足った一言でその人の運動方針を劇的に変えるにしても、「その人を深く観察して、目的はなのか?」
物凄いからだが硬い方をたった三日で前屈深々股開きでおでこを?
なんて、目の前で教えたりすると4年も付きっ切りで、アドバイスして結果が未だに出ていない「本人の目的からして異なっているのに?」、ジムの指導員なり、責任者!にとっては、完全に領域「縄張り」を踏みにじんだ憎い常連さん?単なる「マシンの取り扱い説明とパイロットそれと、禁止・忠告くらい」しか出来ない”一過性アルバイト的”就労!そりゃ~僕なんか「恨まれる・憎まれるは」本来は経験豊かな人をアドバイザーにするほうが?でも、予算を使い切らないと運営?出来ないもんだから、「ボランテア?」は不要なわけ?
最近はなにも横槍・出しゃばりをしないもんだから、事故多発?マシンは故障!バーベルは落下して、ミラーを破壊するは散々挙句の果て、僕を監視の対象まで!?私設のジムならとっくの昔に倒産の憂き目でしょう、精進のほどお願いします。