日曜日に隣町のあゆみ山へ。
低山だけど大変急な登りだった!!
この山にも他にも、国府には280くらい古墳があるらしい。
山に色々きのこが生えていたが、これが一番かわいかった。
シロオニタケという名前
山を下りて古墳巡り
これは広瀬古墳
レクチャーを受けているところ
↑この3枚は、こう峠口古墳。
全長72メートルの前方後円墳であった。(飛騨で最大)
石室の高さは、3m、奥壁まで13.5mと県下最大の大きさ。
石室の入り口・・せま!
役場の方に開けてもらった。
暗い~~
コウモリがいた。
石室に入ることは滅多に経験できないことだった。
大昔から崩れていないなんて・・・
入り口、埋もれていますね。
日本全国古墳は20万基もあるので、どんどんいきましょう。
ヒガンバナがきれいですね。
20万基もあるのですか!
この石室の中の物は、ほとんど盗掘されていて誰のお墓かは謎らしいです。
白いキノコは目立ちそうです。
古墳巡りの散策とは渋い体験ですね。
ヤバいきのこほど、かわいかったり鮮やかだったりです。
ただ古墳を巡るだけではいかんと、史学の専門の方にガイドしていただきました。