1月22日 水曜日 開白三日目

今朝も6時からの寒修行にweb参座をしました。
昨日は母以外は布団の中でしたが、
今朝は6時丁度にけんこが起きて寝床からあづさまベッドの上に飛び乗りそのまま眠らずに母と一緒に読経に唱和(そんなわけないですが😅)お付き合い。
一時間ほどの法要を黙って聴いていました。
素晴らしいです😍

ようやく最後のあづさまが体調を戻し、二週間余の風邪禍が終わりました。
水曜リハビリに出かけ、午後は配信が始まっている「アイミタガイ」を購入視聴。
いつも使わずに捨てていたポイントを使えたので実質0円で3日間視聴可能です。
何回でも観たいタイトルなので期限まであづさまは自分のタブレットで観ながら声録りをするようです。
母もテレビではなくPCで細かいところを堪能しようと思います。
楽しみ〜🎶
夕方は4時から閉店までのしんぷるさんへ🚙
二週間ぶりのコーヒーの仕入れ(笑)
えり先生ときよみ師匠とのお喋りも復活できました(嬉)
お野菜の定期配達を受け取り、
息子くんへの支援物資を集荷してもらって
ダスキンのモップの交換をして、
普通の日常が動きました。
やれやれ、やっとこさあづ家の風邪が終わりました☺️👍
寒修行中は支部まで行きにくい信徒のために県内各所に外部会場を用意してくれるので、明日の開白四日目は鈴鹿の外部会場に行ってみよう🚙ということになりました🙏
どんな方が居てるのか?
何人くらい居てるのか??
なんとなく楽しみでわくわくです🎶
今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
昼の温かさの反動で冷え込む朝になりそうですが、温かくしてぐっすりとお休みくださいね🙏
おやすみなさい🌠
穏やかな日常に感謝して🙏