5月28日、4、5月の誕生者6名の方が小浜町にある「よしちょう」へ出掛けてきました。
色んな料理が並び、飲み物も揃ったところで「かんぱ~い」
天ざるそばや皿うどんにお寿司、どれも美味しそうですねお酒やジュースも進み、さらに会話も弾みながら楽しい時間を過ごしました。これからも、体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょうね
5月28日、4、5月の誕生者6名の方が小浜町にある「よしちょう」へ出掛けてきました。
色んな料理が並び、飲み物も揃ったところで「かんぱ~い」
天ざるそばや皿うどんにお寿司、どれも美味しそうですねお酒やジュースも進み、さらに会話も弾みながら楽しい時間を過ごしました。これからも、体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょうね
5月28日の午後から、各グループに分かれて様々な活動を行いました。こちらの男子グループは、カラオケが始まっていました。まずは、いい日旅立ちです、少し照れながらですが歌っていました。次は、UFOです。ダンス付きでノリノリで歌っています
なんと、マイレボリューションを歌った利用者が96点と高得点を出しみんなで大盛り上がりでしたよ。
女子棟の一階では、何やら牛乳を入れたり、卵を割ったりと何かを作っていますよ。一体、何が出来るんでしょうね。
・・・ホットプレートの上には、こんがりときつね色になったホットケーキが出来上がっています。あたり一面がいい匂いになっていましたよ。
みんなの分が出来あがり、早速、「いただきま~す」生クリームやフルーツを乗せておいしそう~。
女子棟の二階では、何やら裁縫をしていました。花にもみえるような何かの動物にも見えるような・・・どんなものが出来上がるんでしょうか。
針に糸を通しチクチクと順調に形が出来上がっています。みなさんも、どんな風に出来上がるのか楽しみのようです。
ひまわりや花や鳥に犬などの、手作りのホルダーが出来上がりました。バックやら自分の持ち物に早速、結びつけて嬉しそうでしたよ。
また、次回何が始まるのか楽しみですね。
5月25日の午前中に、八幡保育園の園児のみなさんと水産班との交流が行われました。お互いに元気よく「おはようございます」と挨拶を交わしスタートです
園児のみなさんが船に乗船するときには、船と岸が離れないようにしっかりとくつっけたり、園児のみなさんが怖くないように、船との間を一人一人、手をとりしっかりとサポートしていますよ。
みなさん上手に乗船し、みんなで「出発進行~」
いけすに到着し、今度は餌やり体験です。餌に食いつく魚に園児のみなんさんも大喜びでいつもの水産班は聞こえてこない、黄色い声が飛び交っていましたよ。
すっかり仲良くなり、水産班のお兄さんたちは園児のみんなからモテモテのようですね
水産班の交流も回を重ねるごとにみなさん手際よくなっています。またのご乗船をお待ちしています。
5月21日の午後から、ピースホールでボーリング大会が行なわれました。それぞれ、チームに分かれて試合開始です。
一斉に投げ始めます。あちこちから「やったぁ~」とか「あ~おしい~」やら「あとちょっとやったとに」などいろんな声が聞こえてきてますよ。
全ての試合が終了し・・・結果発表。1位と2位が決定しました。みなさん満面の笑みで嬉しそうですね。
最後には、みんなでアイスを「いただきま~す」体を動かしたあととあって、美味しそうですね。また、次回どんなことがあるのか楽しみですね。
5月20日、環境班が育てたきたソラマメの収穫を行ないました。大きな房がたくさんぶら下がっていましたよ。
みんなで協力して、バケツ一杯になるくらいたくさん収穫しました。
その後、房から出して厨房へと渡し本日の夕食に付けてもらうことにしました。
環境班ではその他にも、かぼちゃやなすびにきゅうりなどを育てています
これからの成長と収穫の楽しみです。その時には、またお知らせしたいと思います。
5月20日、軍手班のみなさんが第五やはた丸に乗って水産班の見学を行ないました。早速、乗船し「出発進行ぅ~」
ほんの少し暑いようでしたが、潮風が気持ち良さそうですね。
いけすに到着次は、餌やり体験です。こういった体験は初めてなので、ドキドキそわそわです。みなさん水産班の動きに注目してますよ。
水産班から教わりながら、いけすへ向かって餌を投げいれますと同時に、たくさんの魚も寄ってきて、みなさん大喜びです。
・・・いけすの反対側では、何やら網ですくっていますよ。魚をすくっているのか海の落し物を拾っているのかはご想像にお任せします。
今日は、天気もよく海も穏やかで絶好のクルージング日和でした。また、次回をお楽しみに..
5月17日、鯛の稚魚に引き続き、今回はシマアジが水産班の元にやってきました。数センチとまだまだ、小さな魚を船へ移しています。
稚魚4,000匹を、無事に移し終え、沖にあるいけすへと向かいます。
いけすでも、水産班全員で丁寧に移していました。鯛の稚魚と同様にこれから大事に育立ていきます
5月14日の午後から、いくつかのグループに分かれてあちこちに出掛けてきました
こちらの女子グループは、小浜にある足湯に来ています。今回は、足だけではありますが、足先からジワジワと温まって「気持ちいぃ~」とみなさん癒されているようです。
こちらのグループは、雲仙へつつじ見学へ出掛けていましたよ。見事なつつじが咲いていました、早速、綺麗なつつじの前で「はいっ、チーズ」 。山の緑とつつじのピンクや赤のコントラストにうっとりでした。
一方、こちらの男子グループは、第五やはた丸で魚釣りです。普段は、網ですくってばかりですが、今日は釣り竿でチャレンジ
・・・こんなにたくさんの魚が採れました。
今日は、様々な 活動が行われみなさん楽しんでいました。また、次回、なにか起るのか楽しみですね。
5月13日の午後から、デイサービス宮の利用者の方が、水産班との交流を行いました。心配されていた天気も回復し、みなさん早速、乗船しました。
いけすに到着し、水産班のみなさんが素早くロープをいけすにつなぎます。普段しなれているので、あっという間に接岸しましたよ。
次に、餌を準備し宮の利用者の方と一緒に、餌やり体験を行いましたよ。先月の末に稚魚をいれたばかりなので、勢いよく餌に食いつく魚に利用者の方も「おぉ~、元気かね」と言いながら楽しまれていました。これから、過ごしやすい時期にもなります、みなさんのご乗船をお待ちしております・
5月10日は、月に一度の給料日です早速、作業班ごとに分かれて受け取ります。
一人一人名前を呼ばれ「はいっ」と返事をし、受け取っていますよ。みなさんこの満面の笑み嬉しそうですね。また、来月のこの日まで頑張っていきましょうね。