも゙全部投入して初めはフォークで混ぜ混ぜ、多少まとまったらヘラや手で30秒間捏ねてひとまとめにする。

6 ボウルの底にまとめた生地を置いてフタを乗せ(ラップ可)200W1分20秒レンチン。(一次発酵)

7 ボウルの中で生地をグーパンチしては折り畳む を30秒間繰り返してからフタをして今度はオーブンの発酵機能40度で10分(二次発酵)
発酵が終わったらすぐに200度に予熱開始。

8 二倍くらいに膨らんだら少量の粉をふるった台の上(まな板可)に取り出す。
6〜8等分して丸め天板に並べる。
乾かないように固く絞った濡れ布巾を掛けて予熱完了まで待機。
(固く絞った濡れ布巾がハードル高いので、私は大きめに切ったクッキングシートを乗せてから手ぬぐいを乗せて保湿します)

9 200度予熱完了したら天板を入れて10分焼成
10分経ったらそのまま庫内で2分放置。

10 オーブンから取り出してシートを敷いたトレイに並べて、乾かないようにクッキングシートと手ぬぐいを被せて粗熱を取る。


以上、手際よくすれば30分強で出来ると思いますが、母はだいたい45分くらいかかります。

焼き立て熱々なのはちょっぴり食べにくいので冷ます時間も入れると準備を始めてからお口に入れられるまで55分から1時間っていうところでしょうか??

読んでると「ぅわっ!めんどくさ💦」って思っても、「エイヤッ!!」ってやってみると案外出来るもんですよ(笑)

台風🌀お籠りにレシピ覚えを書いてみました。
お付き合いありがとうございます🙇


今まだ暴風雨中。
どちらさまも被害などありませんように🙏
くれぐれもお気をつけくださいね🙏



ご無事祈念🙏







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つ目完成☺️👍

2023-06-27 23:16:04 | 母制作
こんばんわ

やっとこ出来ました。
3つ目のパジャマ💕

マジックテープのボタンも全部付けたので、全景です。




修正をかけたのは細かいギンガムチェックの方のパンツです。

型紙から裁断する時にぴったりではなく余裕を持たせて大き目に裁断するつもりでいたのに、うっかりジャストサイズで切ってしまって💦💦
おまけにテープ処理よりも布幅が必要な袋縫いで端の処理をしてしまったため、入院中の着用には少々窮屈なサイズになってしまったわけなのです。。。

作り直そうにももうシンプルさんで完売してしまった布なのでそれも叶わず😓
えり先生に相談したら、社長はんが1メートルだけストックしてあったのを分けてくれたので、それを使ってパンツの前後ろ4個所に切込みを入れて布を足すという案をいただきました。

完成してから気づいた不具合だったので、布を足せる段階までひたすら解く作業から始まり、ゴムも引き抜き、広げに広げてしっかりビックサイズになりました。
ベッドの上で動かないわけですし、着替えの介助もし易いと思います。

さて、とこれでパジャマは良しですが、あとは、タオルとかに名前を書かなければならないそうで、(幼稚園児じゃあるまいし。。)
ネームタグを作って仮止めすればいいかなぁと。
たかが10日ほどのことですもんね。
明日はそれをします。

ホントは母の服も縫いたいところなんですが、出来るかなぁ???


とりあえず、本日はここまでにしておきます。

今日もアクセスありがとうございます🙇
また明日。


おやすみなさい🌠








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする