1ヶ月ほど前、中2の娘から「簡単ポーチの作り方」動画が送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/03d691fdd6e35fd862ac067d11c7a618.jpg?1593326047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/2106a90d0fe0ceb4133c11aa05145a11.jpg?1593370123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/03d691fdd6e35fd862ac067d11c7a618.jpg?1593326047)
これを作って、部活の先輩にプレゼントしたいそうです。
裏地有り、ファスナー有りのポーチ。
えー⁉️難しくない??
正直、娘のお裁縫レベルではちょっと難易度高めだなぁと思いました。
しかも6個も作るって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
先輩が引退するのが8月だから、それまでに作れたらいいとの事。
手作りの物をあげたいという気持ちは褒めてあげたいけど、いや〜かなり大変だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁけど、本人がやりたいって言うならやらせた方がいいか。
「じゃあとりあえず1個作ってみようか?」と一緒に布を買いに行きました。
まずは練習という事で、ななちゃん用に布2枚、ファスナー、ミシン糸、接着芯を買いました。
材料代は800円ほど。
ななちゃんが選んだ布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/2106a90d0fe0ceb4133c11aa05145a11.jpg?1593370123)
布を切るのはななちゃん、直線縫いとロゴ付け、アイロンもななちゃんがやりました。
ファスナー付けと後半部分はほぼ私。
一工程進む度に、「ママどうやるの?」「やって!」が多くて大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/d6b4758b23f38fd4bedbf7e6a4c76e48.jpg?1593370022)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/d2f92f810aaf6c7beb55d82f67f752f7.jpg?1593370021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/af2c65329f48d2a257b5842a1658bc6e.jpg?1593370022)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/1a21fb08598923f19967d30a45cc84e1.jpg?1593370022)
私がお休みの日にしかできないので、完成までに3週間かかりました💧
できた〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/d6b4758b23f38fd4bedbf7e6a4c76e48.jpg?1593370022)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/d2f92f810aaf6c7beb55d82f67f752f7.jpg?1593370021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/af2c65329f48d2a257b5842a1658bc6e.jpg?1593370022)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/1a21fb08598923f19967d30a45cc84e1.jpg?1593370022)
ちょっと失敗したところもあるけど、初めてにしては上出来なんじゃない?
本人も満足気。よかったね〜👏
という事で、今日は追加で材料の買出しに行ってきました。
布選びも時間かかったけど、刺繍糸の色を決めるのが大変でした。
イニシャルを刺繍したいそうです。
数は減って6個から3個になったみたい。ほっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
まだまだ先は長いけど、無事に完成して先輩にプレゼントできたらいいなぁと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
ななちゃん頑張ってよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)