今シーズンのシロギス釣りは、今日で終了です
10時頃から行き、小型のみ5匹でした
当たりが有っても、鈎がかりしないことが数多くありました
何年やっても腕が上がってないことを痛感
来年こそ、鈎がかりするコツをつかみたいものです
来週末は蓼科へスキーに行ってきす
今シーズンのシロギス釣りは、今日で終了です
10時頃から行き、小型のみ5匹でした
当たりが有っても、鈎がかりしないことが数多くありました
何年やっても腕が上がってないことを痛感
来年こそ、鈎がかりするコツをつかみたいものです
来週末は蓼科へスキーに行ってきす
関東地方もやっと寒くなりました
今月末にスキーに行く予定があり、昨日は夏用タイヤからスタッドレス
タイヤに交換しました
タイヤサイズは、205-55-R16
前日に、保管場所から車近くにタイヤを移動し、空気圧の調整・ローテー
ションする取付位置の確認をしておきました
車載工具での交換でしたが、1時間程で完了
レンチが短いため、鉄パイプを利用してネジを締めることに
1週間程走行したら、再度ネジを締める予定
今年は、まだ霜が降らないせいか、皇帝ダリアもまだ咲いてます
今日の潮回り 大潮 干潮 10:59 満潮 16:19
波浪観測データ 水温 19.2度 波高 0.32m 周期 7.8m
今日は、波は静かで天気も良く絶好の釣条件でした
現地 12:30着 15:00撤収
このところ、好天にもかかわらず海は荒れてました
好条件で期待して望みましたが、当たりは余りなく、釣り人も数人
1色付近はまったくで、4色から先でたまに当たりがあり6匹程の釣果
そろそろ、終わりの雰囲気でした
餌が使い切れなかったため、もう少し行って見るつもりですが、期待は
出来ません