PEACEFUL

黙るのは美徳ではない。無知無関心がこの国を滅ぼす。

子供YouTuberを叩く大人達

2019-05-13 18:39:50 | 日記


 「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市=が「少年革命家 ゆたぼん」と名乗り、ユーチューバーとして活動している。

 大阪生まれ、沖縄在住のゆたぼんは「ハイサイまいど!」で始まる楽しい動画を提供しつつ、いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」と強いメッセージを発信している。

 ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。

 担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。

 配信する動画は歌やお笑い系が多い。パワフルに熱唱する姿は、父親の幸也さん(39)の影響で好きになったブルーハーツをほうふつとさせる。

 人気作家や編集者、お笑い芸人などと共演を重ね「ノートに書くだけが勉強じゃない。いろんな人に会うことも勉強だ」と、学校ではできない学びに自信を深めている。

 活動をしていると「死にたい」という子どもから相談が寄せられることもある。そういう時は友達になり「死ぬな。苦しむな。学校なんて行かなくてもいい」と言い続けている。

 夢は子どもだけが乗れるピースボートで世界中に友達をつくり、戦争をなくすこと。子どもの自殺が増えるとされる夏休み明けの頃には、子どもを集めたライブを開催する計画も練っている。

 4日にインターネットラジオ「ゆめのたね放送局」の最年少パーソナリティーに就任。毎週土曜午後8時から30分番組「自由への扉」を放送している。

 ラジオでは苦しんでいる子に向けて勇気を与えるメッセージを発信するつもりだ。


(琉球新報)



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


この記事が出た時、私は素直に『ほぉー、小学生自身の発信か。これは新しいわ……』ぐらいにしか思わなかった。

で、イジメなどを受けてる子供達に対して、『死んじゃダメ』などと大人が発する従来の形より、すんなり子供達の心に響いたりするのかな〜……なんて、期待する気持ちもあった。


悩みを抱える子供たちから実際に相談を受けることもあり、そんな時は友達になってあげる……


そんな事も書かれていて、これは『人手不足のいのちの電話』よりも、『人手不足の児童相談所』よりもかなり良いかも……


と、思っていた。



が、



しかし、




世の中には何かと批判したがる大人が居るもんで、



ネットの世界は炎上!




この子供YouTuberへの批判が殺到!



彼のTwitterにも抗議の声が殺到!




だってよ。





┐(´д`)┌






以下、その後の記事より〜

↓↓↓








いじめなどの問題で子どもの自殺が出ている現状を憂い、「少年革命家ゆたぼん」を名乗って悩んでいる子や親を励ますメッセージを発信している中村逞珂さん(10)を5日付の本紙で紹介したところ、インターネット上で賛否の意見が活発に交わされている。

 「宿題をやらずにさぼっているだけ」などの中傷も多く、専門家は「不登校の理由を周りが納得しないと許さないという異常さが表れている」と指摘する。一方、大リーガーのダルビッシュ有さんがツイッターで活動に理解を示すなど、肯定的な意見も広がっている。

 「学校に行っていた方が幸せになれる確率は高い」「我慢や忍耐力も協調性も無くて、身につける努力すら放棄して逃げてる」「親のロボット」―。

 本紙の記事を取り上げたニュースサイト「ヤフーニュース」のコメント件数は9800件を超え、逞珂さんが動画を発信しているユーチューブのチャンネルにも批判的なコメントが並ぶ。その多くは、逞珂さんが学校へ行かない理由に納得できず“安易なサボり”と断じた上での批判だ。ネットメディアも同調するように批判的な視点で報道し、会員制交流サイト(SNS)で拡散されている。

共感

 そんな中、ダルビッシュさんは9日、逞珂さんの父親が批判に反論したことを紹介した日刊スポーツの記事をリツイートし「自分の好きなように生きればいいよね。責任も取れないのに他人の人生に口挟まなくていいと思うわ」とネットの論調に疑問を投げ掛けた。

 脳科学者の茂木健一郎さんもツイッター上で積極的にコメント。海外では学校ではなく家庭を中心とした「ホームエデュケーション」という選択肢があることを紹介しつつ「取り組みのすべてを、ぼくは応援したい」と表明した。

 逞珂さんの動画の以前からのファンは批判が多いコメント欄に「こんなの学校のいじめよりひどい」と心配した。逞珂さんと親交があり、自身の子どもも家庭で学ぶことを選択している母親は「学校に通うべきだと主張してゆたぼんを批判する人は、学校で何を学んだのか。匿名であれば人を傷つけてもいいと教えられたのか」と憤りを隠さない。

 賛否両論の中で注目度は上がり、約600人だった逞珂さんのユーチューブのチャンネル登録者数は一気に1万6千人を超えた。逞珂さんは「ホンマに助けが必要な子にメッセージは届いている。それがめっちゃうれしい」と前を向く。9日はFMなんじょうのラジオ番組に出演し思いを語った。

理由

 逞珂さんは学校へ行かなくなった理由として、大阪に住んでいた小3の頃、宿題を強制する学校に疑問を抱き「先生の言うことを黙って聞くロボットになりたくなかった」と説明している。当時の担任が逞珂さんに居残りして宿題をやるよう命じ、たたいたというトラブルも背景にある。

 1、2年の頃は楽しそうに学校に通い、宿題もこなしていた。しかし、3年の時の担任にたたかれた日、泣きながら帰宅した。担任は両親に対し、たたいたことを認めず「手が滑って当たった」と説明したという。

 以来、逞珂さんは何が学びたいかを自分で考え、実行してきた。いじめによる自殺者が出ているというニュースを知った後は、ユーチューブなどで「不登校は不幸じゃない」と発信するようになった。

 不登校新聞の石井志昂編集長は「暴力で児童と教師の関係が破綻した場合、正常な関係に戻るには時間がかかる」と説明。「一方で、命が脅かされないと学校を休めないのもどうかと思う」と、周囲が納得しないと不登校を認めないという風潮に疑問を呈した。

 (稲福政俊)


(琉球新報)


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


あらあらあら……



ったく、



ネット民は不満だらけの生き物なんでしょうかね〜



人を攻撃するのがお好きなようで。




しかも……






匿名で!





芸能人、有名人はさて置き、




その辺のオッサンたちよ、子供相手に匿名で言いたい放題、発狂して大丈夫なのかね???




子供のあらゆる不登校に携わる身から、あえてハッキリ言わせてもらおう。





発狂中のオッサン、オバハン達よ、君らは現状を知らない単なる傍観者なので、一旦黙りなさい!




暇だから子供まで攻撃するのか?



そんなに暇なら、不登校児をケアするボランティアでもしたらいい。

現状を知った上での発言ならいくらでもどうぞ。




そりゃ、学校は大事でしょう。


義務教育?


そうでしょうね。



だから?



だから、無理して行けってか??



それで解決するなら誰も苦しまない。



誰も死にません。




この状況、



まさに





イジメ大国だわ





寄ってたかって攻撃ですか???




だから苦しいんですよ、子供たちは。





この子供YouTuberが、この非難の嵐に耐えたのはスゴいと感心した。



この子は心が強い。




きっと、悩んでる子供達の友達になって、良いアドバイスが出来るだろう。

期待したい。





















ブログパーツ

<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x296o6h" allowfullscreen="" allow="autoplay"></iframe>