君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

七草粥

2011-01-08 00:12:39 | 食の話
今日は各地で今シーズン一番の寒さを記録したとか。
確かに今日は寒かった・・・、と言っても
外を見れば、どんなに積もるかと思った雪
市内では5cm程度、でも路面は凍結しているのかしら
外に出ないからさっぱりわかりません
家の中では杖なしで不自由なく動いていますが、雪の積もった
道路を歩く勇気はありませんわ
今月いっぱい、療養休暇を頂けたので(と言っても無給ですが)
のんびりと・・・、リハビリもぼちぼちと
日一日と、昨日まで出来なかった事が出来るようになってる事に
喜びを感じています
自分では履けなかった靴下はもう一寸ってところかな。
股関節部の筋肉を軟らかくするストレッチをしています。
骨盤おこし  リンク
理学療法士さんに教えて貰ったのはこれ↑
太股の筋肉を鍛える運動は、張りが半端なく強いので今は
休止中で、太股さすりでコリをほぐしているところです。

えっと、話がタイトルからかなり脱線してしましたね
今日は1月7日、朝食には七草粥を頂きました。

我が家の七草粥は腹もちが良いように餅入りです。
旦那と三男は餅2個入り、私は1個でがまん、がまん。

長男は5日に静岡へ戻りました。
弥彦神社に行って今年初おみくじ。
長男は大吉。何時もは結んでくるおみくじですが
内容もとっても良かったので、お守りとして持ち帰りました。
私も大吉。「お正月だから大吉しか出ないんじゃない」と
言ったところで三男は「小吉」
3日まで実家にいましたので、4日の晩御飯は私の手料理で


ローストポーク


具だくさんの粕汁


ローストポークは塩と黒胡椒たっぷり降って焼き色を付けた後
弱火にして蓋をし、じっくり蒸し焼きにしました。
ようは、ほったらかし調理ですわ

にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ
にほんブログ村