アジア大会卓球競技、結局日本の団体は男女ともベスト8でした(決勝トーナメント初戦敗退)。
女子は試合内容的には善戦したものの結局0-3で中国に負け。やはり世界王者は強いです。
男子は香港に2-3で競り負け。この試合のオーダーを見ると水谷選手以外はみんな元中国選手。・・・何だかなあ。
(吉田海偉選手:最近不調のようです。写真の表情も冴えないような・・・気のせい?)
今大会は吉田選手があまり調子が良くないようです。全日本社会人もランク決定で負けたし、1月の全日本は厳しいかもしれない。ここは一発奮起して全日本王者の意地を見せてもらいたいです。
さて明後日は阪神競馬場で阪神ジュべナイルフィリーズが行なわれます。自分の場合「阪神3歳牝馬ステークス」と言われた方がしっくりきますが。
まずは予想から。
(阪神JFの予想:ハッキリ言って2歳のレース予想なんかダメ元です)
今年は阪神競馬場の大改修後の初開催で、芝外回りコースが新設されたので展開がどうなるのか分かりません。
ただ、芝1600mコースに関してはスタート直後の急なコーナーが無くなり、枠順による不利が無くなったというのが一般的な見方です。ということは実力がそのまま反映され易くなったハズです。
とはいえ、2歳馬のレースなんかどういう結果になっても不思議は無いので軸は固定し辛いと思っています。
例によって買い目は明日検討してみます。卓球練習に行ったときにNさんの意見も参考にしてみる予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます