ふるさとの情景2

日常のアレコレ

姫路へ

2013年05月11日 | 日記
但馬では購入できないあるものを購入するため姫路に行ってきました。

電化されている神河町の寺前までは車、姫路までは電車という行き方。

久しぶりに乗る電車はこんなにカラフル。








寺前駅前の車パーク320円、電車片道570円、  車窓からの風景を楽しみながら約30分の姫路駅前は

今リニューアル工事。物販店の一部が開業し、ファッショングッズの店はヤングがいっぱい。



来年の大河ドラマの軍師・黒田官兵衛を控えて、ますます発展の姫路って感じです。

目的の書物を大きな店舗ジュンク堂で購入し、寺前に戻って駅を出ようとしたらキップがない。
こればっかりは言い訳きかない  570円払ってでましたが気持ちは大損 悔しい  (´・ω・`)

寺前から和田山までの間の電化はまだなんでしょうかね。

田んぼで蛙が盛んに泣く我が家に帰着・・・都会育ちももう田舎もんですわ。


ピアノ発表会

2013年05月03日 | 日記
三木市の「三木山森林公園」です。

80万平方m。甲子園球場の20倍の広大な公園です。

緑いっぱい、気持のいい施設です。








今日、ここで孫のピアノ発表会がありました。









3才になったばかりで出演は年齢順の一番。   さらに一番短い曲で一番ヘタです。

先生はこの子の親です。




↓↓ 次の一歩でひっくりかえり  大泣き  終わったあとで良かったです。




       兵庫県立の施設で文化、スポーツ、レクレーションなどがまとまった総合施設です。
       但馬は一つ一つの施設はありますが、全体にまとまったこんな場所が欲しいですね。
         ここの昼食バイキングはいいですよ。特に土・日・祝は焼肉が有ります。
        


さんぽ

2013年04月12日 | 日記
寒いですね。昨日、六甲山では降雪があったらしいです。

雨がぱらついたり曇ったり、それでも朝夕は晴天。

午前中は気持のいい晴天だったので散歩に出ました。

自宅の庭の  斑入りのカエデ 太陽に照らされて黄金色にキラキラ光っていました。新芽は赤ちゃんの肌のように柔らかです。




自宅の前の電柱のてっぺんに・・・私は鳥の名前はさっぱりわかりません。判る人コメントいれてください。

2Fベランダから望遠使って撮りました。この鳥はしょっちゅう飛んできてますからめづらしくありませんね。





八重桜  ソメイヨシノ終わってこれからはこれですね。





山はミツバツツジが満開。  今年は特に綺麗ですね。

 

ちよっと遠出しました。 

竹野町の  段の白滝  段は集落の名前です。滝は4段、河床はのべ50mほどあるらしいです。

見にくいですが一番上は4m、2段目は20m、3段目は15m



そして最下段の4段目は6m   車を置いてから寂しい山道を200mほど入りました。



滝もよろしいが、すべすべした川床の銅色が精悍です。  とりとめもない散歩の発信でした


 



孫とともに・・・

2013年04月01日 | 日記
娘ファミリーと神戸の王子動物園に行ってきました。

春休みとあって人がいっぱい。  桜は満開、一番いい時を過ごしました。












このような場所に来ると私よりはるかに元気な孫。







帰りの車に乗ったとたん爆睡していました。3才になったばかりです。


桜の開花

2013年03月26日 | 日記
一斉に咲き始めましたね。昨年より随分早い。

国道426沿いの単なる道際の桜ですが、こんなに咲いていました。









たんとうチューリップまつり  は4月18日より12日間開催されます。

開催される畑山の畑はいまこんな状態です。 昨年は寒くって開催初日がこんな状態でした。




ひよっとすれば今年は開催前に一番いいときが来るかもしれませんね。

開催日程を決めるのに気苦労があると思いますが、天候相手では致し方なし。

但東町を盛り上げるボランティアグループ 「そよ風」の活動のひとつとして、今年チューリップ畑にこんな案山子がお目見えするそうです。




ところで・・・  昨日鳥取県の岩美町役場から封筒が届きました。

役場や税務署や警察から文書が届くというのは余りいい気がしませんが、中を開ければこんなのが入っていました。



昨年の秋でしたかもう忘れていたんですが、「山陰海岸ジオパークエリア・スタンプラリー」があり、あっちこっち観光に行った

ついでにスタンプを押印し応募したのが  C賞・遊覧船乗船券2枚が当選  されましたの通知でした (*^_^*)

      桜も咲きはじめ、チューリップイベントの開催が公表され春もいよいよ本番。
      
      こんないい季節なので、浦富ジオ海岸を海から探訪してきたいと思います。


農家民宿・・まるつね・・がオープン

2013年03月22日 | 日記
私の友人・・・といっても子供位の若い友人ですが、自分の生まれ育った古民家を改修し、
農家民宿として再生させます。オープンは4月2日、今日お祝いに行ってきました。

場所は朝来市生野町黒川、黒川温泉や古刹「大明寺」、関西電力黒川ダムの近辺です。

国道312号線生野から黒川渓谷・ダム方面に入ります。途中こんな屏風岩があります。



モノすごい大きな一枚岩。昔、疫病の流行をここでくい止めたとされる岩で、屏風神社の御神体となっています。

ここから少し先黒川ダムの少し手前に農家民宿 まるつね があります。

まるつねのパンフです   


こんな雰囲気の民宿。


  








こっちに詳しく発信しています →→→ 但馬情報特急3月22日


家内作のこんな「コウノトリ額縁プランター」をお祝いにもって行きました。




帰り山東町の玉林寺に立ち寄り、枝垂れ桜のシーズン前の様子を見てきました。

その途中のミツマタは満開。



玉林寺の桜です。手前がソメイヨシノ、その向こうが枝垂れです。



枝垂れ桜に近寄りました。もうピンクが少し・・・開花は思ったより早いかもしれませんねー




昼夜の気温差が激しいですが、一歩一歩春ですね。

今のところ幸い元気ですから、今年も忙しい春になりそうです。


早春の花

2013年03月21日 | 日記
暖かい南の方では珍しくもないかもしれませんが、我が家のガーデンで一番早く春を告げる花木が開花しました。


ヒュウガミズキとトサミズキは見分けが難しいですが、蕊が黄色がヒュウガミズキ、紅色がトサミズキと言いますから・・・





これはヒュウガミズキ。余り大きくならないように育てています。 我が家の春は黄色の花からやってきます。

そしてクリスマスローズは満開。



今の時期昼夜の気温差が激しいですが、一歩いつぽ春到来です。

ところで

私が親睦登山に参加している日、家内は孫たちと大阪のusjに行ってました。

TVでも逆走コースターを紹介していましたが、観客でいっぱいだったそうです。




人形の前の小さい二人が孫です。




夜もパレードがあったとの事。










孫に会うのはよろしいが、所用があって良かったです。登山よりもクタクタになるかもしれません。




今日の有馬温泉

2013年03月09日 | 日記
友人のガーデンの春準備をお手伝いするという家内に連れられて、有馬温泉近くに行ってきました。

芝生に空気を入れる ”エアレーション”という作業が私の担当です。

その空気ですが、この日は 黄砂・花粉・大気汚染  の3本の矢 がやってきて、さぞ芝生も迷惑な空気が入ってきた・・・ 枯れなければよろしいが。

こんな日でも有馬温泉街は 早春の土曜日 大変な人出でした。

ここ結構若い人が多いですね。




担当作業を終えて、自由時間を少しもらい近くの有馬三山を歩いてきました。お天気いいのに展望は良くないです。

落葉山山頂近くから有馬温泉街。





有馬三山に登るべく簡保保養センターで昼食していましたら、お隣のテーブルから出石川、高橋小学校、シルク温泉、

但東中学校、但東町・・・などと我が住まいの地域の事が話題に上がっているではありませんか。

思わず声をかけさせていただきました。



聞けば有馬で出石高校の同窓会を開催とのこと。

左の女性の方は但東町佐田地区の出身、左から3人目の外人の方は10年ほど前に但東中学で教師をされていたとのこと。

有馬と但東町は同じ兵庫県でそんなに遠くありませんが、住まいの話題が異なる場所で出ているのを聞き思わず声をかける

など  私も神戸からのIターンまもなく11年、すっかり但東町住民になった  ということでしょうか。

         有馬2山登山の様子は別投稿をご覧ください