ホッとチャイでひと息

見たい、食べたい、作りたい!
ランチの食べ歩き、手作りcooking、刺繍、ガーデン、プチ旅など日々の感動を綴ります。

5/21(月)アイエルワイ子育てセミナー

2012-05-21 13:27:04 | 日記
朝はウォーキング3㎞。

庭の薔薇たちです。


金環日食が歩いているうちに始まり(欠け始め)、

朝食を食べて


外に出て見たら、ご近所さんも皆日食を見ていました。

主人がホームセンターで買ってきた¥200~300の観察用眼鏡が大活躍!

金の環になった時、拍手が起こりました。

主人は出勤、私は庭の草取りを30分、3袋。

その後、アイエルワイという幼稚園主催の子育てセミナーに。

代表のお話もすごくためになったし、参加者の先輩ママたちとの交流が楽しかった!

自由で楽しい雰囲気の学校ね!英会話、やっぱここがいいかも。

主人のお昼は、セミナー行く前にカレーうどん作っておいたけど、帰って食べるのを隣で見ていた。

美味しそうに食べてくれた♪

さて、午後は何しよう?

5/20(日)大相撲

2012-05-21 13:05:58 | 日記
お昼はトスカーナ(R50オフハウス裏)でイタリアン♪



マルゲリータ美味しかった♪

ホームセンターで布団干し用に2段のステップ(階段)買ってくる。ジョイフル山新で¥4,980。

主人がすぐ組み立ててくれた。

これで物干し竿の所まで下りるのが億劫じゃなくなった。

夕食はパンとステーキと南瓜茶巾、野菜シーフードスープ。

このスープが結構うまくいった!食べるラー油をひと匙落としたの。

料理は大した物じゃないけど、大相撲の千秋楽を見ながらだったので楽しかった。

というか「今日は相撲見なくちゃ!」と思ったのも初めてだし、こんなに盛り上がるなんて!

旭天鵬は、モンゴルから日本に帰化して20年?地道に頑張り続けた力士に与えられた花道のよう。

心から「おめでとう」と言いたい。

また、退場の先導(前座)を買って出た白鵬もエライ!

茨城出身の力士(お名前失念)を応援していたが、把瑠都も強かった!


食後にリンゴ♪

少し勉強して、お休みなさ~い。