
自分では平山郁夫ふうな写真だと思っています。

祇園祭のホコを解体していました。

河辺に学生らしき若い人たちが浴衣を着て集まっていました。

祇園の八坂神社に向かう道です。

八坂神社の縁むすび。今回のメインイベント。

円山公園の碑を撮ってみました。静かな公園ですね。

池の周りのベンチでご婦人が日傘を差して休んでいました。

八坂神社の祇園祭りのちょうちんが飾ってありました。

祇園から八坂を早散歩して、蕨もち。
庭に鯉がおよぐ甘味どころです。

高台寺への参道で浴衣のカップル発見。

平山郁夫ふう写真第二弾。

紅葉で有名な高台寺のお庭。

高台寺の中の竹林。

庭に小川が流れるお茶屋さん。抹茶が500円なり。