goo blog サービス終了のお知らせ 

あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

2025年明けましておめでとうございます!

2025年01月04日 | 日記
2025年明けましておめでとうございます⛩
今年も皆さまにとって素晴らしい1年になりますように✨

2024年年末からの日記を書こうと思いますので、よろしければお付き合いくださいませ😊

仕事納めは12月27日でした。
仕事で児童館にお邪魔して、午後から遊具の片付けとお掃除、夜に職場の人と忘年会をして1年の仕事が無事に終わりました👌

まーちゃんがこの日にインフル陽性となり、2階で療養(隔離)でしたが、他の家族は大丈夫でした。

28日に我が家の掃除をして、要らない物を集めました。
というのも、29日に熊本城ホールのフリーマーケットに出店する為です。

ひーくんのおもちゃが押入れに山のようにあったので、その整理ができたらいいなと思って申込みました。

28日の夕方搬入に行って、29日が本番でした。





思ってたイベントとはちょっと違いましたが、9500円分売れました。(出店料でー3300円)

イベントプロデューサーのスザンヌちゃんがめちゃ近くにいらっしゃいました。




ウルトラマンも来てくれました。





お客さんが少なかったけど、まぁいい経験だったかなと思います。

30日は年賀状を書いて、買い物、掃除をして、

31日は朝から差し入れのブルーベリーケーキを焼いて、





ジムに行って、Van Sunにオードブルを取りに行って、





紅白を見て新年を迎えました🌅(途中寝てた)
毎年恒例のたなくじはこちら





2025年明けましておめでとうございます🎊

元旦は若宮神社に初詣に行って、









お寿司とオードブルを持ってお義母さんのお家に行きました。







お節とお酒も美味しくいただきました。


お年玉とネコちゃんのぬいぐるみをもらって帰りました。
いつもありがとうございます✨




2日はまーちゃんを神社に送って、お参りして、

ばぁばにお守りを買いました。(まーちゃんが包んでくれた)



そのままお墓参りに行って、出水神社で鯉にエサやり。





買い物して帰って、夜は我が家でお正月会でした。
私の母がお年玉を持ってきてくれました。



3日はお仕事の準備をして、夕飯を作って、ひーくんとモアナと伝説の海2を見に行きました。




4日もパソコンでお仕事して、ジムに行って、子ども達と居酒屋に行きました。

明日は熊工のマーチングを見に行って、明後日から仕事始めです。

あっという間のお正月休みでした。

今年は自分の役割を去年以上にしっかり意識して仕事に励もうと思います。

ウクレレとジムは続けて、着付けは卒業です。

自分らしく、今を大切に😊🍀
ではまた。お付き合いありがとうございました♪




お誕生日ありがとう♪

2024年10月23日 | 日記
今月50歳になりました!なんとまぁ半世紀生きてきたんですね。

産んでくれたお母さんありがとう😊

いつも私の誕生日をスルーしてる母が、誕生日の前日に電話をくれました。
ヘンプの裾除けをプレゼントしてくれるそうです💕
ありがとう!着物を着る時に使うね👌








10月の連休は私の希望で1泊2日の家族旅行に行きました。
大学生と高三になった娘は忙しく、日程調整するのが大変で、
さらに前々日にひーくんが高熱を出すというハプニングもありましたが、
無事に5人で行く事ができました✨

車をお借りして、高速で阿久根に向かいました!
途中、コメダ珈琲でモーニング☕️

シロノワール(お初)が美味しかったです😋


 

それから脇本海水浴場へ。海も砂浜もとっても綺麗でした✨



ここは年中貝掘りができるそうです👌



はまぐりゲットー!



貝掘りに満足したところで釣りにチェンジ🎣
旦那さんが前日から仕掛けやエサを準備してくれました。




竿を投げるとすぐに当たりが来るので、子ども達も皆んな楽しそうでした!











それから鹿児島で有名な巨大スーパーで買い出し。



宿泊先の御立岬マリンハウスに行きました。



お風呂に入ってバーベキューを楽しみました♪




マシュマロも


夜はテラスで星を眺めて就寝しました。

朝、窓をあけたらヤモリが落ちてきて一騒動ありましたが(笑)楽しい旅行でした♪
いい思い出ができてよかったです😊




そして私のお誕生日当日はななちゃんがフルコースを作ってくれました🥹
学校の授業で考えたレシピです。すごーい!



そして可愛いケーキも作ってくれました❣️


ななちゃんありがとう!



まーちゃんはギターでHappy birthdayを歌ってくれたし、ひーくんはお手紙をくれたし、パパはワインをプレゼントしてくれたし、感謝感謝の誕生日でした🎂




ちなみの職場の人全員からもお酒(ジノン、ウイスキー瓶、角ハイボール缶、ワイン)をいただきました🤣

ありがとうございます✨

この1年も元気に楽しく仕事と趣味とお母さん業をこなしていけたらいいなと思います🍎


東京出張と台風7号

2024年08月16日 | 日記
こんにちは!夏休みですねー
久しぶりに自分のブログを書いてます。

今年の夏も東京のイベントに上司と2人で参加する事になりました。

イベントには木製遊具を設置するので、ハイエースに荷物満載で九州東京フェリーで行くはずが、なんとなんと当日のお昼に欠航の知らせが飛び込んできました💦
そう、台風7号の影響です🌀

イベントも開催が危ぶまれましたが、判断するのは翌日との事だったので、とりあえず行くしかない!
という事で、東京まで陸送する事になりました。
その距離なんと1200km‼️

高速まで止まったらアウトでしたが、移動日はまだ台風が遠かったので大丈夫でした。

出発は午後4時半、関門橋を通過する時に綺麗な夕焼けが見えました。


 

この日は岩国で一泊し、次の日の朝からまた移動です。

広島を過ぎて、




岡山の吉備サービスエリアで小休止。
家族へのお土産にきびだんごを買いました。




岡山、兵庫、京都(宇治で渋滞)を過ぎてもなかなかサービスエリアがなくて、やっと滋賀県の草津で遅めの昼食。



油淋鶏定食を食べました。


それからまた移動

愛知県の四日市を過ぎた頃にナガシマスパーランドが見えました。



どこか忘れたけど橋の写真も何枚か撮りました。
高速から見える景色って変わり映えしませんね。









豊田市を過ぎた頃、東名高速と新東名高速と道が別れたので、新東名に乗ったのですが、山でトンネルが多くて私は苦手でした。

そう、私もハイエースを運転したんです💦
慣れない車で荷物も重くて、カーブでハンドル取られそうになって怖かったです。

私が運転したのは吉備〜草津、浜松〜御殿場。
トータル5時間くらいかな。
日が暮れてからはさらに運転が緊張しました。

御殿場と厚木で渋滞。帰省ラッシュでしょうか。
東京まであと60kmなのにノロノロしか進まず疲労MAX


渋滞を抜けてやっと東京。
都市高速、はじめて乗りました。


東京タワー


レインボーブリッジ


お台場の夜景



朝から13時間半かけて、やっと東京ビッグサイトに到着しました👏
疲れたー💦
長距離を運転してくれた上司に感謝です。


次の日はイベント会場に搬入
設営も2人でやりました。



遊具コーナー


おもちゃコーナー



台風7号でどうなる事かと思いましたが、無事に開催できるそうでよかったです。

東京まで高速で行くなんて、おそらく一生に一度だと思います。
いい経験だったけど、次はフェリーがいいなー⛴️




2024年あけましておめでとうございます!

2024年01月04日 | 日記
2024年明けましておめでとうございます✨
どなた様も良い年になりますように😊

今年もお義母さんがお正月に美味しい料理を用意してくれました。ありがとうございます!
そして80歳おめでとうございます㊗️



たなくじはこちらでした。





さて、2023年はまーちゃんが大学生になって、ななちゃんは高2、ひーくんは小2、私は木育工房13年目という年でした。

子ども達はそれぞれ楽しく学校生活を送っています。
まーちゃんは部活でギターを始め、巫女さんと塾の講師のバイトを始めました。




ななちゃんは通知表オール5という快挙を達成、手芸部で浴衣も作りました。
ケンチキのバイトも続けてます。






ひーくんは陸上、トランポリン、学研の習い事をやってて、夏にはパパと釣りを始めました🎣
毎週末天草まで釣りに行っては魚を持って帰ってます。
釣り堀でもらった金魚も飼い始めました。





パパは釣り初心者🔰だったけど、いろいろ本を読んで試行錯誤してひーくんと釣りを楽しんでます。
サーフィンも変わらず楽しそうです🏄






私は5月から着付けを始めました。
お義母さんの勧めです。
1回1時間半、先生がマンツーマンで教えてくれます。ありがたいです。
そのおかげで、お正月はなんとか自分で着物が着れました👘(時間かかったけど^^;)





ウクレレも続けてます♪
今年は発表会の他にオープンマイクに3回出させてもらいました。
アンサンブルで「シングシングシング」と「ララランド」を弾きました。




名渡山遼さんと鈴木智貴さんのLIVEにも行きました♪

鈴木智貴さんには生音ツアーの時にウクレレスタンドをプレゼントしました!受け取ってくれて嬉しかったです。




それからお仕事では夏に初の東京出張があり、東京ビッグサイトに行ってきました!

最終日はフェリーの出航まで1日オフだったのでディズニーランドに行く計画を立てました。

せっかくならひーくんと行きたいと思い、パパにも協力してもらい、ひーくんが1人で飛行機に乗って羽田まで来てくれました。
ひーくんの大冒険です👌




到着ロビーで待ってる時は感無量でした!
ひーくん頑張ったね👏



その後、ディズニーランドを満喫してフェリーに乗って帰りました。








いい思い出ができました!

そして年末年始の休みの間にひーくんに学習机を作りました。

12月29日からスタート


ひーくんも見に来てくれました!

30日に脚を組み立てたところで終了。

年明け1月2日に引き出しを作って、3日に天板の仕上げと塗装をして完成しました✨




椅子はナフコで買って、ひーくんスペースが出来ました👏
大人になっても使ってくれたらいいな😊




それにしても、やっと作れてよかった〜✨
工房の皆さんありがとうございました♪


という事で、2024年も感謝の気持ちを持って、自分が出来ることをしっかりやって、毎日を楽しみながら過ごして行きたいと思います🍀



2023年ゴールデンウィーク

2023年05月08日 | 日記
毎年楽しみなゴールデンウィーク✨
あっという間に終わってしまうけど、今年も充実してました😊👌日記に残そうと思います。

スタートの4月29日は家族でクレアのウェディングボックスに行きました。
まーちゃんの成人式の振袖を選ぶ為です。

何着か着てピンクの着物に決まりました!
可愛いけど落ち着いた色で、まーちゃんによく似合ってました。

気に入ったのが見つかってよかったね💕
成人式は再来年の1月です。







それから皆んなでクレアのレストランでランチして帰りました♪
ビュッフェのお店です。ひーくんが「こんな豪華なレストラン初めてだね」と言ってました(笑)
お口に合う食べ物がたくさんあってよかったね🤭

30日はジムに行きました。
3レッスンとサーキットトレーニングをして温泉&サウナに入って帰るのが最近のパターンです。

リフレッシュできて大好きな時間です。
中級エアロにやっとついていけるようになった気がします♬

1、2日は仕事で、3日からお休みでしたが、3日の午前中はパソコンをしに職場に行きました。
ホームページを改良する為の準備です。

午後はパパが伊藤さんに誘われたそうで、ひーくん連れてフィッシングパークに行きました。
初めて行ったけど、とてもいいところでした🍀








川の水も綺麗〜


ひーくん、釣り初体験です!


そしたらまさかのヒット!2匹釣れました👏
釣れたので楽しかったみたい。
また行きたい!と言ってました。

そして伊藤さんファミリーのバーベキューに参加させてもらいました。
さっき釣った魚もふわふわで美味しかったです。



おっきな車海老もありました。



夜は焚き火&花火✨
お友達ができてよかったね😊



5月4日は幼馴染のお友達と同僚の方を釣れてランチに行きました。
植木にあるカフェシュクレです。


 
これが噂のシュクレボックス✨



おぉー!


右はスープかと思いきや茶わん蒸し(たまご豆腐?)でした。

メインのお肉もボリューミーでやわらかい


デザートも手が込んでる〜


全てにおいて満足度が高いお料理でした。
人気なのがわかる。
お土産に自家製フォカッチャを買って帰りました。

それから肥後民家村に行きました。
ちょうど里山美術展があってました。


チェーンソーアートの田中さんが出てるのは知ってたけど、他にも知り合いの出展者さんがいらしてビックリでした!

鯉のぼりの手ぬぐいと🎏、さくらんぼの木を買って帰りました🍒





5月5日は高校の同級生とランチ会があり、街のブーシーズカフェに行きました。

久しぶりに集まれてよかったです。
みんな変わらないね(笑)




わさもんなのでHAB @熊本にも行ってみました。
3階のテラスから熊本城が見えます。



ここにもカフェがあったけど、ドトールコーヒーでお茶して帰りました。


5月6日は着付け教室に行って、パパのお友達の新築祝いに行きました。
すまい工房で建てたお家は木がふんだんに使ってあって落ち着きました😊
こちらも数年振りに会ったけど、皆さん元気そうでよかったです👌

バナナケーキを焼いていったけど、ここ最近バナナケーキの色が悪い💧
原因はベーキングパウダーの代わりに重曹をつかっていた事でした。 
知らなかった〜。次は綺麗な色に焼けるといいな。

連休最終日5月7日はジムに行って、夕方から母を呼んで手巻き寿司をしました。(写真撮るの忘れたー)

家族団らんで締められてよかったです😊

いやー、毎日誰かに会うゴールデンウィークでしたね。
コロナが落ち着いたからかな。

とりあえず今年もあっという間に終わってしまいました。また来年だね。

よーし、明日からまたお仕事頑張るぞ!




年末年始

2023年01月05日 | 日記
楽しかった年末年始。1年で1番好きです。
25日ファミリークリスマス🎄チキンステーキを食べました。
サンタさんはロケットランチャーくれました🎅

26日なっちゃんとトタン屋に行きました。
なっちゃんの嬉しい話が聞けてよかったです❣️



28日工房の大掃除と忘年会♪
然やとカラオケに行きました。




29日休息日 工房にしめ縄飾りに行きました。

30日ジムと片付け。ストレッチのクラスはやっぱり向いてない😅
おでんいっぱい作りました。

31日キッチンの掃除、ジム、大晦日の紅白(夕飯はとり天、豚キムチ、おでん)
工房にお花植えに行きました。




1日初詣、お墓参り、お義母さん家に新年のご挨拶





2日ラジコン飛行場、ひーくんと温泉♨️
温泉出たら「火事です」のアナウンスにビックリしました⁉️





3日母と新年会、ゆめタウンにお買い物
お皿とキッチンマットが買えてよかった👌




4日美容院、コスモスでお買い物、ひーくんと
戦いごっこ(笑)
久しぶりにバナナケーキ焼きました。






あっという間の年末年始。
同級生とのグループLINEも作れたし、お友達とランチの約束もできた!
少し元気になってきたかも😊

今日から仕事始め。また頑張ろう!










2023年あけましておめでとうございます!

2023年01月03日 | 日記
2023年あけましておめでとうございます⛩
皆さま良い年になりますように✨






2022年はななちゃんとひーくんの入学、まーちゃんの受験の年でした。
まーちゃんはあと10日くらいで入試です。
今まで頑張ってきた事を十分に発揮できる事を願ってます🍀

ななちゃんは1学期で吹部をやめて手芸部に、ひーくんはアスリートクラブに入りました。
どちらも楽しいみたいでよかったです😊
パパはサーフィン🏄‍♂️私はジムで運動してます。
ジムでエクササイズして、温泉とサウナに入って、帰って飲むハイボールが最高です💕

夏はパパと大工さんがお庭に柵を作ってくれました。
枕木があっていい感じです。ありがとうね✨
私のお誕生日にいちじくの木と年末にチューリップを植えました🌷
ブルーベリーも綺麗に色づいてます。
葉っぱが落ちたら剪定しなきゃな。






2022年はパパとひーくんと私で九州日帰り旅行にちょこちょこ行きました。
鹿児島水族館イオワールド、人吉の球泉洞と秘密基地ミュージアム、福岡の海の中道、大分のうみたまこ&高崎山、長崎バイオパーク、福岡のキッザニアに行きました。
パパ様あちこち連れてってくれてありがとう✨






8月に家族でコロナになりました(笑)
まーちゃんだけセーフだったけど、12月にとうとうかかってしまいました💦
受験前でよかったけど。

10月にはウクレレキャンプでクラスの人と美里町のロッジに泊まりました。
発表会ではディズニーメドレーを弾きました♬






11月私のバイクを大工さんに譲りました。
エストレアで行く最後のツーリングは通潤橋でした👌
エストレア、今までありがとうね✨






仕事は新人さんが2人入って、1人辞めました。
スタッフのケガもありました。
製作は問題なく行えているけど、それなりに悩みはあります。
前向きに今やれる事をやるしかないと思います。






私は気力が少し衰えた気がします。
年を取ったな〜と感じます。
なぜだかテンションが上がらないです。
多分他の人にはそう映ってないと思うけど、自分ではそう感じてます。
理由はわからないけど、そういう年齢なのかもしれないし、小さいストレスや気疲れがあるのかもしれないし、何か寂しさを感じてるのかもしれません。
けど、そのまんま受け止めるというか、流れにまかせるしかないのかなと思ってます。
そのうち心も晴れるでしょう☀️

2023年はどんな年になるのかな。
やるぞ!って感じではないので、穏やかに自分の役割を果たしていけたらと思います。

年賀状も今年からやめようかと思って、ほぼ親戚にしか出さなかったけど、やっぱり来年は出そうと思います😅

それにしても今年はゆっくりしたお正月が過ごせました。
おみくじは末吉でした(笑)
たなくじはこれでした。





元旦にお義母さん家に行くのが楽しみだけど、今年は手作りケーキを持って行かなかったので申し訳なかったです。
明日焼こうかな🧁
今年は婦人画廊のお節を用意してくれました。






ダラダラと2022年の振り返り、2023年の想いを書きました。
お付き合いいただきありがとうございました。

それでは、2023年も健康で笑顔あふれる年となりますように✨







快気祝い♪

2022年08月20日 | 日記
今日はお休み🍀だけどやる事盛りだくさんの1日でした😊

午前中は家の掃除と片付け、10時半からウクレレの練習、続けて13時半からギターの友達と練習、17時からジム、19時から家族とサイゼリア🌸

はぁ、1日やりきった〜😊✨

で、今はほろ酔い気分で家でまったりしています💕幸せだ〜

家族水入らずで外食するのめちゃ久しぶりでした!
今月はコロナで大変だったので快気祝いを兼ねて歩いてサイゼに行きました。

サラダとハンバーグとドリアとパンナコッタでお腹いっぱい!
デキャンタで白と赤ワイン飲んで、デザートワインも飲みました👌(デザートワイン甘すぎ💦梅酒級の甘さ。)

子どもと一緒にご飯食べるのも久しぶり。たまにはいいね💕

皆んな好きなものを頼んでご満悦でした🥰

娘との話の中で、女は愛嬌という話題から、男の人に使うとよい言葉「さしすせそ」を教えてもらいました。

さ→さすが!!
し→知らなかった!!
す→すご〜い!!
せ→センスある!!
そ→そうなんだ〜!!

だそうです❣️

婚活中の後輩に教えなきゃ!!


明日はそらのもりでイベントです😊
ホアロハウクレレバント2年ぶりの結成!
楽しんできま〜す♬







2022ゴールデンウィーク 

2022年05月06日 | 日記
おかげさまで2022年のゴールデンウィークも楽しく過ごさせていただきました!ありがとうございます😊✨

1日目、4月29日
この日は午前中ななちゃんの高校の販売会に行きました。
生徒が作った果物、花苗、お肉が販売してありました。
1キロ400円の不知火みかんと1株50円のお花をたくさんと豚ロース1パック500円を買って帰りました!
商売気がなくてとっても良心的でした😊👌

午後はのぶりんと久しぶりにランチに行きました。
東区にあるパリンズというお店で、雑貨がたくさん置いてある可愛いお店です。
ハンバーグランチとデザートプレートをオーダーしました💕






久しぶりにのぶりんとゆっくり話せてよかったです!

夕方はひーくんと温泉に行きました♨️
何種類もあるお風呂に入ってひーくん顔が真っ赤(笑)
中でも泡のお風呂が気に入ったそうです。

上がってソフトクリームを食べました。
イチゴとバニラのミックス






食べて帰ろうとしたらドクターフィッシュが目に入り、「やりたい」というのでやってみる事に😅



めっちゃ魚が寄ってきました。



15分あるけど、結構長かったみたいです💦
くすぐったかったって(笑)


4月30日 2日目

午前中は工房に作業に行きました。
カラーボックスに入れる棚とカンヌキを作って帰りました。

午後はジムでZUMBAとヨガ。
温泉ではサウナに入って代謝アップを狙ってます。
サウナはまだ2回目、やっと半分水風呂に入れました。
「整う」はまだ未経験です😅


5月1日

午前中はななちゃんとコンタクトレンズを作りに行きまして、午後はパパとひーくんと立田の森の花博に行きました。

スモモでパンを買って、着いたのは15時くらい。
木育工房の遊具の様子を見たかったけど整理券が終了していました💧

その代わり外のアスレチックやブランコで遊びました。










木育工房の遊具も問題なさそうでよかったです!


5月3日は乙女河原でバーベキューしました😊
はじめて行ったけど、近いし、無料だしよかったです👌










5月5日はこうちゃんファミリーと公園で遊びました。
卒園以来会うのは初めて。元気そうでよかったです!









今年のゴールデンウィークも楽しかったなぁ。
あっという間でした。
また来年も楽しみたいと思います💕








2022年あけましておめでとうございます!

2022年01月04日 | 日記
2022年あけましておめでとうございます🎍
今年も皆さまにとって良い年になりますように

2021年は新しい出会いがあった年でした。
木工11年目にして初めて女子の後輩ができました
しかも2人。
ウクレレも一緒に出来て、毎日に彩りが添えられました🌸

我が家の屋根と壁のリフォームもする事になって、いい職人さんとの出会いがありました。
その方の影響でパパがサーフィン始めました


(ひーくんが描いてくれたママがサーフィンしてる絵)


1年前は想像もしてなかったから驚きです。
そういう流れだったんだなぁ。

おかげさまで仕事も順調でした。
次の課題は木取りが出来る男子を見つける事。
その時が来たら現れる事を願っています🙏


年末はなっちゃんとクリスマスマーケットに行ってヒロミ先生のライブ鑑賞しました♬





忘年会でもラウレアでウクレレを披露しました!
・ジングルベル(プレゼント交換用に録音)
・海の見える街
・風になる
・チェリー

喜んでもらえたかわかりませんが、私達は大変満足いたしました(笑)


大晦日はひーくんと温泉に行きました!
ここのジムにも4月からお世話になってます。




夜は紅白を見ながらパパお手製のアヒージョで晩酌しました🍾





年越しの瞬間はひーくんを抱っこして、ななちゃんとジャンプしました(笑)
あけましておめでとう〜‼️

そして3人でたなくじをパシャリ





元旦は家族揃って若宮神社にお参り。
おみくじは大吉でした




それからばぁばのお家でお節をいただきました!








毎年本当にありがとうございます✨


2日は大掃除の続きをして棚の整理ができました!

3日はお買い物に出かけて花壇のお花と新しいお財布を買いました!
ついでにコチラもゲット。ひーくんが欲しがってたポップイット!






今日はジムで運動して 
明日から始まるお弁当の食材を買って帰ろうと思ってます。

あっという間の年末年始でした!
ゆっくり休めて幸せでした🍀

2022年はななちゃん&ひーくんの新入学が待ってます。

私は日々たんたんと紡ぐ幸せを感じながら、自分の役割を果たし充実した毎日を過ごしていきたいと思います😊