最近、かぎ編みをやるようになって、作ってみたかったのが お花のモチーフ
でも、まだ編み図を読めない私は自力で作る事は諦めてました
そしたら今日出会いがありました
たまたま、幼稚園にバザーのお手伝いに行ったら、隣にお花を編んでるママがいたんです
これは願ってもないチャンス
私にも教えて下さい!ってお願いしたら、快くOKしてくれました
そして、その方が丁寧に教えてくれたおかげで、私も編めるようになりました
嬉しい~ありがとうございます
復習しないと忘れそうだったので、帰りに糸を買って帰りました
そしたら、やってるうちに楽しくなって、いっぱい作っちゃいました
ヘアゴムにしてもいいし、小物につけてもかわいいですよね
いや~ホントに今日の出会いに感謝です
今日はお友達2人と息子くん3歳が遊びに来てくれました
以前私がコンタクトレンズ店で働いていた時に一緒だったお友達です
頻繁には会わないけど、なんとなく「そろそろ集まろうか」って感じで会ってます
今日も1年半ぶり?に会いました
今日は1品持ち寄りにして、みんなでお昼を食べました
メニューは、パリパリサラダ、おにぎり、肉まん、ギョーザ、ピザ3種
肉まんとギョーザは王将のテイクアウトだそうです
これがおにぎりと合う 美味しくて大満足でした
私は、サラダとピザを作りました
ピザ生地は昨日の夜に仕込んでおいたけど、ちょっと水を入れすぎたみたい
手にくっついて、イマイチうまく伸ばせませんでした
が、手に打ち粉をして、なんとか完成ウィンナー、コーン、ブロッコリーのピザ
テリヤキチキンピザ 温泉卵のせ
シーフードピザ
全部味が違ったのがよかったかなと思います
テリヤキチキンピザは初めて作りましたが、なかなか好評だったので、また作ろうと思います
そしてデザートがこちら ジャーン
わぉ~ワンダホー
お友達が2人ともケーキを持ってきてくれたので、ちょっとしたケーキバイキング状態です
上の細長いケーキはパティスリーミュールのケーキで1つ100円だそうです
噂には聞いてたけど、これがそうか~
クリームがたっぷりで美味しかったですななちゃん大喜び
下のケーキは東京のベルンってお店のケーキだそうです
メロンとかピンクグレープフルーツとか、カラフルなプチフールで美味しかったです
今日はの~んびり、楽しくて美味しい時間が過ごせました
2人ともどうもありがとう
昨日、EXILEの会報が届きました
表紙を見た瞬間、テンションアップの私です(いい年して‥)
24karatsのジャージ姿のメンバー
やっぱりかっこいい
他にも、もうすぐ始まるツアー『FANTASY』のグッズをメンバーが紹介するページもあって
いろいろ欲しくなりました
とりあえず、パンフレットと応援グッズとビー玉ストラップは買おうかな~
でもエコバッグ、ミニ扇風機、ノート、Tシャツもいいな~ あ!メンバープロデュースも
ってそんなに買えないけど
ところで、熊本から大分まで車で行くつもりでしたが、やっぱりバスツアーにしました
道もわからないし、駐車場の事や夜の運転を考えたら
バスが無難かな~って思って
ちなみにツアーのお値段は往復7000円です
来年は福岡か熊本に来てくれたらいいな~ (熊本はないか
)
先月から編んでいた麻ひもバッグ(丸底タイプ)がやっと完成しました
時間はかかったけど、2回目だけあって、前回に比べたらきれいに編めました
今回はレースの生地を使って内布もつけました
丸底は編む量が多くて大変だったけど、たっぷり入るのでいいな~と思います
ちなみに前回バテンレースをテープでとめただけの麻バッグ第1号にもレースをぐるりとつけました
かぎ編みは初めてでしたが、麻バッグを通じてかぎ編みの楽しさと大変さを知りました
いい経験をさせてもらって感謝です
また機会があればかぎ編みにチャレンジしようと思います(小物でいいかな~
)
紫色のポワポワしたお花が咲きました
ガーデニング歴が浅い私 ミントのお花は初めてです
しかもこのミント、切り戻しした茎をただズボッと土にさしただけ
なのにここまでしっかり根付くとは
お友達が「ミントは地植えしたら大変だよ!」って言ってた意味がわかりました
植物の力ってすごいですね~(何度雑草に泣かされた事か
)
それと、ブルーベリーの新芽がニョキッと顔を出しました
どうやらこちらも根付いてくれたみたいです
今日も1粒ブルーベリーがいい色になってました
ななみがそれを見つけて、「ママ~ぶどうになってる~」って喜んでました
紫になる=ぶどうになるって事みたいです可愛い娘です
(←親バカ)
そういえば先日、初収穫したブルーベリーを食べてみました
感想 「‥‥‥こんな味だったっけ?」
そういえば生のブルーベリーをほとんど食べた事がない私
よくわかりませんでした
でも食べれたので大丈夫だと思います (かなりアバウト
)
今日は歯医者さんに行きました
親知らずの歯茎を切開してもらうためです
ここ数日、左の親知らずが歯茎を圧迫するので、噛んだときに痛くて困っていました
で、歯医者さんで奥の歯茎をレーザーで焼いてもらったんです
これで圧迫がなくなります
ただ傷口がしばらく痛むとのことで、痛み止めと抗生剤を出されました
今は麻酔が効いてて大丈夫だけど、この先の事を考えると憂鬱です
1週間で治るといいな~
今日は幼稚園のお友達のお家に遊びに行きました
私は手土産にショートブレッドを焼いて行きました
このお菓子は簡単で美味しくて私にぴったり お友達にも好評でよかったです
お友達のお家について、みんなで「裏カフェ」にランチに行きました
名前の通り、隠れ家的なおしゃれなカフェです
頼んだのは欲張りランチ
ハーフサイズのメインが2品選べて、デザートもついてる1日限定15食のランチです
(どうしても欲張りとか、限定とかに弱い私)
私は、唐揚げと野菜のあんかけ丼とマドラスカレーにしました美味美味
デザートプレートもよかったです
チョコレートケーキ、オレンジムースケーキ、ブルーベリーアイスとドリンク
嬉しいな~ 贅沢な時間が過ごせました
その後、お友達のお家に戻って、お茶を飲みながらおしゃべりしたり、編みあみしたりしました
楽しい時間はあっという間ですね
麻ひもの丸底バッグはあと少しで完成です
ラストスパート頑張るぞ~
明日が七夕という事で作りました
まぁいつものお顔に☆をのせただけですが
今日はお姉ちゃんがお熱で幼稚園をお休みしたので、妹のななちゃんの分だけです!
ななみは帰ってきて、「全部食べたよ!」って見せてくれました
思いっきりブロッコリーが残ってたけど‥
そして今日はお姉ちゃんのリクエストでメロンケーキを作りました
テレビでこれを見たそうで、ここ何日かずっと言ってました
ちょうど母からもらったメロンがあったので、初の試みで作ってみました
いつものようにお手伝いという名目でちょっかいを出しに来るななみです(笑)
おニューのオーブンレンジで焼く事25分綺麗に焼けました
途中、生クリームつまみ食い~
中にメロンのスライスを入れて、上にも飾ってスーパーメロンケーキのできあがり~(←ますみ命名)
早速みんなで食べました
メロンがジューシーで美味しかったです でもいちごの方が美味しいかも
ますみも満足したみたいでよかったです
梅雨真っ只中の熊本地方
庭の雑草がワサワサしてきたけど、なかなか草むしりができませんでした
今日は曇りで、夕方少し涼しい風が吹いてきたので、ちょっとだけ草むしりをしました
その時発見しました
綺麗に色付いたブルーベリーを
まだたったの3粒でしたが、色付いたのはこれが初めてだったので、結構嬉しかったです
どんな味なのか興味津々でしたが、今日はまだ収穫しませんでした!
明日にでも娘に摘んでもらおうっと
それから、グランドカバーに植えたリピアもだいぶ成長してきました
全体的にうっすら緑になってます (リピア以外の雑草も生えてますが
)
やっぱりリピアが覆うまでは間から生える雑草をこまめに抜く必要がありますね
はぁがんばろ
今日、ひかりTVを接続しました
なんでも2カ月間無料で見れるそうです
今までそういう勧誘は断ってきたけど、
営業の電話の人が 「夏休みの間、お子様と一緒に楽しめますよ」っていうので
試しに頼んでみました
もちろん、期間が終わって返品する時も送料などお金はかからないそうです
チャンネルも70種類あるそうだけど、まだ使い方が全然わかりません
とりあえずアニメのチャンネルを見つけたので、子ども達がプーさんやキティちゃんを見ていました
私は映画が見れたらいいな~と思います
ひかりTV‥吉と出るか凶と出るか