右を向いても左をみても
バカと阿呆のからみあい
「傷だらけの人生」鶴田浩二
古いとか、
不器用とか、
時代遅れとか、
日陰ものとか、
ネガティブなイメージのものが格好よく思える時もある。
国に見捨てられたとか、
教育を受けたのに社会に適応できなかったとか、
病んでるとか、
貧しいとか、
働けないとか、
明らかに困ったちゃんなのに、
鶴田浩二さんをイメージして
「自分は古い人間ですから」
とか言ってひねくれていると、
なんとなく居場所が見つかる気分。
実際には
ボランティアなど社会活動の繋がりもあるし、
働けないほどどこかが悪いわけでもない。
それでもお天道さまがまぶしすぎる、とつぶやく
自分に酔っているこの頃です。
国の言いなりにならない、
反骨精神っていう所にまで高められたらいいのだけどね。
バカと阿呆のからみあい
「傷だらけの人生」鶴田浩二
古いとか、
不器用とか、
時代遅れとか、
日陰ものとか、
ネガティブなイメージのものが格好よく思える時もある。
国に見捨てられたとか、
教育を受けたのに社会に適応できなかったとか、
病んでるとか、
貧しいとか、
働けないとか、
明らかに困ったちゃんなのに、
鶴田浩二さんをイメージして
「自分は古い人間ですから」
とか言ってひねくれていると、
なんとなく居場所が見つかる気分。
実際には
ボランティアなど社会活動の繋がりもあるし、
働けないほどどこかが悪いわけでもない。
それでもお天道さまがまぶしすぎる、とつぶやく
自分に酔っているこの頃です。
国の言いなりにならない、
反骨精神っていう所にまで高められたらいいのだけどね。