今年ももうすぐ終わりですね。
毎年恒例ですが、私の2015年を振り返ってみようと思います
今年はいろんな事があった1年でした。
1年前は想像もしていなかった事が次々と起こりました。
そう考えると未来って本当わからないな~と思います。
まずは仕事の事。
今年は木育工房にとって大きな変化の1年でした。
1番は何と言ってもうんていの誕生です
うんていの誕生を紐解くと「ほがらか日和」に繋がるから不思議。
この時作ったラダーラックが原点です。
そこからうんていへと進化を遂げました。お客様と森永さんのおかげです
それから木育推進事業の話が来て、ゆずり葉クラウドファンディングにも挑戦する事になりました。
木育イベントとクラウドファンディング、同時に準備を進めたあの2ヶ月半、
大変だったけど得るものも大きかったな~。
木育工房の為にはもちろん、自分の為にもやってよかったと思います
チャレンジ精神って大事ですね
今思うと木育工房がこういう流れになる事は決まっていたのかもしれません。
「木育」って看板を背負ってますから。
これからも木育工房でたくさんの人を笑顔にできたらいいな~
木育工房に関わった全ての人が幸せになりますように
* * *
それから今年は出張ワークショップもさせて頂きました。
木育工房の木工教室として始めたスプーン&豆皿作り教室ですが、
イツカキタミチさん、ローリンバーガーさん、Daccoパンさんに呼んで頂きました
先生をするには経験不足でしたが、皆さんと楽しい時間を過ごす事ができました。
本当にありがとうございました
特にローリンバーガーさんには計7回、木のカトラリーシリーズでお世話になりました。
いい経験をさせて頂き感謝していますあぁ~皆さんの笑顔に癒される~
これからも楽しい木工ワークショップができたらいいな~と思います
* * *
プライベートでは、やっぱり妊娠&出産が1番大きな出来事でした
妊娠がわかったのが4月。それから12月の出産まであっという間でした。
まさか我が家に赤ちゃんがやってくるとは~。もしかして、これも決まっていたのかな?
ひろくん可愛いです 生まれて来てくれてありがとう
20日経ってだいぶしっかりしてきました。
うっすらまゆ毛も生えてきたし、二重あごになってきました(笑)
ひろくんにはどんな未来が待ってるのかな~?キラキラハッピー
素敵な人生になりますように
それから、まーちゃん、ななちゃん、パパ、いつも笑顔をありがとう
来年もたくさんの幸せが訪れますように
最後にブログを読んで下さってる皆さま、いつもお付き合いありがとうございます。
私はブログを書くのが好きです 書いてる時って自分と向き合ってる気がするから
気まぐれな更新ですが、これからもよろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございましたどうぞよいお年を
↑↑↑ ありがとうございます