明日の選挙、用事があるので、
期日前投票に行ってきました。
新聞で、プロフィールを見て決めました。
自民党以外で、捨て票にならない候補を探していました。
すると、愛知県では、
報道記者さんから民間企業へ入って
大学非常勤講師をされている方を発見しました。
頭もよさそうだし、報道記者というのが権力へのチェックを行う仕事だし、
公務員上がりの議員候補が目立つ中、
民間畑を歩んできた候補がいて、共感しました。
40歳代で若くて、女性です。
母の視点というのは、別に興味はないけど、
生活者の視点を持っているのだと理解しました。
おじいちゃん候補には期待してない。
同世代の声を国政に届けたい。
それも、芸能人のような知名度だけの声じゃなくて
しっかり弁の立つ、頭のよさそうな候補がいてくれて良かった。
本当は政見放送をみて決めたいけど、
十分、この候補なら期待できると信じて
一票入れてきました。
頼むよ。
期日前投票に行ってきました。
新聞で、プロフィールを見て決めました。
自民党以外で、捨て票にならない候補を探していました。
すると、愛知県では、
報道記者さんから民間企業へ入って
大学非常勤講師をされている方を発見しました。
頭もよさそうだし、報道記者というのが権力へのチェックを行う仕事だし、
公務員上がりの議員候補が目立つ中、
民間畑を歩んできた候補がいて、共感しました。
40歳代で若くて、女性です。
母の視点というのは、別に興味はないけど、
生活者の視点を持っているのだと理解しました。
おじいちゃん候補には期待してない。
同世代の声を国政に届けたい。
それも、芸能人のような知名度だけの声じゃなくて
しっかり弁の立つ、頭のよさそうな候補がいてくれて良かった。
本当は政見放送をみて決めたいけど、
十分、この候補なら期待できると信じて
一票入れてきました。
頼むよ。