って、記事とはまったく関係ない動画はめこみしちゃいました
フルート少年~ うしろから とか
とか
ついてきそうな
これもしや。。「風の谷のナウシカ」でこんなのでてこなかったっけ?
(恐ろしくうる覚え(  ̄_ ̄)ボー)
あ、そんなことより。
実はここんところ寒いので喘息の症状が頻発してるようで、
マネージャーさんが言うにはでも喘息の薬を常に携帯してて
症状はすぐに和らぐのでfanのみんなは心配しないでねと。
やはりお仕事が忙しいのとこないだも書いたけど
全身検査してみたりと、調子はよくはないのかな?あと
台北もずっとここのところ寒いらしくて、それもあるようですね~
それで、今撮影中のドラマでも幾度となく喘息の症状がでちゃって
ただ、薬をもってるからそれを飲んでどうもごまかしごまかし
撮影はしてる模様。それで、撮影がそのために遅れるのを
嫌がって、アーロンは体を温めるように努力をしてるようです。
撮影は南部から始まって、台北に戻りそれから日本へくるみたい。
日本でおいしい空気すって湯治でもしたらええがな~
「隣のごはん」改め「隣のお風呂!」くらいで~。
「たまご~。」とかいって温泉たまご作るもよし!
あ、また脱線 もどさなきゃ [壁]゜▽゜)ツ)) コッチコッチー
それで、ドラマの中でバイオリニストでしたっけ。
さらに楽団のリーダーなの?(ここ不明)どうも台北交響楽団と
コラボあるようで、撮影始まる前に楽団のリーダーが
わざわざ個別指導をしてくれたようで、バイオリンを持つ
姿勢とかを直してくれたようです。
でアーロンが言うにはそれがまさに「特典つき」だったようで。。
「その先生はプロフェッショナルで最近は
自分の独奏会をしたりしてて、本当に彼にレッスン頼むには
何千元かかかるんだよ」
そんな先生にレッスンつけてもらえるんだもんね~
きっと満足いく内容にきっと仕上がるんだろうな~
この方もCalvin同様こっそりいっぱい練習してそう。
そして後ろにママがフワフワのスリッパはいて
紅茶とか飲んでソファーに座ってそうだわ~。
というか。もうすぐ日本だよ~。アーローン (* ̄o ̄)ゝオーイ!!
飴ちゃんいっぱいもってきなね~。のどは大切だよ~
たまたま拝見していたら、息子が「ラピュタや!誰が吹いてるん?」と聞いて来ました(^^)
ここ最近私も気管支喘息が(~_~;)
薬で抑えてますが、それに加えて娘に息子に熱出し咳、痰最悪な一週間です(T_T)
東京はすごい雪でしたね!なかなか積もらない大阪。。積もると大変だけど、子供たちはガッカリしています(^_^;)
しっかり体調整えなくちゃですね!
そうじゃなくても体調悪いのに、更にバイオリンの練習もあるし、相当無理してそう。
すごい頑張ってるんだろうなー。がんばれー、たまごー(?)。
日本に来る時は、体調治まってるといいですよねー。
そして、ご機嫌さんでイベント開催してほしいー。
参加しないけど、気になっちゃう(笑)。
息子よありがとう~♪
喘息なんですか、あれ結構苦しそう。前の派遣先のおばちゃんも喘息もちで よくシュってやるスプレーみたいなのやってた。
大事にしてくださいね~。
元気にがんばってほしいよ~
Calちゃんもいきなり戻って仕事してるし
今日。。もぉ~ 涙
馬車馬状態 あ、ちがった 鹿車状態?