1月27日
のお弁当
親子煮(鶏、卵)

牡蠣のソティ、大学芋、竹輪巻き(キュウリ、チーズ)、ミニトマト、キウィ

さつま芋は素揚げして、市販の「大学芋のたれ」を使用しました。
少量を作る時は便利なものは大いに利用しています
朝出かけるのにリックを背負った三男
「うっ、重たい
」
あのね、入っているのはお弁当だけなのよぉ
長男は辞書も毎日(余りにも重い鞄だったので、電子辞書を購入)
持ち運び、次男は部活用具も多かったが、三男お弁当だけですわ
「重い」って言うから「何が入ってるの
」って聞いたら「お弁当」
兄達が聞いたら「情けねぇ
」って言われるぞう
それでも、兄達より偉いのは「車で送る」がないことです。
新潟の高校生、コートを着ません
三男は学ランの下に着込んでいます。
まずヒートテックの下着にTシャツ、その上にスエットを着こみ学ラン。
出掛ける時はネックウォーマーと手袋は必需品。
自転車を漕いで(最寄駅から10分
)帰ってくるので汗だく
寒くはなさそうですが、女の子の生足は寒そうです
なんたって、日本一スカート丈が短い県だそうですから

にほんブログ村
昨日は旦那が当番勤務なので不在。
トッポギを作りました。
豚肉、白菜、豆もやし、にらです。
市販の調味料タレで、炒めて混ぜるだけのお手軽料理でした。



親子煮(鶏、卵)

牡蠣のソティ、大学芋、竹輪巻き(キュウリ、チーズ)、ミニトマト、キウィ

さつま芋は素揚げして、市販の「大学芋のたれ」を使用しました。
少量を作る時は便利なものは大いに利用しています

朝出かけるのにリックを背負った三男
「うっ、重たい

あのね、入っているのはお弁当だけなのよぉ

長男は辞書も毎日(余りにも重い鞄だったので、電子辞書を購入)
持ち運び、次男は部活用具も多かったが、三男お弁当だけですわ

「重い」って言うから「何が入ってるの

兄達が聞いたら「情けねぇ


それでも、兄達より偉いのは「車で送る」がないことです。
新潟の高校生、コートを着ません

三男は学ランの下に着込んでいます。
まずヒートテックの下着にTシャツ、その上にスエットを着こみ学ラン。
出掛ける時はネックウォーマーと手袋は必需品。
自転車を漕いで(最寄駅から10分


寒くはなさそうですが、女の子の生足は寒そうです

なんたって、日本一スカート丈が短い県だそうですから


にほんブログ村
昨日は旦那が当番勤務なので不在。
トッポギを作りました。
豚肉、白菜、豆もやし、にらです。
市販の調味料タレで、炒めて混ぜるだけのお手軽料理でした。
