今日は幼稚園のお友達4人でチャリティーバザーに行きました
チャリティーバザーの目的は、東日本大震災で被害にあわれた方に義援金を送る事だそうです
少しでも力になりたいって行動を起こされた主催者さんは立派だと思います
主催者さんのブログです→ポチッ
バザーオープン前には長蛇の列ができていました
オープン後の様子
たくさんのハンドメイド品、リサイクル品が置いてありました
どれもとても良心的な価格でした (明日も開催されるそうです
)
私が買った物はこちら
カゴ、ドライフラワー、多肉植物、バネポーチキット、ガラス瓶、お花のゴム、巾着、ストール、かるたなど
お友達が買った物も広げるとテーブルいっぱいになりました
いいお買い物ができてみんな大満足です
お買い物の後は、『さんさん公園』へ
みんなでお昼を食べました
子ども達は大きなボールで遊んでとても楽しそう
組み体操?も披露してくれました
チームワーク抜群だね
その後、ともちゃん宅でコーヒーをごちそうになり、
お土産に、お庭に生えているワイルドストロベリーを分けてもらいました
早速我が家にも植えようと思います
疲れたけど、収穫の多い楽しい1日になりました
ゆかちゃん誘ってくれてありがとう
あ、そういばトラブルもあったけど~www
もうそんなことも忘れちゃったけど笑
mimiさんのブログ読んで私も泣きそうになったよ(:_;) 色々な人の善意でこんなに素晴らしいイベントが出来るなんて本当にすごいよね!
そして微力ながら私たちもお役に立てたかと思うと嬉しいね^^
お役に立てたうえにこんなにお買い得品ゲットできちゃって一石二鳥!
ゆかちゃん、うちの悪坊主抱っこしてあんなに走っちゃって・・
私が到着したときはもうみんな疲れてマッタリしてたけんね笑 お世話になりました~^^;
私も役に立つでしょう~
毎日、チェックするブロガーさんだからね~
でも、思ってても実行できない事が多いのに
さすがだなぁ~って思ったよ・・・。
みんなが満足一番だよね
さ~て、今日も晴天
お庭いじりいたしましょう
みんな少しでも力になりたいって思ってるんだね
1人の力は小さくても仲間が集まれば大きな力になるって改めて感じたよ
私達もチャリティーに協力出来た事、いいお買い物できた事、感謝したいね
あ、まさかのトラブルはびっくりしたよね
公園の写真いる時は送るから言ってね
今回のチャリティバザーってブログだけでの告知だったの?
それなのに品物もたくさん、お客さんもたくさんですごかったね
本当、思ってるだけじゃなく実行に移す事が大切だよね
いい勉強になりました
私も今日ワイルドストロベリー植えたよ
ラティス下の特等席を用意したよ
いい感じに増えるといいね~