あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

旬味三昧 さかもと

2017年02月09日 | 美味しい
行ってきました!旬味三昧さかもとさん。ローリンバーガーさんの「ちょい辛チキンバーガー」の元になった料理があるお店です。

前々からのぶりんと行きたいね〜って言ってたのが実現しました

まりりんさんとかえちゃんも一緒に木育ローリン女子会です

まず頼んだのが刺し盛り!イケスがあるお店なので、お刺身がめちゃめちゃ新鮮
普段食べてるお刺身とは歯応えも甘みも全然違いました。



こちらはカンパチのかま焼きと唐揚げ。



で目的の手羽先唐揚げ!これがちょい辛とコラボした料理です。



やっぱりタレが美味しいですよね〜!食べれてよかった〜

さかもとさんに行けて満足しましたありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコパ♪

2017年01月09日 | 美味しい
今日の夜は家族でタコ焼きパーティ

ななちゃん情報で変わりダネも入れました!YouTubeで見たらしい。

左からウインナーコーン、ウインナーチーズ、タコとたくあん、納豆、ミートボール、トマトチーズ。



タネにキャベツをたっぷり入れたので具が沈んでないけど(笑)焼き上がりがこちら。



外はカリっと中はトロッと出来ました!変わりダネも全部美味しかったです

納豆はキムチと混ぜたらもっと美味しそう。ミートボールはソースなしでOK!トマトチーズはタバスコと合いそう!

ひーくんも味見。パクッ



気に入ったみたいですよかったよかった

ななちゃんも満足そうでよかったごちそうさまでした!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチあれこれ♪

2016年09月25日 | 美味しい
このところランチに行く機会が多いです。
美味しい物は人を幸せにしますね〜

まずはこちらからご紹介。初めて行きました!
隠れ家カフェ&バルカームタイムさん
(カーム=なごむという意味)



ランチハンターを使ってなごみランチを頂きました

前菜とサラダ



チキンソテー



デザート



ココナッツミルク白玉ぜんざい美味しかった

お店は広々として、雑貨も置いてあって、素敵なカフェでしたよ!忍さんごちそうさまでした


続きまして、自然食レストラン「ティア」



ゆずり葉クラウドファンディングのお礼で1000円券を頂いたので行ってきました。

腹八分ランチ



珍しい酵素ドリンク付き!

さらにこちらにお豆腐とサラダがついてました。自然食で体に良さそう〜。

腹八分と書いてあるけど、お腹いっぱいになりました

新生ティアさん、これからも頑張って下さい!


最後は益城の藍天〜ran・ten〜さん
化学調味料を使わず、地産地消を心がけたナチュラル系中華料理のお店です。

可愛い店内



11月の木育×ローリンワークショップの打合せを兼ねて、のぶりんとまりりんさんと行ってきました

前から気になってたので行けてよかった〜!

お料理はどれも綺麗ご主人の繊細さが伝わります。

ごま豆腐のサラダ



エビ玉チリソース。エビぷりぷり!



酢豚(ニンジンで作った鶴と亀にご注目)



まりりんさんの担々麺も美味しそう〜



デザートは杏仁アイス



追加でゴマ団子



どれも美味しかったです!これを全部ご主人が作ってるなんてすごい

他にも食べたいメニューがあったので、また行きたいと思います。


本当どのお店も美味しい物をリーズナブルな価格で提供してくれて、すごいなーと思います。

おかげで幸せなランチタイムが過ごせました。
ありがとうございました

おまけで我が家のハンバーグ&サイコロステーキ。ファミレスを意識して作りました。
娘がジョイフルに行きたがってたから



娘ちゃん喜んでくれました!誰かの為に作るっていいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ アルバーロ

2016年08月16日 | 美味しい
お盆休みに荒尾にあるカフェ アルバーロに行きました。

お友達から何度かお誘いされてたけど、お休みの日にひーくん預けて遠出するのは後ろめたいので先延ばしにしてました。

この日も2時半には帰れるかなと思って行ったけど、やっぱり荒尾は遠かった。
帰ったのは4時でした。

でもとても素敵なカフェでした。はるばる行った甲斐がありました。



入り口を入ると焼き菓子や陶器、雑貨などが置いてありました。



店内は広々としてカウンター、ソファ、テーブル、小上がりの席がありました。

そして、こんな辺鄙な場所にあるのにお客さんがいっぱいでした!ビックリ。

私達は窓があるカウンター席に案内されました。眺めがいいです。



ランチのサラダと冷製スープ。



メインは焼きカレー



デザートはコーヒーとごまプリン。



美味しかったです。食材にこだわってるのがわかりました。自家栽培の野菜とか。

私はそれより器やトレーなどが気になりました。

この前のカフェKarinさんも映画しあわせのパンに出てきたカフェマーニも器や備品がとにかく可愛い。

私も好きな物に囲まれた生活がしたいな〜と思いました。

木で作れたらいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチモスチーズバーガー♪

2016年08月03日 | 美味しい
自動車学校の卒業検定に合格しました!

合格祝いにリッチモスチーズバーガー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ2連チャン

2016年04月11日 | 美味しい
先週の事ですが、2日続けてランチに行きました。美味しいものは人を幸せにしますね

水曜日はローリンバーガーさんへ。
珍しく木育工房メンバーで行きました

大塚さんはローリンデビューです!
記念すべき初オーダーはフライドオニオンバーガー



ボリュームすごいね!って言ってました。

で上下別々に食べてた。なるほど、2度美味しいですね

久保さんと代表は「ちょい辛和風チキンバーガー」



私は久々の「ローリンバーガー」



美味しかった食後のコーヒーもごちそうさまでした!

このメンバーでランチに行くことは滅多にないので、いい記念になりました



木曜日は母に誘われて健軍のランジェ ドゥ セリジュールさんへ。

娘達が春休み最後という事でごちそうしてくれました

母曰く、ここはエビフライとお肉が美味しいとの事。

私は初めて。こんなところにあったなんて知らなかった!

お店に入ったらテーブル4つ全部予約で埋まってました。その後もお客さんが二組来たので、予約して行った方がいいみたいです。

ランチはスープとドリンク付き。

エビフライと魚フライセット



ポークしょうが焼き



ヒレステーキ



チーズハンバーグ



ここはデミソースがこだわりみたい。余ったソースはご飯にかけて食べました

ケーキはプラス200円。クーポンがあればサービスしてくれます。



どれも美味しかったです

味もよかったし、丁寧に作ってあるな~と思いました。また行きたいお店です!


 木工ブログランキング参加用リンク一覧 


↑↑↑ ありがとうございます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万次郎パンプキンバーガー&マル秘お弁当

2016年02月07日 | 美味しい
金曜日からスタートしたローリンバーガーさんの限定メニュー!

万次郎パンプキンバーガー
ランチで食べてきましたよ



見た瞬間、思わず「すご~い!」と言っちゃいました。
だってカボチャがはみ出してるし

食べたらカボチャが甘くて美味しい~!
衣はサクサク!甘酢ソースとよく合ってました

米粉バンズもふわふわ~
お米の甘い風味がします。
バンズだけ味見するとわかりますよ

今日も美味しかった~!ごちそうさまでした

* * *

ローリンバーガーさんには2月21日の木育イベント「木の体験ファクトリー」に、唐揚げとパンを出してもらいます

前回お昼前に完売しちゃった人気商品です!是非ご賞味下さいませ!

それからここだけの話、スタッフ弁当も作ってもらいます

ダメ元でお願いしたらOKしてくれました!無理なお願い聞いてくれてありがとうございます

ローリンのおかずが美味しいの知ってたし、他のお店に頼むならローリンに!と思って

ローリンバーガーさんのお弁当なんて超レアですよ!スタッフの皆さんありがたく食べてね(笑)

ローリンパワーも頂いて、イベント成功させるぞー!おー!!

来てくれた皆さんが笑顔になりますように

ではでは、当日益城町体育館でお待ちしていますね~




 


 木工ブログランキング参加用リンク一覧 


↑↑↑ ありがとうございます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケバーガー&ツイてるハッピーターン

2016年01月27日 | 美味しい
念願の手作りコロッケバーガー食べました~

私のブログではおなじみローリンバーガーさんの限定メニューです



手作りコロッケ大好き柔らかいじゃがいもとサクサク衣が美味しいですよね~

それがバーガーになったなんてこれは是非食べたい

そう思ってチャンスを狙ってたけど、雪が降ったり、時間がなかったりでなかなか食べれませんでした

で、週明けやっとチャンス到来!お持ち帰りでお願いしました。ジャーン



美味しそうでしょ~は~い!美味しかったですよ

赤牛のコロッケがいいお味!キャベツとレタスの食感もいい!それでもってボリューム満点お腹いっぱいになりました。

写真はトンカツソースだけど、私はオーロラソースで。そしたら包み紙にこんな文字が!



ツイてる!嬉しい~

さらに娘にツイてるハッピーターンまで頂きましたビッグサイズ!




いい事ありそう~

ローリンに行くとテンションあがりますありがとうございました~

ちなみにローリンバーガーさんはこちらですよ!

皆さま是非~

 


 木工ブログランキング参加用リンク一覧 


↑↑↑ ありがとうございます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナマフィン作りました!

2016年01月15日 | 美味しい
ローリンバーガーさんと木育工房に差し入れしようと思ってバナナマフィン作りました

いつもはパウンドケーキ型で作るバナナケーキをマフィンカップに入れて焼きました。



おぉ~!美味しそうに出来た~

迷ったのは、キャラメリゼしたバナナを生地の上にのせるか中に入れるか。

結局両方やってみました(笑)

結果、時間が経つとバナナの色が黒くなるから中に入れた方がいいかもという結論。

だったら入れなくていいかも(生地にいっぱい入ってるし)

次はチョコチップ混ぜてみようかな

セリアの可愛いBOXに入れてお届けしました!(のぶりんからお写真拝借)




後でのぶりんから超美味しかったよ~!ってメールもらいましたやったね!

工房の男性陣(久保さん)からは「ごちそうさまでした」とメールもらったけど、肝心の感想が書いてない

どうだったかな?甘過ぎた?

気になったので「お口に合いましたか?」と尋ねると

」とだけ返事がきました(笑)

相変わらずあっさりしてるわ~

* * *

差し入れを届けた後は、熊大の田口教授のところにチラシを持っていきました。

2月の木育イベントのチラシです。そこにゲストとしてお呼びしています

親子向けに「木の魅力、木の不思議」というお話をして下さるそうです

興味があったら是非聞いてみて下さい!

* * *

お昼は大学の学食に行きました!学食なんて何年ぶりだろう?

学生さんに混じってこちらを食べました。サラダカツプレート400円。



あっさりして美味しかったです!

熊大教育学部横の「くすのきカフェ」です。生協より落ち着いて食べれますよ

 


 木工ブログランキング参加用リンク一覧 


↑↑↑ ありがとうございます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内祝いギフトボックス

2015年12月22日 | 美味しい

毎日があっという間に過ぎる日々。ひろくん中心の生活です。

ひろくんは夜もよく寝てくれておりこうさんです!
昨日は7時間近く寝てたので、起こさなくていいか心配になった程。大丈夫だったけど(笑) 

それから時々まーちゃんが「ひろくん可愛いよ」と言ってくるのが嬉しいです 
一応まーちゃんはあやし係り、ななちゃんはミルク係りって決めたらしい。
ちなみにやりたくないのは「おむつ係り」だそうです 

 

***

 

さてさて、病院を退院する時に内祝いカタログを6冊もらいました。
名前入りのお菓子とかタオルとか、選べないくらい種類が豊富。

とりあえずカタログを1冊に絞ろうと、旦那さんに「この中でどれが好き?」と聞くと、

「カタログで選ぶんじゃなくて自分の好きな物をあげたら?」と言われ、ピン!と来ました

「そうだ!うっでぃーさんにお願いしよう!」

私、ごぱん屋うっでぃーさんのなかよしソースとガリガリが大好きなんです

そこで早速うっでぃーさんにギフトセット作れますか?って連絡したら
「喜んで!」と言ってくれました

さらに家に配達までしてくれました
それがこちらなかよしソース3つとガリガリ2つのセット!私が食べたい

なかよしソースはとぅから家の育シェフが作ったもの。
甘い系としょっぱい系があります。

甘い系はパンにつけても、紅茶に入れても、お湯に溶いても美味しいそうです
しょっぱい系はごぱん、ごはん、パスタにも。  
今は時期じゃないけど、イタリアンパセリのジェノベーゼソースもかなり美味しいです

 

ガリガリはその名の通りガリガリした食感のお菓子。
動物性のものを使ってないのでとてもヘルシー!くせになります。
種類も10種類以上!どれも美味しいのでおまかせで入れてもらいました

可愛いギフトボックス内のしも書いてくれました!

さらに、お祝いにごぱん&人参のガリガリまで頂いちゃいました。嬉しい~

 

内祝いって出産1ヶ月くらいで渡すものらしいけど、2週間でお届け、郵送できました!
うっでぃーさんありがとうございました お礼に旦那さん特製おはぎを渡しました。

 

こちらにうっでぃーさんの詳しい紹介が載ってます。よかったらご覧ください

とぅから家繁盛記

 

 木工ブログランキング参加用リンク一覧 

↑↑↑ ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする