

今日は中学の時からの友達とランチに行きました。
栃木市のpian pianoさん。駅前通り(蔵の町通り)を万町交番で左折、しばらく行って右に折れると看板が。
奥まった所にある可愛いイタリアンなお店でした。
長居もさせてもらえそうなお店です。
ご夫婦でされているような感じでした。
前菜、パスタ(撮る前に少しフォークで崩してしまいました^^;)、デザート、お飲物で1000円は
ナカナカ満足ですよ。パスタも、友人の食べていたトマトとモッツァレラのパスタは「サッパリしておいしい」そう。
私はホウレンソウとベーコンのスパゲティですが、ホウレンソウ苦手なので抜いてもらえるようお願いしたところ、
代わりにシメジを入れて作って下さいました。濃厚なクリームソースで、男性でも結構満足なボリュームでした。
そして、そして、お待ちかね!スィーツの登場です。
ティラミスと、チョコケーキと、リンゴのジュレ?の3種盛り。
ティラミス絶品!まあ、元々マスカルポーネチーズもエスプレッソも好きですから、これが一番気に入るんですが、
それにしても美味しかった!今度はこれだけ単品でも追加オーダーしよっと。
食後、友人の家に戻り、友人の娘とその従兄弟とお友達と一緒に遊んだりおしゃべりしたりしました。
その後、岩舟町の私の実家へ。
東京に住んでいる弟がお彼岸で帰ってきていて、父母と祖父は、弟と私を夕食(寿司屋さん)へ誘いたかったようですが、
私は昨日まで5日間、バイトで昼家に居ず、ダンナ様に1人で家で私の用意したランチを摂ってもらったので、
さすがに、今日昼食・夕食ともいないとワルい気がして、迷っていたところ、主人から、主人の実家で来ないかと言ってくれていると電話が。これで後ろ髪引かれながらも、主人とその実家の方に行くことに決めました。
山パンバイト4日目の台風の暴風どしゃぶりの中帰ってきた時は、家に着いたら、主人が「母ちゃんから電話あったよ。心配してるから、ご飯食べたらでいいから電話して」と。まだ子供も産めない私をちゃあんと家族の一員として心配してくれる義母や義父の心遣いがうれしかったのです。一緒に夕ご飯どうですかって?行きますよ、そりゃ。
楽しい一日でした。