1個目の巣箱から巣立って1ヵ月程経っただろうか。
2個目の巣箱のヒナが生まれて19日。
明日から雨の予報のため、今日あたり巣立ちかなと思ってみていると、
何やらにぎやかな親鳥の鳴き声。
鏡に写し見ていると、一匹が巣立った。急いでカメラを持ち、頭から
蚊よけのネットをかぶり、蚊取り線香を抱えて20分。
2匹目が巣立った。しかし出るのが早くカメラは間に合わず。その後
の3匹目は時間がかかった。親鳥が4回ほど巣に入り、周囲で鳴いて
やっと出てきた。ピンボケの写真だがなんとか撮影で来た。
動画も撮影できたが、2匹目が巣立って1時間程かかった。
巣箱は雨が浸みないよう厚手の黒ビニールで覆った
地面にコンクリートブロックを置き、座って待ったが長かった。
午後になっても、親鳥が巣の近くで鳴いて巣立ちを促しているので、まだいるようだ。
来年は巣箱を3個に増やして、野鳥を呼ぶことにしよう・・・・・((+_+))