娘が掃除中にみつけた小学校時代に作ったキャンドル数個を溶かして再生してキャンドルを作った。暇つぶしのようだ。
人生はキャンドルかも。
雪がじゃんじゃん降ってきてすごいことになった大晦日だ。
午前0時に新年を祝して1000発の花火を上げるのだが、係の人めちゃくちゃ寒そうで大変だあ
さて、今年もこの短いブログにお付き合い下さった皆様に感謝申し上げて、最後の雪かきをしよう。
帰省中の娘にされるがままのちゅう。
何ヶ月も会わなくても家族を覚えているので猫もまんざらバカではないのだ。
* * * *
明日からまた寒くなっての予感・・・
散歩中、雪の上にこんな美しい(?)栗を発見。
他にも数個落ちており、実際そこは栗の木の下だが何だか不思議。
* * *
今日の楽しみは 松本清張生誕100年記念ドラマ「顔」。
年末年始は色々用事や買い物や掃除があるのに(タテマエ)、は色々ありすぎて困る
雪が少なくなってきたが、昨日夕方暗い時にこのナイスな雪だるまを発見
今朝はこの状態だったが、雨がぽつぽつしていたので昼には眉と目と口がとれていた・・・・
夜どうなったかな??
昨日の女子フィギュアの戦いはおもしろかった。真央ちゃんの鬼気迫る表情
これは、息子が妹の誕生日プレゼントに贈った「牛乳パック+再生紙(裏紙)を使ったメモ帳だ。
なめんなよ的なプレゼントなのでうちに置いてあった。
ところが、年末の「今年売れたものランキング」を見ていたら、なんとこの「まきばの空」がランクインしているではないか。
脂肪分を低くしながらも(2.5㌫)、牛乳のコクを残したさっぱりした飲み心地と、ポップなパッケージがウケたのだそうだ。
なので、ちょっと買ってみた
感想は、特に感動もなく普通~~
フォロー中フォローするフォローする