六花の森の次は、「ピョウタンの滝」へ。

ピョウタンはアイヌ語で、小さな砂利を意味します
ここは元々滝ではなく、発電所を作るために建設された
農協ダムだったそうです
しかし、竣工式が行われた翌年の1956年7月
集中豪雨に見舞われ、札内川が氾濫
ダムは土砂で埋没し、滝となったそうです。
そして「ピョウタンの滝」と、言われるようになったのだとか
ピョウタンの滝から、およそ2.5キロ先にある
札内川ダムへ向かいました
ダムの堤体上部と、展望台を見学する予定だったのが
ダムの近くまで行くと、敷地内で工事をしていたため
そのまま引き返しました💦
ここも楽しみにしていた場所だったので、ショック💦
しかし、家に帰ってからネットで検索すると
見学できたようです。さらに落ち込みました💦💦

中札内の道の駅
ここで、車中泊です

大幅に予定が狂ってしまったため
他に、行く当てが無くなってしまい
午後3時には、道の駅につきました。

他に見るものも、やることもなく
周辺を散歩しながら、時間を潰すことに


ノビタキの幼鳥
Yahooの知恵袋で教えていただきました☺️
翌朝は、早起きして柳月のピア・ガーデンへ向かいます