![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/17f84e8d2a0f921739dc2fea85d7baf5.jpg)
自分では平山郁夫ふうな写真だと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/9effa76900eedc8024af5b57137f70b0.jpg)
祇園祭のホコを解体していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/b19d7641567ca213ef879dea9864072b.jpg)
河辺に学生らしき若い人たちが浴衣を着て集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/2683515a0c8cfd857fde5d698039875d.jpg)
祇園の八坂神社に向かう道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/60bfc745108dc428305cc7b0ca71e5ce.jpg)
八坂神社の縁むすび。今回のメインイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/620fca978274b56491c1b774f825393d.jpg)
円山公園の碑を撮ってみました。静かな公園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/bcb5b8d716fc683e5135ac21d2da01a1.jpg)
池の周りのベンチでご婦人が日傘を差して休んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/5384a4c2d7878a439ab2b81967ad400f.jpg)
八坂神社の祇園祭りのちょうちんが飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/2451925876cdb10bf86503f655fc0a91.jpg)
祇園から八坂を早散歩して、蕨もち。
庭に鯉がおよぐ甘味どころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/75d2578c506d5010c4b9b97853169514.jpg)
高台寺への参道で浴衣のカップル発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/0208f62b5034cc21fc34033d592ace74.jpg)
平山郁夫ふう写真第二弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/1d919693e03b9e1035ce16ecabdce8c9.jpg)
紅葉で有名な高台寺のお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/38f8b5b1d56e3957e43de7ab7faceb90.jpg)
高台寺の中の竹林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/87432ceb133686772d3ef78fcc84149f.jpg)
庭に小川が流れるお茶屋さん。抹茶が500円なり。