ふるさとの情景2

日常のアレコレ

心地よい散歩道

2022年06月09日 | 散歩道
 気持ちよい空模様なので 散歩に出ました

 こんな日の川沿いは気持ちいいです



 自宅の庭に咲くクリンソウは、今年よく育ち
 8段まで咲きました  目づらしい事です



 そして季節は早くもアジサイが咲き誇る里山




 


2022年05月18日 | ひとりごと

    満月✙1日の5月17日の月

     
      

陽春ー八重桜&チューリップ

2022年04月23日 | 花と緑

       しばらくおだやかな晴天が続いて
       今八重桜、チューリップが一番の見ごろを
       迎えています

       こんな花を観賞してきました












やっと春のきざし

2022年03月18日 | ひとりごと
   3月16日、暖かい春の訪れ

   豊岡市竹野町  竹野海岸と猫崎半島  

   しかし今日  18日 気温低く冷たい雨







続く大雪

2022年02月06日 | ひとりごと
毎日こんな景色

裏窓から



でも時折こんな晴天
  しかし長くは続かない



早春を感じるのはまだ先か?


2021年は大雪で幕を閉じます

2021年12月31日 | ひとりごと
12月にこんな大雪は初めてです。

全国的な異常気象・・・自宅の庭からの雪景色です。







2022年は大雪で幕開けです。

植村直己冒険館 ユリノキ並木道

2021年11月07日 | 散歩道
     豊岡市日高町にある「植村直己冒険館」に
    
     こんなユリノキ並木道があります

     ピークはすぎていましたが、まだまだ見ごろが

     続いています

       



            

雲海

2021年10月12日 | 散歩道

      そろそろシーズンですね

      この秋2回目の雲海かな? まだ薄い!






この空見ていると・・・

2021年09月06日 | ひとりごと

          9月6日
   
           この空模様では 秋はまだまだかなぁ~

      

黒い蝶のご来庭

2021年08月07日 | 花と緑

  夏になるとこんな景色が庭に見られる



  綺麗な大型の蝶








  毎日35度を超える気温ですが、
  遅かれ早かれ秋が来る・・・じっと我慢の自粛生活