あかつき通信

八幡会 あかつき学園(障害者支援施設)のブログ

焼き芋会!!

2013年11月29日 | インポート

02311月29日の作業の時間に戸外班で収穫したサツマイモを利用して焼き芋会をしましたピースホールの中では、新聞につつんだサツマイモをアルミホールで巻く作業をし準備をしました。皆さん上手に巻くことができていましたよ








049駐車場では、職員と一緒に男子利用者が竹やまき割りを手伝いました。運ぶ人、割る人と役割分担をし、あっという間にコンテナいっぱいに材料がこれで準備万端

さぁ芋を火の中へ・・・・・








037
焼き芋が出来上がるまでの間、まずは「がんばらんば体操」を行いました










042
体操をした後は、「カラオケ」しました。「何を歌おう」「これば歌いたか!!」とカラオケのまわりには歌いたい利用者が集まりました

18番の曲や好きな曲を選曲し歌い楽しく過ごしました。外からは芋のいい臭いもしてきており、少し気になりながら歌う利用者もいたようですよ

053056













焼き芋が焼きあがりました焼けているが中を開けると・・・・。見て下さいホクホクとした焼き芋が出来ましたよアツアツの焼き芋を食べ「熱くておいしか」「まだ食べたか」の声が・・・

064
昼食はピースホールで食べました












071_3最後にピースホールと駐車場の掃除、片づけをしました。雑巾かけをして床もきれいにし、焼き芋会は終了しました皆さん楽しい活動をなり、次の活動が楽しみですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッカホカになりました!!

2013年11月28日 | インポート

Dscf1066
11月27日、11・12月の誕生者外食へ5名の利用者が出掛けてきました早速、ジュースやチューハイを持って「かんぱ~い」
7291










Dscf1067お口も潤ったところで「いただきま~す」鉄板の上でジュ~ジュ~といっているハンバーグを「ハフハフッ」しながら頂きます
0001e0ed01_3










Dscf1071
みなさん、アツアツご飯を食べて、お酒もほろ酔い加減で、また色んな話で盛り上がり、身もココロもホッカホカです
__m1
これからまだまだ、寒さが続きますの寒さに負けず、元気に過ごしていきましょうね
_m1









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加津佐ふれあい祭り!!

2013年11月25日 | インポート

Cimg1886
11月24日、「第22回かづさ夢手づくりふれあい祭り」が、旧島鉄加津佐駅裏のグラウンドで開催されました。今年も、水産班の鯛つりや木工製品など出店してきました活きのいい鯛をいけすに入れ、準備万端です威勢のいい、呼び込みを頑張って下さい







Cimg1897
祭りのスタートと共に、たくさんの子供たちがいけすを囲んで、大盛況っ「これが大きかけん、これば釣ろう」と意気込んで、水産班のみなさんもすかさず網で釣り上げた鯛をとって、「ありがとうございますッ」とこちらも威勢のいい声を掛けていました。







Dscf1061
こちらは、手袋や木工製品などいろんな小物を出店しました。手袋や木工製品が売れ行きのようで、数回、補充を行うほどでした。販売で頑張っていたみなさんも休憩の合間に、いろんなお店を見たり、いろんなものを食べたりと楽しんでいました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつき学園神社祭!!

2013年11月24日 | インポート

Dscf1037
11月23日(土)にあかつき学園神社際が行われました。9時より神社前にて神事があり、利用者代表が玉串を奉納しました









Cimg1872
神事の後は、ピースホールにて室内班で作った木工品、水産班の海産物、戸外班で収穫したさつま芋や野菜類、花苗、蜂蜜、鯛味噌などの多くのものの販売と、今年はゲームコーナーとしてお菓子あてゲームを行いお菓子を当てると「あたったよ」の声が・・。また野菜などもたくさん購入してもらいました。






Cimg1873
12時より直会が行われ、目の前には手作りのオードブルや刺身、寿司などがたくさん並んでいましたが、まずは乾杯お腹も空き皿にはたくさんの料理が!!皿の中はすぐに空に!!会話をしながら楽しい時間となりました。







Cimg1884
家族と久しぶりにあい、色々な話をしながら過ごしてしましたよ










Cimg1876

今年の神社際は天気に恵まれ、ご父兄の皆さんにもべた餅など手伝っていただき、無事に終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん掘れたよ!!

2013年11月15日 | インポート

024_211月13日に戸外班で作ったサツマイモが収穫時となり、室内班の利用者も一緒に芋掘りをしました

Photo_2

031














土を掘ると大きなサツマイモがたくさん出て、「芋の大きか」「掘れたよ!」などの声が聞かれていました利用者同士協力しながらたくさん掘ることができました




040

コンテナの中はサツマイモでいっぱいになりました最後に皆でサツマイモを手に記念撮影をしました

収穫したサツマイモはどんな食事に使われるのか楽しみですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行訓練へ!!

2013年11月13日 | インポート

1384149180788_2
午後の作業時に、天気も良かったので作業近くの公園まで歩行訓練へでかけました

到着し、シーソーで数名の利用者が遊んでしましたよ








1384149249641_2
帰りも歩いて作業所まで帰りました

いい気分転換となったようですね

Doubutsu17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月の楽しみ

2013年11月13日 | インポート

Dscf1006
11月11日、日曜日が入ったため、一日遅い給料日です。

足早に皆さん集まってきます








Dscf1013

名前を呼ばれたら「ハイ」と大きく返事出来てました

手渡しで頂く給料は嬉しいですね








Dscf1009
中身が気になりますね~

給料の使い道はさまざまですが、何に使おうか考えるのも、また楽しいですね










Dscf1010
この笑顔です

来月も一緒に頑張りましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康福祉祭り!!

2013年11月12日 | インポート

1384166562908
11月10日、「健康福祉祭り」が、有家町のありえコレジヨホールの駐車場で開催されました。あかつきからも海産物や木工製品や手袋の出店してきました









1384166569086
この日の天候が、あまりよくありませんでしたが、まずまずの売れ行きでした。販売員さん、手袋を買ってくれたお客さんに「ありがとうございますっ」と大きな声で対応していました。2名の販売員さん、お疲れさまでした。

00861_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパ座観劇ツアー!!

2013年11月11日 | インポート

Cimg1824_2
11月10日、劇団カッパ座の「ねこときんぎょ」の人形劇を見学に、アルカスsaseboへ出掛けてきました。今回も、あけぼの学園のみなさんと一緒です。午後からの公演だったので、まずは、ランチタイムっ目の前には、天ぷらやお刺身など色んな料理がたくさんです







Cimg1827_2
お腹もいっぱいになり、会場にも移動し、数名のご父兄の方とも合流し、開演を待つのみです。みなさん、ドキドキ・ワクワク









Cimg1841_2
人形劇が始まると、みなさん食い入るように見学をしていましたが・・・










Cimg1843_2
カッパ座の特徴でもある、参加型の劇であり、お話の途中には、いろんな人形たちが飛び出し、みなさん手を振ったり、握手をもとめたりとと大興奮楽しい時間は、アッという間で、「あぁ~もう終わったぁ」「また、来年も見たかね」と色々です。今日は、みなさん、身も心もリフレッシュで大満足でした
00841_3
00841_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例。

2013年11月07日 | インポート

Cimg1816
11月6日、水産班では年2回行う、船のドックを行いました。何度見ても、陸に上がった船は迫力がありますね









Cimg1818
大体の大きな汚れは、高圧洗浄機で落としていきます。こちらもすごい水圧です










Cimg1808Cimg1809











機械が入れないところは、力をいれてこすり落としていきます。なかなか、頑固のようで苦戦していました。だんだんと、白と赤がくっきりしてきています。後は、新たにペンキを塗ってまた、復活ですこうして、年2回、船のメンテナンスを行っていますPhoto

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする