ここのところ綺麗に晴れている東京です。
今朝も富士山が綺麗だったので写真を撮りました。
寒さで雪の量が増えたみたい。
何度見ても綺麗でしょ?
さて、今日はお友達に誘われて丸の内の美術館まで出かけました。
で、名画鑑賞の前に腹ごしらえ
某有名牧場がやってるレストランで
迷った挙句、色々味わえるこのランチを選びました。笑
色々食べられて満足でした。
お腹もいっぱいになったのでいざ美術館へ
印象派の絵を見て来ましたよ。
モネの睡蓮
ゴッホ
ピサロ
セザンヌ
など、素敵な絵にうっとりでした。
パリのどこかの小さな美術館を訪れてるような気分になりました。
美術館の窓からの景色
都会のビルの谷間のオアシスって感じ
左のレンガの建物が美術館です。
すっかり満足してお茶の時間
こんなケーキでティータイムでした。
街はすっかりクリスマス
丸ビルのクリスマスツリーは今年はハリーポッターでした。
東京駅
皇居方面の銀杏はすっかり金色でした。
オフィス街も秋の色
我が街の銀杏並木も日に日に黄色くなってます。
ちょっと眠いティアラと
何かをおねだりの奈々
目もお腹も満たされた一日でしたね
奈々ちゃんのこの体勢からの低く太いトーンの「ワン!」が忘れられません
莉音ちゃんもだけど
姿がお嬢なのに声が太かったなぁーって(笑)
何しろ、あまりお出かけできなかったので幸せな気持ちでした。
奈々の声は本当に低くて我が家に来て初めて鳴いた時、まりと顔を見合わせたくらい。
イメージと違う声でびっくりでした。
でもその声をもう一度聞きたいわ。
その時は至宝展でしたけど、たくさんの人で賑わっていました。
もちろんお昼を食べていったのですが、私は何だか少量のもの、でも何を食べたか覚えてません
何より、中庭で数組の結婚のお写真を撮ってらして、
雰囲気からみて「お式の前撮り」みたいで、そんな広くないお庭で色んな場所で、とても楽しそうでこちらもお茶をしながらニコニコと拝見してました。
富士山が綺麗ですね。
もう我が家からは見えませんが一駅先の駅ビルの屋上から見えます
奈々ちゃんの見上げるポーズは懐かしい気がします
ゆっくり見たいんだけど、次から次へと人が来てのんびりはできませんでした。
帰りに見たら入場制限してました。
この日もウエデングドレス姿で写真撮ってる人がいました。
ちょっと寒そうだったけど。
寒くなると富士山が綺麗に見えますね。
見えてるとつい写真を撮りたくなります。
代わり映えせず、自己満足の写真です。
奈々、私も懐かしいです。
序に食欲の秋もですね~
東京駅周辺も素敵な場所がいっぱいですね
私も水曜日に成城コルティからすっきり綺麗な富士山を眺めました。
すぐ前に電線が数本が残念だったですが
イチョウ並木、綺麗に色付いてますね~ステキ
眠そうなティアラちゃんもおねだり中の奈々ちゃんも可愛いワン
話題が盛りだくさん!!
羨ましいランチの後の芸術、目の保養ですね
美術館でこれだけの絵がすぐにみられるって幸せ
近かったら姪と行きたいです
芸術を楽しんだ後は目でも楽しめる美味しいデザート
でゆったり気分!!
本当に幸せな贅沢な時間ですよね
お家に帰って眠そうなティアラちゃんに癒され
奈々ちゃんを思い出す(⋈◍>◡<◍)。✧♡
東京駅周辺、最近2度行きましたけど綺麗になりました。
丸の内も素敵な街並みです。
昔はビルばっかりだったけど、お店もあって並木も綺麗です。
我が家も家からだと電線が邪魔をします。
だから坂道を英こらしょっと登っていくんです。
わんこはいなくなっても癒してくれますね。
今回は友達が招待券があるからと誘ってくれました。
ラッキーでした。
おいしいランチを食べて、ゆっくり絵を眺めて、お茶もしておしゃべり三昧でした。
普段はあまり夫以外の人と喋らないから、新鮮で楽しい時間でした。
家に帰ってティアラに出迎えられて幸せ〜。
これで奈々もいてくれたら良いのにね。
イルミも始まってるよねー。
行きたいなー。
美術館でゆっくり鑑賞する、やっと、そういう日常が
ちょっと戻ってきて嬉しいよね。
芸術と食欲の秋を楽しんでますね~~
元気ならではですものね。
先日テレビで多摩川辺りをやってて、ママもこの辺を散歩してるんだろうなァ~って見てました💛
冷え込んできたので風邪引かないさまにね。