卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

ニヤリ

2012-09-20 22:44:32 | 卓球備忘録

(上)に買い与えた新しいラケットとラバー。
使い始めて2日経って、状況を聞いてみると「以前に比べて台上は良くなったけどラリーの時にミスが増えた」とのこと。
うむ、ある程度狙い通りか。
もうしばらく様子を見てみることに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい靴

2012-09-19 22:35:00 | 卓球備忘録

先日注文した(上)のシューズ到着。
シューズもよく見ると細かくモデルチェンジしているんだなぁ。
ユニフォームのデザインほど目立たないから実物を見るまでは違いがわからなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボチボチと

2012-09-18 22:38:35 | 卓球備忘録

来月は毎週試合が続く。
その段取りをボチボチ開始しなければ。
卓球以外の行事も色々とありそうなので忙しくなりそうだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力だ、まったくだ

2012-09-17 21:30:44 | 卓球備忘録

世間は3連休最終日で、小学校は明日が運動会の振替休日なので連休中日。
おまけに今日が祝日なので卓球練習も休み。
しかし、自分は関係なく休日出勤。
たまの休みは早く帰って外に食事でも行こうと思ったが、予定より仕事が長引いて予定の店を変更。
やはり世間が休みということでどの店も一杯だった。
やはり外出するにも体力が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストパフォーマンス

2012-09-16 12:56:27 | 卓球備忘録

夏休み最後の試合会場にて、嫁と(上)が新しいシューズを購入していたらしい。
聞いたことが無いメーカーだったが、安かったこととその時履いていたシューズが既にサイズが小さくなっていたということで即買い。
が、1週間もしないうちに中敷きが破壊したとのこと。
結局、無難なシューズを新たに注文したので結果的には割高になった。
全てに当てはまるわけではないが、根拠が無い限りは「安かろう悪かろう」ということか。
とはいえ、入ってくるものが一定だから出ていく方をなるべく抑えたいのが正直なところ。
やはり良いものを選ぶ目を養わなければイカンなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会色々

2012-09-15 18:43:11 | 卓球備忘録

小学校の運動会、せめて同じ県内だったらどこも同じような時期にやっているんだろうと思ったら違った。
近隣県を聞いてもこの時期に小学校の運動会をやるのはこのあたりだけらしい。
そもそも「秋の運動会」をやっていないところもあるらしい。
5,6年生は春と秋の年2回運動会があるから大変なのかも。

そんなわけで今日は晴天のもとで運動会。
また日焼けして腕がヒリヒリする。

先日の講習会で触発されて注文した新しいラケットが届いた。
我が子(上)用に購入したものだが、本人に合わなかったら自分が使おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先の見通し

2012-09-14 22:50:27 | 卓球備忘録

食生活改善とともに、日々の体重記録をつけるようにしている。
数字の羅列だけだとあまり変化が見えなかったので、エクセルで近似曲線を付けてみると1ヶ月で2kg程減量するペースとなっていた。
よし、このまま継続してみようという気になった。

明日は小学校の運動会。
天気予報だと晴れだが、今日は夕方からにわか雨。
大丈夫かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決

2012-09-13 22:02:07 | 卓球備忘録

その後調べたら、ロシアオープンンは日本リーグ実業団連盟が派遣していることがわかった。
なるほど、そういうことか。
男子のエリートアカデミー勢は自主参加扱いとなっているが、海外遠征に自主参加って普通はどれぐらいの費用が掛かるものだろうか?
少し気になったりした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないこと

2012-09-12 22:54:17 | 卓球備忘録

ワールドツアーのロシアが始まっていた。
日本は社会人中心のメンバーなのはなぜ?
たしかUSオープンもそうだったような。
何か意図があるんだろうが、知らないので気になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームマッチ

2012-09-11 22:42:13 | 卓球備忘録

エリートアカデミーの日本リーグホームマッチ案内が掲載されていた。
注意事項があるので読んでみると、入場方法から建物や場内の撮影禁止など色々と制約が多い。
なんだかホームマッチのイメージとは少し違和感があるような気が。
まあ、場所が場所だから仕方が無いのか。

先日の講習会からふくらはぎが軽く筋肉痛。
昨夜からは右太ももが少し痙攣気味。
運動不足も甚だしい今日この頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする