これは「バレルローラーマッサージ器」といいます。
スポーツジムでお馴染みの器具です。がほとんどの「指導員」は名前すら知らないばかりか、正しい使用方法も分かっていません。外国製のため、マニュアルも英語だったり、して「販売店」ですら、知らないようです。「筋肉を解す」とか、痛みを和らげるとか!ぐらいです。
怖いのは「足全体を乗せて」ほぐしている風景を見かけます。偶々回転方向が手前<心臓>方向にあれば「強弱・使用時間を除けば、さしては大きな問題にはなりません。しかし回転方向が手前でなく、あしの先端にある場合、が大きな問題を起こします。即ち「リンパ液・静脈の流れに逆らってマッサージしているわけですから「リンパ液・静脈」も逆流します。その場合リンパ液・静脈の弁を破壊して損傷し、リンパ・静脈瑠を引き起こし重大な結果を起こします。
「冷え性・むくみ」など疾病の原因を作り出して、結果免疫力低下を招き将来的には「老化を早めることに」
「指導員」はこのことに気づかないから、見て見ぬ振りをしています。「責任指導員」、もそこまでは指導致しません。
僕は時たまそばにいる場合は「説明」します。がされた片は「感謝」するどころか、”うざ~い”ってお顔をしています。
若しあなたでしたらどうします。コメントをお願いします。
この機会にリンパの流れる方向について勉強したいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました。