犬の散歩中、ハナちゃんの飼い主のおばちゃんに「おいしそうなアップルパイが届いたからお茶どうですか?」と誘われ参加。お孫さんたちやおばあちゃん(94才)も一緒にわいわいと過ごした。 このタカバヤシと言うのは、下呂の手前の萩原というところにある。予約を受けてから作るらしく、いきなり行ってもダメなのだ。ガトーショコラがAERAに紹介された。
りんごがたっぷり入っていておいしくいただく。昼御飯が入らないー。
心の広い一家で、親戚みたいな隣人である。ありがたや
犬の散歩中、ハナちゃんの飼い主のおばちゃんに「おいしそうなアップルパイが届いたからお茶どうですか?」と誘われ参加。お孫さんたちやおばあちゃん(94才)も一緒にわいわいと過ごした。 このタカバヤシと言うのは、下呂の手前の萩原というところにある。予約を受けてから作るらしく、いきなり行ってもダメなのだ。ガトーショコラがAERAに紹介された。
りんごがたっぷり入っていておいしくいただく。昼御飯が入らないー。
心の広い一家で、親戚みたいな隣人である。ありがたや
昨日、車で走っていて、信号のない交差点で止まったらこんな光景が! なんのパフォーマンス? ここは自宅前? 疑問がいっぱい。しかし、止まって尋ねるわけにも行かず。 おもしろいね小学生!
ケータイに保存していた10月のちゅう。前方に小さな猫(さくら)の 姿が。 最近寒いからか、さくらはあまり遊びに 来なくなった。
さくらとちゅうは年も同じくらいでずっと仲良し。それは近所でも評判だが、団地の方々は犬派が多い。