実習に出掛けている方も全員そろって、再び「かんぱ~い」
会話も弾み楽しい時間が過ごせたようです。
夏の暑い日を乗り切った利用者の皆さん、また来年も楽しいビールが飲めるよう、元気に一年頑張っていきましょう
実習に出掛けている方も全員そろって、再び「かんぱ~い」
会話も弾み楽しい時間が過ごせたようです。
夏の暑い日を乗り切った利用者の皆さん、また来年も楽しいビールが飲めるよう、元気に一年頑張っていきましょう
今日は利用者が楽しみしている納涼ビアガーデンの日です。午後より、出勤職員総出で準備に取り掛かりました。
厨房の中も賑やかに、料理の準備が進んでいます。みんな楽しみにしているので、今日はいつもに増して力が入っているようです。
料理の準備でき、後は始まりを待つだけです。ビアガーデンの模様は後ほど・・・
8月26日、水産班の第1と第3やはた丸がドックにあげられていましたよ。
今日は年に2回の船の掃除の日です
みんなで、手分けして船底や船の舵について汚れを一生懸命、けずり落としていますよ。
細かい部分まで行ない、こんなに綺麗になりましたよ
綺麗になったやはた丸で、これからもみんなで頑張っていきましょうね
8月25日、作業終了後に、8月の誕生者の1班目が南串の國吉へ外食へ行ってきました
早速、みなさんビールや酎ハイ、ジュースを注文し「かんぱ~い」
目の前の出来たてアツアツの料理を「いただき~す」
おいしい料理に箸も止まりません
みなさん、お酒も料理も進み、さらに、会話まで弾んで楽しいひとときを過ごしていましたよ。
途中には、階段あり
池あり(コイ発見)
笑顔あり
目的地は野田浜海水浴場でした楽しい時間をすごして皆さん大満足だったようです。
他の利用者の方は、園内で高校野球決勝のTV観戦でした
夕食は南串山町の「国吉」にて夕食を頂きました。
まずはビールに酎ハイ、ジュースで「乾杯~」
豪華なメニューが運ばれてきました。
「いただきまぁす!!」皆さん豪快に食べ始めました食事中は会話も弾み、楽しく美味しく頂く事ができましたお腹も一杯で大満足終始笑顔の途切れない一日でした
お腹一杯になってこの笑顔
大自然の空気も吸って次の目的地へレッツ・ゴー
続いては有家町のジャスコ・ダイレックスで買い物をしました
早速帰りのバスの中で、購入したビールで乾杯 各自、いろいろなものが購入でき、楽しい外出となりました
今日から16日まであかつき学園は休暇期間です
帰省する方はさっそく大きな荷物をかかえてバスに乗り込みます嬉しさいっぱい、満面の笑みをうかべていますね
たくさんの荷物ですね、帰ってから皆さん何をして過ごすのでしょうか
「いってらっしゃ~い!」 帰省しない方々、職員に見送られ3泊4日の帰省です
皆さん、楽しい休暇を過ごして下さいね