1月11日(火)
のお弁当
鱒の塩焼き、肉団子、卵焼き、煮豆、ポテトサラダ、ミニトマト

詰めてみたらスカスカ、急きょ粉末のマッシュポテトを使い
牛乳、マヨネーズ、スイートコーン(冷凍)でポテトサラダを
作りました。これ、便利です
今日は自分用にもお弁当を詰めました。
クリックで大きくなります
今日は曇り空ですがめちゃくちゃ寒い、私は熱~いお茶で
頂きましたが三男はどうしたかな?
最近は自動販売機で缶コーヒー(温)を買って寒さをしのいで
いるそうです。明日はお茶も持たせよう
おかずも足りなかったかな?
次男はドでか保温弁当でしたが、三男のお弁当箱はコンパクトの
保温弁当、温かさもいまいちで、おかず入れは入れにくい
ドでか弁当に詰めようか
私も頑張っておかずを作らなくっちゃね
お弁当作りもまだまだリハビリ中です
私
にほんブログ村


鱒の塩焼き、肉団子、卵焼き、煮豆、ポテトサラダ、ミニトマト

詰めてみたらスカスカ、急きょ粉末のマッシュポテトを使い
牛乳、マヨネーズ、スイートコーン(冷凍)でポテトサラダを
作りました。これ、便利です

今日は自分用にもお弁当を詰めました。


今日は曇り空ですがめちゃくちゃ寒い、私は熱~いお茶で

頂きましたが三男はどうしたかな?
最近は自動販売機で缶コーヒー(温)を買って寒さをしのいで
いるそうです。明日はお茶も持たせよう

おかずも足りなかったかな?
次男はドでか保温弁当でしたが、三男のお弁当箱はコンパクトの
保温弁当、温かさもいまいちで、おかず入れは入れにくい

ドでか弁当に詰めようか

私も頑張っておかずを作らなくっちゃね

お弁当作りもまだまだリハビリ中です

