Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

種子がいっぱい

2020-05-29 17:50:05 | 

今日も自粛生活でした。

PC周りを片付けて少しさっぱりしました。

でも使ってるうちにすぐに散らかっちゃうんですよね。

なるべく片付けて綺麗に使いたいと思います。

かまってもらえないティアラは

退屈してます。

庭に出ると

早速お仕事

働き者でちゅ。byティアラ

庭では

クリスマスローズの赤ちゃんがすくすく育って

ミニバラのチュチュの色合いが可愛く変わって来ています。

ピエールさんの2番花は咲き出して

玄関の植え込みのバラの名前を確かめたら

「ほほえみ」ですって。

サリーママとビオラもかぶってたけど、バラも同じでした〜。

好みが合いますね。

黒川温泉の紫陽花も色が濃くなってきてすてきなブルー

タイトルの種子はこのニゲラとアマ

そしてオルレヤもたくさん種をつけています。

来年も楽しめるかな。

枯れて来たら種を採って保存しなくちゃ。

採るだけとって播き忘れるという失敗もしているので

秋にはちゃんと種播きしなくちゃね。

がんばりま〜す。

 

 

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ自粛中 | トップ | 種 続き »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家にいても、やることが (ラムママ)
2020-05-30 08:19:11
おはようございます〜

お花のお手入れ、PC周辺の整理
家にいても結構やることがありますね👍
以前より、お掃除箇所が増えた?私
今までもしていないといけない部分だった^^;

ティアラちゃん、かまってもらえなくって
ふて寝

サリーママとお花の好み
似てます
返信する
ラムママ、おはよう。 (奈々ママ)
2020-05-30 09:49:09
そうなんですよ。
家にいるからこそ目につくというか。
特にお片付けが苦手なんですが、やるときはやります。
庭仕事は庭に出ることが多くなってるので、少しづつ気長にやってます。
庭仕事は楽しい。

ティアラは退屈すると、私の近くに来てかまって〜〜。
サリーママとはなんとなく好みが似ていますね。
返信する
やっぱりでした♪ (サリーママ)
2020-05-30 13:55:54
ピンクの小花のミニバラ、なんとなく似てるな~と思っていたんです・・やっぱり『ほほえみ』だったのね~
お花の好み見ているかもね
南側ベランダガーデンに葉ダニが発生してしまい酷いのは諦めて処分したり、葉をむしり取ったり
葉ダニは「ベランダガーデンあるある」みたいです
ティアラちゃん、退屈なのね~かまってあげたいわ
返信する
似ている・・ですね (サリーママ)
2020-05-30 14:02:40
お花の好み、似ているかもね・・です
タイプミスで~す
種がたくさん採れて、来年の春がまた楽しみね~キガハヤイカナ
返信する
サリーママ、こんにちは。 (奈々ママ)
2020-05-30 15:35:44
ビオラに続いてミニバラもおソロで嬉しいわ。
私は多分、2年前くらいに買ったと思います。
玄関の通路なのであまり登場してませんでしたが。
この間手入れしてたら、名札がついてるのがあったので確かめてみました。
ハダニは乾くと付くらしいからスプレーでお水をかけてみたらどうかしら?
我が家はアブラムシがいっぱいついてるのを発見。
切ったり薬をかけたり大騒ぎでした。
ティアラ、最近は私にストーカーしてます。
トイレの前で待ってたり。
可愛いけど困るわ。
返信する
こんにちわ♪ (yuko)
2020-05-30 17:36:07
もうニゲラが種を膨らませてるんですねー
早いな~
うちはやっと咲き始めた感じ、、
しかもこの春撒いたエリアはまだ双葉に毛が生えた位?(爆)

ティアちゃん ストーカー・・・
先日の美蘭と同じ、、、雷でも無いのに側に人が居ないとダメみたいで。。
今は抗生剤と炎症剤?出され飲んでるけど
なぜか効いてる(笑)
返信する
yukoさん、こんにちは。 (奈々ママ)
2020-05-30 18:08:01
もうニゲラはほとんど終わりです。
この種も風船みたいで可愛いわよね。
時期をずらせば2度楽しめるのね。
私も来年は時期をずらして蒔いてみよう〜。

ティアはストーカーしてましたが、今は庭で見張り番してます。
勝手な時は私はいなくて良いらしいです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事