悲喜こもごものプロ野球ドラフト会議、人生の岐路に立つとの人間模様が垣間見れて、スポーツファンでなくても、興味深い話題です。
昨年は、佑ちゃん人気もあり、地上波で放映されましたが、今回はなく、昨晩から今日のニュースで観ました。
今回は、原監督の甥っ子で東海大学の菅野投手が、意中の巨人の単独指名が、一転日本ハムとの競合となり、日本ハムが交渉権を得る波乱が起こりました。
原監督の呆然とした表情が印象的でしたが、プロ野球ファンとしては、即戦力の大型新人ですから浪人などせずプロの世界に挑んでほしいです。
一方で、藤岡投手の意中球団のロッテがくじによる交渉権を得ました。藤岡投手の早くから、1位指名してくれると言ってくれた球団へのうれし涙に、セリーグ、在京などに固まる逆指名時代と比べ、プロ野球人気の変化とプロ野球選手への意欲を感じました。
プロ野球全体の活性化には、FA制度がある現在では、個人的感情よりも、やはり今のドラフト制度が良いと思います。
大学野球出身選手の台頭が際立つ昨今、プロ野球を明るい未来に彼らに大いに期待したいと思います。