前回釣行の10月2日以降も、釣りには何度も行ってました
しかし、キスは何処へ行ったのかさっぱり釣れません
こりもせず、今日も行ってきました
10月26日
中潮 干潮 9:09 満潮 15:29
12時に釣り開始
波は良いのですが、今日も当たりが有りません
12:50 当たりが有り、ヒネが釣れました
以後、ぽつりぽつりと3色付近で当たりが有り、まずまずの釣果
16時終了
鈎を捻りの入った、「がまかつF1」 にしたら良く釣れたような気がしました
前回釣行の10月2日以降も、釣りには何度も行ってました
しかし、キスは何処へ行ったのかさっぱり釣れません
こりもせず、今日も行ってきました
10月26日
中潮 干潮 9:09 満潮 15:29
12時に釣り開始
波は良いのですが、今日も当たりが有りません
12:50 当たりが有り、ヒネが釣れました
以後、ぽつりぽつりと3色付近で当たりが有り、まずまずの釣果
16時終了
鈎を捻りの入った、「がまかつF1」 にしたら良く釣れたような気がしました
中潮 満潮 6:20 干潮12:00
現地到着 7:30 釣り人は近くにおりません
と言うことは、何時も通り釣れないということ
ユーチューブで遠投の見本を見てきたので、投げの練習をすることに
垂らしがバッドガイド付近でないと、飛距離が出ないというアドバイスであったが
投げて見ると非力のせいか、強く振れません
飛距離も追い風で5色ほど やっぱり自分には無理
今まで通り垂らしをリール付近まで長く
この方が振れる感じがする 追い風で6色が限界
さてキスの釣りは、1投目から変な当たりで幹糸から切れてしまった
2投目は小さな当たりで、上げたらキスが喰いちぎられ無残な姿で上がって来た
しばらく投げてもさっぱり
仕方なく場所を東に20m移動し、2色付近まで引くとガツンと当たりが
良型のキスをゲット
その後も、フグに鈎を取られながらも近場を釣り、良型をゲット
本日の釣果
ヒネ15匹 ピン3匹 ヒネの内7匹は20㎝オーバー max22㎝
今シーズン初めての釣果でした